ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年06月14日

回顧録2006~飽触のリール~

06年といえば、ツインパ&バイオのMg版が追加機種として
発売された年です。
シマノ(SHIMANO) 06’ツインパワーMg 1000PGS
シマノ(SHIMANO) 06’ツインパワーMg 1000PGS


シマノ(SHIMANO) 06 バイオマスターMg 1000PGSDH
シマノ(SHIMANO) 06 バイオマスターMg 1000PGSDH




(なぜか、ともに06の1000PGS、果たして手に入れたのはどちら?)


さて餌釣り時代にも、ロッドに関しては実売1.5万~2万円の価格帯のものを使用していましたが、なぜかリールは入門機種(というかワゴンもの)で済ませることが多かったように記憶しています。

そのせいか、
ネオバ用に購入したリールがダイワ・ラクセルV2500
(あまりの重さに売却)。
それから中古ではシマノ・03ナビC3000
(ワンピースベールが欲しくなって売却)。
メバル用に購入したフリームス2000(下巻きが面倒なので売却)
入門機種を片っ端から。
極めつけは、あのお方が止めるのも聞かずに購入したダイワ・プリマックス1000。
「瀬戸内メバルに対応???」いま思えば何のこっちゃですが、
まき癖がつきやすく、飛びが悪かったので、これも某所にて委託販売中。
回顧録2006~飽触のリール~
入門機種から脱却するきっかけとなったのが
・・・05バイオマスターC3000。
なんでC3000かというと、
あまり意味はなく2500より軽いから。
いずれはサーフで使用できるかなと)





回顧録2006~飽触のリール~でも、さすがにC3000はメバリングに使えないので、
中古で販売していたカルディア2005(KIXじゃないです)を思案の末ゲット。
ローターに擦り傷があるのに、1万円という微妙な価格でしたが、2000スプールをが附属していたのでエアライツにも使えるかなと、考えたあげくの愚行(後にあのお方につられてダブルハンドル化。
ついでですが、旧カルディアのダブルハンドルは軽いですね~)

実はカルディアより前に、メバリング用として05アルテグラを所有していたのですが頭からはじかれていたみたいです。

そんなとき、「ロッド毎に専用のリールがあるといいなぁ」と、あのお方がそう言ったように聞こえた・・・?







専用ですって!?なんと魅惑的な言葉でしょうかドキッ
専用といえば、エアライツにはカルディア、インフィートには05アルテグラ、
パシファンにはバイオC3000・・・そしてクワトロ専用・・・百式キラキラ

でも、その年の後半にはライトゲーム用に欲しくなった05バイオ2000や、
結局リアルフォーが欲しくなって購入したカルディアKIX2506Wなども加わって・・・
もともと無計画に購入してしまったために、かなり無理のあるリール構成になっていました。

ちなみに・・・
05バイオは2000、2000S、2500、2500S、C3000と、スプールに互換性のあるものが5つもあることを後で認識しました。
・・・ということはC3000と2000を買ったのはバカ丸出し(せめて、2000Sにすれば良かったのに)。

~冷静に判断することを忘れていた平成18年・・・♪(馬場俊英 風)。






同じカテゴリー(リール)の記事画像
B面の離脱者
回転を取り戻す?
ベイトフィネスな初アマゴ
何故こんなところに??
4000番という選択肢
やめた理由、変えた事情
同じカテゴリー(リール)の記事
 B面の離脱者 (2024-11-26 21:07)
 回転を取り戻す? (2022-09-20 13:22)
 ベイトフィネスな初アマゴ (2022-04-30 22:32)
 何故こんなところに?? (2022-03-31 21:37)
 4000番という選択肢 (2021-02-16 21:32)
 やめた理由、変えた事情 (2021-01-24 17:13)
Posted by リーダー at 18:35│Comments(2)リール
この記事へのコメント
典型的な○物買いの例ですね(爆)
まず、自分がどのような釣りをしたいのかを
考えて、他の釣りと兼用するのか等の付帯事項を付け加えていけば、お金も有効に使えて、残ったお金を釣行費用に使えますよ。
Posted by ソルTソルT at 2008年06月15日 07:36
ソルTさん
アドバイスどうもです。
これは、これでブログのネタになっているから良いのです(笑)
それにしても、どこかで聞いたようなご指摘ですねぇ(爆)
Posted by リーダーリーダー at 2008年06月15日 13:08
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
回顧録2006~飽触のリール~