ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年10月06日

釣り友に感謝/嬉しい罠

偶然にも、13万アクセス記念に彼のことをフィーチャーすることになったのは、

何かの縁なのかもしれません。

岡山で知り合った最初の釣り友13luepearさん・・・




彼から届く釣りのお誘いメールは実はトラップなんだそうです(笑)



ブログを初めて間もない頃だったか・・・(^_^;)

確か、エギングロッドは何が良いか物色していた頃だと思います。

管理人のPCにナチュログのオーナーメールが届いていました。

発信者をみて驚きました・・・メールからオーラが出ていましたから(汗)



当時は、お互いに何度か書き込みする関係にはなっていましたが、

正直戸惑いました汗


なんせ素性がまったく知れないのですから(お互いにね)

でも・・・釣り人に悪い人はいない

根拠のない言い伝えにしたがい、流されてみることにしました。



いま思えば、流されて良かったと思っています。

いや、もし流されていなければ・・・今の管理人は居てませんでしたね。

そういう状況を考えると、ちょっと怖い感じがします(((゚Д゚)))



エギングロッドについて、何度か遣り取りをしているうちに・・・

管理人が釣りの最中(苦戦中)に励ましメールがきたり・・・(笑)

極めつけは、岡山で貴重なアジングのお誘い・・・これが初コラボ!!!

管理人にとってターニングポイントになりました。

釣り友に感謝/嬉しい罠













そのメールも彼流のトラップだったのかもしれませんが、

そのトラップがなければ・・・

岡山でのアジングも、メバルでの(中)爆釣も、20upも、キビレも・・・

そして昨年の初アオリも・・・

すべて幻で終わっていたかもしれません。



いや・・・その後ブログを通じて知り合った釣り友やブログ友との関係も無かったかもしれません。

彼との交流が楽しかったことに味をしめて、ネットでコラボのお誘いをはじめたのですから・・・

大袈裟ではない話です。



そう思うと・・・人の縁や運命なんて不思議なモンですね。

いや、ホント!!



釣りに誘うのが上手な彼と・・・

人を誘うのが苦手で、誘われるがままに着いていく管理人(爆)

キャラが合わなかったところで馬が合ったのでしょう??



そのときのアジングの結果とその後のコラボ戦績は、

←「コラボ編」ほかに公開しているとおりです。



アジングコラボの後・・・

珍しく冗舌となっていた父親から何かを感じたのか・・・

天然っ気たっぷりの娘1号が言いました。



それなら、次から〇〇さんにずっと釣りに連れて行ってもらえばいいね~

おっしゃるとおりです。

ほぼ・・・その通りになりました(笑)



13luepearさんの引越しを聞いたときは、かなり凹みました。



お別れ釣行のときは、本当に名残惜しく涙が出ましたが・・・

お別れ後も、お別れ釣行がもう1度あったので・・・(笑)

縁があるのだと思いました。




05バイオに03ツインパMgのダブルハンドルが合うことや・・・

05ツインパワーのセフィア化も彼のオススメチューンですし(今でも一軍リール)、

実は激流モンスター改K仕様のクラフターさんもシーッ

釣り友に感謝/嬉しい罠


















月並みですが本当に感謝しています。



今ではお互いに岡山から離れた地で行動していますが、

大事な釣り友に違いないです。


これからも、どうぞお付き合いくださいませm(_ _)m 



同じカテゴリー(原点)の記事画像
ロッドNO.001
4年前のこの日
釣り友に感謝/未だ見ぬ人
釣り友に感謝/救いの手
釣り友に感謝/優しき人
釣り友に感謝/ダブルスコア
同じカテゴリー(原点)の記事
 ロッドNO.001 (2012-09-12 00:50)
 4年前のこの日 (2012-06-01 06:01)
 釣り友に感謝/未だ見ぬ人 (2011-11-18 06:39)
 釣り友に感謝/救いの手 (2011-11-11 06:47)
 釣り友に感謝/優しき人 (2011-11-07 23:03)
 釣り友に感謝/ダブルスコア (2011-10-28 00:37)
Posted by リーダー at 21:41│Comments(8)原点
この記事へのコメント
ブログでのいい出会いはいい財産ですよね。
広島でもきっといい出会いあることと思います。

いいコラボしてください。
とりあえず、カワッチさんとでも!(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年10月07日 07:44
いいお友達をたくさんお持ちで幸せですね^^

釣り感覚はやっぱ鈍ると 駄目ですね(笑

広島チヌだけじゃないんで(笑 いつか なにかの釣りでコラボしましょう!
Posted by カワッチ at 2011年10月07日 09:31
ブログでの出会い・・・確かに不思議なご縁だと今更ながら思います。

私は、知らない人のブログには行かないんですよ。行けないと言った方がいいかな?
コメントももちろん、残せません。

がしかし、

こうしてリーダーさんと出会い
お話している!

不思議なご縁で大切な仲間です。

釣りを通じて、もっと深く分かり合える。

素敵ですね。

やっぱり「釣り好き」には悪い人はいない
って正直、信じちゃってる私です。
Posted by yurikoyuriko at 2011年10月07日 18:24
◎山猫玉三郎さん、おはようございます。

レス遅くなってごめんなさいm(_ _)m
年齢とともに、プライベートでの出会いの機会は減ってきますので、ホント貴重です。
ブログ自体が私にとっては財産です。
もちろん、山猫さんもその1人ですよ・・・(笑)

広島にきて、休日の予測が直前にならないとままならなくなりました。
自分でコントロールできないところが辛いですね~(汗)
カワッチさんもお誘いしたくありますが、年内は厳しそうですね~
Posted by リーダー at 2011年10月08日 08:19
◎カワッチさん、おはようございます。
遅レスですみません。

>いいお友達
良い出会いって本当に有りがたいです。
彼のように宿命のようなものを感じる人もいますし、大事にしたいです。

>釣り感覚はやっぱ鈍ると
とくに烏賊は駄目なままです(汗)
年間釣行は30~40の間で、烏賊は1割程度なので、これじゃ駄目ですね~

>チヌだけじゃない
私のメインターゲットはメバルです。
11月は職場の決算なので、師走になればなんとかコラボしたいですね・・・
その前にかめちゃんでお会いするかも(爆)
Posted by リーダー at 2011年10月08日 08:26
◎yurikoさん、おはようございます。

私も・・・元来慎重で、積極的に社交するタイプではないです。
釣りブログで、いろんなかたからアプローチしてくださるので、本当に感謝しています。
人を誘うのも苦手なので、yurikoさんのように福島に誘ってくださるのも嬉しいんですよ~(笑)

釣りという共通した趣味を持つ人は五万といますが、こうして仲間になれる人はホンの一握り・・・

「釣り好き」に悪い人はいないです。
少なくとも私の釣り仲間(ブログ仲間)のかたは良識ある人ばかりで、自信を持って言えますね。
そんな仲間をこれからも大事にしたいし、新しい出会いにも期待したいです。
Posted by リーダー at 2011年10月08日 08:36
今気づきました(汗)

取り上げていただき、ありがとうございます。
なんか懐かしいですね、ブログでのやり取りから最初に会った時のこと。
基本、人と話すのが得意でない私は、実はこういうの苦手なんです。苦手だけど好きなんですよね・・・(よくわからない性格だ)

ともに岡山から離れてしまい、しばらく一緒に行けてないですね。
この冬は、どこかの島に大きなメバルでも狙いに行きましょう!!

そしてもし、こちらに来られることがあれば行ってください。
豆アジングにならご案内できますよ(笑)

あと、Twitter、Facebookでも待ってます!!

ということで、今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 13luepear at 2011年10月13日 05:26
◎13luepearさん、こんばんは。

こっそり電撃記事をアップしていました(笑)
いやーあのときのエピソードを思い出しながら綴りましたが、私も懐かしく感じますよ。
いい年して初対面の人と話すのは苦手な方なので一時はどうなるのかと。
しかも、釣りが上手な人との初コラボで完全に腰が引けてましたね(汗)
でも、毎回のように誘っていただいて基本、本当に感謝しているんですよ。

>苦手だけど好き
そのよくわからないところが、馬が合うんでしょう。
前回のエギングボーズは風の強いあの場所でした・・・やっぱり1人だと厳しかったです。
渡船でのメガメバル狙いですか?
いいですね!!
いつものように、私は誘われるがままに・・・豆アジングも楽しそうです(爆)

>Twitter
近々にでも・・・と考えています。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
Posted by リーダー at 2011年10月13日 23:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
釣り友に感謝/嬉しい罠
    コメント(8)