2009年09月06日
お日様の下でバカンス
更新が遠退いていましたが、久々に更新できたからといってお魚の情報じゃぁないのが辛いところです
9月5日(土)は、仕事関係の所要で笠岡方面へ・・・
所要といっても会社は休みだし、30分ほどで終わってしまうことなので、帰路は高速道路を使わずに海岸線を通って岡山市内に戻ります(笑)

以前から気になっていた・・・シャーローながらごつごつと変化のある岩場を見ると、ついつい試したくなります。
昼間とはいえ・・・
良さげな場所があっても、見るだけではつまらない。
たまたま?、、、タックル一式が車載していたので少しだけボンボンをキャストしてみます
あくまでも釣査(ちょうさ)ですよ。
少し反応があると思いながら、リグを見てみるとサンドワーム2inがスパっと切られていました。
チヌでないことは明確ですね

(このロッドは安価ながら、軽くて、ハリがあって、チニング用のロッドとして使えそうな気がしました)
場所をかえて色々と試してみましたが、カサゴすら居ないことが解りました
私の隣で、「気が済みましたやろ」と、しまなみのあのお方が呟いたような気がしましたが、自身も納得です。
≪タックル≫
ロッド:湾人バカンスVS852RF4
リール:05ツインパワー2500S改
ライン&リーダー:PE0.6号、フロロ2号
さて、これもズーボーのうちに数えられるのは困るので、その日のうちにリベンジに向かいましたが、現実はドラマのようには行かないことがよく判りました。
こんなときは、釣具屋さんに立ち寄りたいところですが、先日物色したものがあるので、あれこれ考えてみたいと思います。

自分でも頭の中の整理がついていないので、実践投入は少し先のことになりそうです

9月5日(土)は、仕事関係の所要で笠岡方面へ・・・
所要といっても会社は休みだし、30分ほどで終わってしまうことなので、帰路は高速道路を使わずに海岸線を通って岡山市内に戻ります(笑)
以前から気になっていた・・・シャーローながらごつごつと変化のある岩場を見ると、ついつい試したくなります。
昼間とはいえ・・・
良さげな場所があっても、見るだけではつまらない。
たまたま?、、、タックル一式が車載していたので少しだけボンボンをキャストしてみます

あくまでも釣査(ちょうさ)ですよ。
少し反応があると思いながら、リグを見てみるとサンドワーム2inがスパっと切られていました。
チヌでないことは明確ですね

(このロッドは安価ながら、軽くて、ハリがあって、チニング用のロッドとして使えそうな気がしました)
場所をかえて色々と試してみましたが、カサゴすら居ないことが解りました

私の隣で、「気が済みましたやろ」と、しまなみのあのお方が呟いたような気がしましたが、自身も納得です。
≪タックル≫
ロッド:湾人バカンスVS852RF4
リール:05ツインパワー2500S改
ライン&リーダー:PE0.6号、フロロ2号
さて、これもズーボーのうちに数えられるのは困るので、その日のうちにリベンジに向かいましたが、現実はドラマのようには行かないことがよく判りました。
こんなときは、釣具屋さんに立ち寄りたいところですが、先日物色したものがあるので、あれこれ考えてみたいと思います。
自分でも頭の中の整理がついていないので、実践投入は少し先のことになりそうです

Posted by リーダー at 16:36│Comments(2)
│その他ックル
この記事へのコメント
こんばんは。
お疲れ様です、調査は大事ですよね!
サンドワームを切った犯人は
カブトガニかもしれませんね(爆)
物色したもの・・・・?
気になります、楽しみにしてますよ(^^)
お疲れ様です、調査は大事ですよね!
サンドワームを切った犯人は
カブトガニかもしれませんね(爆)
物色したもの・・・・?
気になります、楽しみにしてますよ(^^)
Posted by 疾風 at 2009年09月06日 20:51
疾風さん、こんばんは。
何となく気になっている場所を検証しながらつぶしていく・・・そんな感じです(笑)
>カブトガニ
そういえば、繁殖地で投げ釣りしている人が居ましたね。
私は天然記念物を釣らなくて良かったです(爆)
物色はいろいろですが・・・m級のシーバスタックルとか・・・(汗)
何となく気になっている場所を検証しながらつぶしていく・・・そんな感じです(笑)
>カブトガニ
そういえば、繁殖地で投げ釣りしている人が居ましたね。
私は天然記念物を釣らなくて良かったです(爆)
物色はいろいろですが・・・m級のシーバスタックルとか・・・(汗)
Posted by リーダー
at 2009年09月06日 22:03
