ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年01月08日

年末・年始釣り三昧???(後編)

2016年の2日目も気合が入った割には、日の出とともに出かける始末でして・・・

現地に到着してみると、地元ではイカ釣り先生と呼ばれる従兄氏がエギングをしていました。


この日もメタルジグへの反応がイマイチなので、

試しにワームを投入してみますと、最初に釣れたのはこの魚・・・( ̄□ ̄;)

年末・年始釣り三昧???(後編)

五目釣りの足しになるかもしれないので、一応1匹くらいは写真に収めます。

この日も6匹釣れました・・・(笑)


それでも、元日より魚の活性が高いようなので、ジグヘッド+小魚系ワームでネチネチやっていると、

小ぶりなメバルがポロポロと釣れて、一応形にはなりました。


年末・年始釣り三昧???(後編)

恋の季節に外れてしまったのか・・・アカメバル。

クロメバルは全体的に痩せた個体が多かったみたいです。


年末・年始釣り三昧???(後編)

1匹だけ型の良いものをバラしてしまったのでポイント移動します。┐(´~`;)┌


デイ中心の管理人のポイントであっても、やはりプラグは厳しい・・・

ただし、一発勝負ならチャンスはあります。

できるだけナチュラルに動くSASUKE50を投入し、テンションフォール気味に沈めていくと・・・

餌だと思ったのかクロメバルがヒット!(///▽///)


体格の割にヒレの発達がよく、20upと見間違うほどに走りました。

年末・年始釣り三昧???(後編)

惜しい・・・19cmだったので、リリースします。


続いて、プラグへの反応が無くなったので再びワームに戻すと、

今日も釣れてしまいました。

律儀な・・・

アナハゼ(笑)


年末・年始釣り三昧???(後編)

(これで4目です)


このあたりから、気づいたのですがオレンジ色のワームに反応が良いようです。

しかも、いつものショートジャークを封印し、ドリフト気味に引く方が好反応でした。

年末・年始釣り三昧???(後編)

プラグでクロメバルをゲットした位置で、再び同サイズのクロメバルをゲット!

これも20cmに満たないのでリリースします。

その後も、サイズダウンこそしますが、やはりオレンジ色に反応しますね。


年末・年始釣り三昧???(後編)

再び、最初のポイントに戻ってみると、やはりオレンジ色に反応します。

しかし、気付くのが少し遅かったかも・・・


年末・年始釣り三昧???(後編)

最後に、キーホルダーサイズのチビホゴが釣れてジ・エンド・・・

ここで、帰宅時間が参りましたので、ロッドオフとしました。


年末・年始釣り三昧???(後編)

スポーニング&潮周りの悪い条件にしては、楽しめた方だと思います。

この日も五目達成できましたしね。


モイカ狙いの従兄氏は、25upのモイカを二杯ゲットしていたので、

お土産に頂きました。(≧∇≦)b


<タックル>
ロッド:ブリーデンGRF-TE74fortunateNB
リール:シマノ09コンプレックス2000HGS+Ci4スプールF4
ライン&リグ:フロロ2.5lb+プラグ(SASUKE50ほか),尺HEAD2g+ワーム:ペケペケオレンジ


3日の昼に福岡へ帰投することになってしまったので、

正月の釣りは予定の半分程度で終了しました。


これから、いよいよ福岡のメバリングも本格化するでしょうから・・・

どのような釣りができるか楽しみです。

問題は天候ですね。

なんたって冬場の日本海ですから・・・ある程度は覚悟しないといけません。




同じカテゴリー(五目釣り編)の記事画像
すべりという名の意味を知る(Surging,sliding,and floodiog)
年末・年始釣り三昧???(前編)
魚種を縛られないということ(笑)
クリアな助っ人
代打攻勢!(爆)
タケノコ・レイニー・デイ!
同じカテゴリー(五目釣り編)の記事
 すべりという名の意味を知る(Surging,sliding,and floodiog) (2022-06-26 01:57)
 年末・年始釣り三昧???(前編) (2016-01-06 02:08)
 魚種を縛られないということ(笑) (2015-08-20 03:09)
 クリアな助っ人 (2015-05-10 13:17)
 代打攻勢!(爆) (2015-05-09 08:28)
 タケノコ・レイニー・デイ! (2014-11-11 02:05)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
年末・年始釣り三昧???(後編)
    コメント(0)