ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 メバリング:ロッドインプレアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2021年08月13日

おかえりペスペ

【2021年8月中旬 自宅】

コロナ感染の爆発的な増加と生憎の豪雨で、何処にも出かけない夏休みとなりました。

今回は流石に、離島や渓流はもとより近場にも行かず、自粛で通すつもりです。

当然、郷里へのお盆帰省もありませんが、代わりに前回の釣りで破損していた愛竿が手元に戻ってきました。

おかえりペスペ

管理人の愛竿ペスペ93(BREADEN GRF-TR93 "PE Special" Houri-Island)は、

メバル用としては長い9.3ftの2ピース仕様で、メバルの大物はもとより、マダイにもシーバスにも使える離島では一番の頼りになる相棒でした。


磯場でタックルを片付ける時間になって、お月様が煌々と照らすものだから、

岩場のスリットに気付かず、派手に転んでしまい、ティップセクションの2番ガイドの前後2ヶ所が折れてしまったのです。

いやいや一番悪いのは不用意だった管理人の行動です。


復活させるにあたり、何人かの釣り友さんから情報をいただきましたが・・・現実的には以下の3案に絞られました。

 ・第1案:新品(他の竿)を購入する

 ・第2案:専門業者に継ぎ補修を委託する

 ・第3案:ティップのみ丸ごと交換

第1案は予算面で諦めました。 (゜_゜)

第2案は、和歌山と福山に補修のできる専門業者があるらしいのですが、決して安くなく・・・

(((゜д゜)))


恐らく中堅ロッドが買えるくらいの金額になりそうなのと、時間がかかりそうなので止めました。

思いがけず、ブログ初期の頃から実釣コラボやFacebookでも繋がっているメーカー関係者であり、

釣り友でもある13luepearさんから、助け舟の連絡がありました。 ( ;∀;)

嬉しかったのは、真っ先にロッドの状態ではなく、管理人に怪我がなかったかどうか聞かれたことです。


ティップセクションの在庫も確認できたのと、保証も使えたので、第3案で進めることにしました。

予定では3週間のはずでしたが、2週間かからずに戻ってきました。

おかえりペスペ

釣り友さんがサポートしてくれたからです。

感謝しかありません。m(_ _)m

当たり前ですが、ティップセクションだけが新品になりました。

バットセクションの方は、転んだときにできた小傷があちこちできたので、ポイントコート液で補修してあげました。

おかえりペスペ


秋の離島釣行が中止にならなければ、ペスペ93を携行する予定です。

片付けの際は、同じ轍をないように、余裕をもって、慌てず、安全第一で行動したいと思います。



同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
新たなる助っ人?
カレントの違和感
「投げる」という名のロッド
溺愛のロッド【50代の回顧録】
●●●バス・トップゲーム??
絡マレッティ?カラマラナイ??
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 新たなる助っ人? (2022-12-19 22:27)
 カレントの違和感 (2021-04-28 22:38)
 「投げる」という名のロッド (2020-09-25 00:00)
 溺愛のロッド【50代の回顧録】 (2019-12-17 00:00)
 ●●●バス・トップゲーム?? (2019-12-08 23:59)
 絡マレッティ?カラマラナイ?? (2019-09-15 00:00)
Posted by リーダー at 19:31│Comments(0)ロッド
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おかえりペスペ
    コメント(0)