2009年06月21日
お手軽エコ避暑
さすがは晴の国〝岡山〟
梅雨入りしたというのに・・・夏のムシ暑さだけをもたらせています。
しかし、暑いといってもまだ6月です。
今からエアコンのお世話になっているようでは、7~9月の猛暑は凌げません。
ということで、文明の力に頼らない避暑を考えてみました。
西洋たてす(シェード)です。
1万円超えは、ちぃーと痛かった・・・

HPには「5℃の室温低下効果・・・
」とあります。
それは大袈裟だとしても、ヒートアイランド対策としては良いことかもしれません。
個人レベルでできる地球温暖化防止策といったところでしょうか
もちろん・・・昔ながらの
天然よしずでもかまわないと思います(⌒-⌒)
ゴーヤシェードなどは、もっとエコかもしれませんね~
設置すると、こんな感じ(部屋の中からの撮影です)

あ・・・でも、日陰から涼しい風が流れてきますので、5℃の室温低下効果はあながちウソではないかもしれません。
週末に魚の画像がゲットできなかったので・・・
今週もこんな話題を細々と続けていきます┐(´~`;)┌

梅雨入りしたというのに・・・夏のムシ暑さだけをもたらせています。
しかし、暑いといってもまだ6月です。
今からエアコンのお世話になっているようでは、7~9月の猛暑は凌げません。
ということで、文明の力に頼らない避暑を考えてみました。
西洋たてす(シェード)です。
1万円超えは、ちぃーと痛かった・・・


HPには「5℃の室温低下効果・・・

それは大袈裟だとしても、ヒートアイランド対策としては良いことかもしれません。
個人レベルでできる地球温暖化防止策といったところでしょうか

もちろん・・・昔ながらの
天然よしずでもかまわないと思います(⌒-⌒)
ゴーヤシェードなどは、もっとエコかもしれませんね~
設置すると、こんな感じ(部屋の中からの撮影です)
あ・・・でも、日陰から涼しい風が流れてきますので、5℃の室温低下効果はあながちウソではないかもしれません。
週末に魚の画像がゲットできなかったので・・・
今週もこんな話題を細々と続けていきます┐(´~`;)┌
Posted by リーダー at 16:14│Comments(6)
│園芸館
この記事へのコメント
遅ればせながらリールカスタムお疲れ様でした
道具にイライラしていては釣果も上がりませんからね!
そろそろこちらも暑くなってきたので避暑対策が必要かも知れません
この時期は蒸し暑くて辛いですね(^^;)
道具にイライラしていては釣果も上がりませんからね!
そろそろこちらも暑くなってきたので避暑対策が必要かも知れません
この時期は蒸し暑くて辛いですね(^^;)
Posted by まめひと at 2009年06月21日 23:11
まめひとさん、こんにちは。
ご助言どおり、リール分解してみて良かったです。
おっしゃるとおり・・・使用中にリールのこと忘れさせてくれるのが良いリールだと思います。
釣りモノが少なくなると、暑さが余計に堪えますね・・・薄着すると蚊の襲来も嫌ですし。
ご助言どおり、リール分解してみて良かったです。
おっしゃるとおり・・・使用中にリールのこと忘れさせてくれるのが良いリールだと思います。
釣りモノが少なくなると、暑さが余計に堪えますね・・・薄着すると蚊の襲来も嫌ですし。
Posted by リーダー
at 2009年06月22日 12:58

こんにちは
岡山の暑さは、相変わらずすごいです・・
雨もさっぱり降りません って、今日は降ってますね(`ε´)
お高級ですが、よさそうなシェードでよいですね~ うちも庭があれば・・
私は普通に暑さに負けてクーラーしています(`o´;) 6月の暑さ、ごめんなさい
岡山の暑さは、相変わらずすごいです・・
雨もさっぱり降りません って、今日は降ってますね(`ε´)
お高級ですが、よさそうなシェードでよいですね~ うちも庭があれば・・
私は普通に暑さに負けてクーラーしています(`o´;) 6月の暑さ、ごめんなさい
Posted by の~の at 2009年06月22日 18:29
の~のさん、こんばんは。
急に暑さが増した感じです~┐('~`;)┌
こんな記事書くと、さっそく雨(笑)、昨夜は熱さに耐えるの大変でした~
梅雨どきは、陽射しより湿気対策ですねぇ。
今夜はゴロゴロいってますので、我家も閉めきってクーラーです(反省)
この雷でメバルも完全に深みに行ったかな~って何書いてるんでしょ!?
急に暑さが増した感じです~┐('~`;)┌
こんな記事書くと、さっそく雨(笑)、昨夜は熱さに耐えるの大変でした~
梅雨どきは、陽射しより湿気対策ですねぇ。
今夜はゴロゴロいってますので、我家も閉めきってクーラーです(反省)
この雷でメバルも完全に深みに行ったかな~って何書いてるんでしょ!?
Posted by リーダー at 2009年06月22日 22:12
うちの実家ではゴーヤをネットにはわせています。朝は黄色い花からよい香りがして、昼はかなり涼しいです。見た目も涼やか、しかもゴーヤが山のように獲れるという優れものです。ゴーヤ茶も作っててます。
Posted by 岐阜の釣り人 at 2009年06月25日 11:45
岐阜の釣り人さん、こんばんは。
ゴーヤネット良いですね~
広い範囲がカバーできて、見た目も良いですし、食材もカバーできるとあっては利用しない手はないです。
我家もチャレンジしようと狙っていますが、苗は中々手に入らないです。
きっと人気度が高いのですね~
ゴーヤネット良いですね~
広い範囲がカバーできて、見た目も良いですし、食材もカバーできるとあっては利用しない手はないです。
我家もチャレンジしようと狙っていますが、苗は中々手に入らないです。
きっと人気度が高いのですね~
Posted by リーダー
at 2009年06月25日 23:21
