ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年06月12日

回顧録2006~ロッド狂時代の幕開け

過去ネタはプラグ類と同じくらいストックがあるので、ついつい引っぱってしまいます。

インフィート以前に使っていたのは、1000#くらいの無名リールとセットで売っていた
TICAメバリング7.0F、確か買値は3,980円だったか・・・。
リールはハンドルを左巻きにできなかったので、〇ックル〇リーにお譲りしました。
そういえば、餌釣り時代のお師匠さんが私に言ってくれた言葉を思い出しました。
「安い竿で魚が釣れるかぁ怒
いま聞くとかなりの偏見ですが、このロッドもあまりのコシの無さに数回使用した後に売却してしまいました。

しばらくは、3本のダイワロッドを所有して、それなりに満足していましたが、
あるとき、妻君から思わぬ悪魔天使のひとこと・・・
「誕生日に釣具買ってあげる」。
いま思えば、まだ家計に少しはゆとりがあったのでしょうかね。

一旦は「バイオ(05)」と答えたのですが、よくよく考えると、
05バイオは1万ちょっとで買えるので、ここは、もう少し値のはるものをお願いしても・・・と。
ちょうどその頃、ライトフィッシングに使用できるロッドに興味があり、
ロッドメーカーなんてダイワ、シマノ、オリムくらいしか知らなかった私は
あるメーカーのホームページにくぎ付けになっていました・・・

メジャークラフト エアライツ AL-832SL
メジャークラフト エアライツ AL-832SL


2006年の釣行は、このとき購入したエアライツでほとんどこなしました。
(少し前のモデルですが本当に使いやすいんです。この価格なら納得、一押しロッドなので
入荷待ちは残念)

それから、あのお方が教えてくれたPEというライン。
撚り糸ですか?・・・私の糸はかなりヨレていますが、「それはヨレ糸」・・・。
じゃPE対応ロッドも必要じゃないですか・・・「まだ早いパンチその前に釣りに行けっ!」。

・・・ということで手に入れたのは(この頃になるとあのお方の言う事を
あまり聞かなくなっていましたねテヘッ)。
それに、このころから釣具屋さん>釣りという図式が成立していたようです。


メジャークラフト トリプルクロス TC-902PE/L
メジャークラフト トリプルクロス TC-902PE/L

シーバスフィッシングには数えるほどしか行ってません汗
(またライトモデルね、しかも中古)
お気に入りですが、単に長くて軟らかいロッドが
欲しかっただけなのかも。

それから、2度目のメバリングシーズンがくるころには、
釣りに行っていないことを棚上げしてインフィートにかわるメバルロッドを探していました。
もともと、買得感のあるものに弱いんですよね。とくに実売1.5万円のロッドが、1万円くらいで売りに出されているときなんか、購入の義務感さえ感じます(病気か~)。
で、入手したのがコレ(何と新品が9千円以下でしたから~っ
残念・・・古っ!)。
回顧録2006~ロッド狂時代の幕開け
目下のところ、メバリングではサブ的な位置付けで使用していますが

でも、このことを知らなかったあのお方は、
「2本目のメバリングロッドはチューブラーかな~」などと言いながら、翌年
最強(長さが)と呼ばれるメバリングロッドを
私にお下がりすることになるのでした・・・
つづく。
 



同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
新たなる助っ人?
おかえりペスペ
カレントの違和感
「投げる」という名のロッド
溺愛のロッド【50代の回顧録】
●●●バス・トップゲーム??
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 新たなる助っ人? (2022-12-19 22:27)
 おかえりペスペ (2021-08-13 19:31)
 カレントの違和感 (2021-04-28 22:38)
 「投げる」という名のロッド (2020-09-25 00:00)
 溺愛のロッド【50代の回顧録】 (2019-12-17 00:00)
 ●●●バス・トップゲーム?? (2019-12-08 23:59)
Posted by リーダー at 09:05│Comments(2)ロッド
この記事へのコメント
何本ロッドお持ちなんですか??
私もたくさん持ってます。
9Kってのはないですが・・・・。
Posted by ソルTソルT at 2008年06月13日 08:37
★ソルTさん
残念ながら、ロッドの本数は明かせません・・・実は本人も把握していないのかもしれません(笑)
これからのブログで発表していく本数を数えたら総数がでるとは思いますますけど。
でも、価格帯はソルTさんのとは比べものにならないほど低いし、本数も遠く及ばないはずです。
ただ、メバリングロッドの本数に関しては、私の知るかぎり、あのお方がNo.1でしょう(爆)
Posted by リーダーリーダー at 2008年06月13日 12:30
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
回顧録2006~ロッド狂時代の幕開け