ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年05月30日

癒しのセール

一時期に比べて、釣具屋さん通いが少なくなってしまい、必然的にタックルネタも書かなくなっていましたテヘッ
タックルはブログのメインテーマなので、何とかしなければならないと思いつつも実際のところネタが無かったのです。

数日前、会員になっている釣具量販店からセール予告のハガキが来ていました。
ハガキはクーポン付きで、「3000円分購入すると500円分割引き」という微妙なものでしたが・・・
今週は釣りに行けないので、のこのこと行ってみることにしましたニコニコ

リールやロッドは、クーポン使ってもナチュさんの方がずいぶん安いので、ここでは買いません。

頭の中で計算しながら、欲しかったものや、これまで実績のあったもの、手持ちの色違いなど、プラグ、ワーム、ジグヘッドと買い物カゴに詰めていきます。

レジに持ち込むと・・・


何と・・・


3,087円也!キラキラ

で、クーポン使用で2587円になりました(我ながら効率的な買い物です)
癒しのセール

尺ヘッドD-typeキャロヘッドじゃこまろなど・・・
そして、一番手前にあるのは発売になったばかりの13kaburaです。
少し号数が大きいもののフラッシングタイプのラスト1をゲット。
メーカー関係者からも、モノは良いとお墨付きをいただいております^^
裏面には、親切な解説付きです。


ついでにもう一軒。

5月末までセール開催中の行きつけの店に顔見せに行きました。

何だコレは・・・???
たぶんトラウト用のはず・・・
興味本位で買ってしまいましたが、メバリングにいけるんじゃぁないかと、ビビっときました。
癒しのセール

前にもそんな経験があったような、ないような~

来週の釣行で実践投入なるか!?
それが大きな問題かも┐(´~`;)┌



同じカテゴリー(ジグヘッド編)の記事画像
心もち重く・・・(汗)
ジグヘッド色の空
29と31と・・・
コブラとキャロ
サキダツモノ
赤く染まる
同じカテゴリー(ジグヘッド編)の記事
 心もち重く・・・(汗) (2013-01-14 16:40)
 ジグヘッド色の空 (2012-05-15 06:28)
 29と31と・・・ (2012-02-05 13:14)
 コブラとキャロ (2010-02-27 00:07)
 サキダツモノ (2009-04-28 20:39)
 赤く染まる (2009-04-16 23:22)
この記事へのコメント
こんばんは!

実は私にも同じ店と思われるクーポン券付きのハガキが届きました^^;
でも、結局¥3000以上支払わないといけないとなると・・・と考えてしまい、行ってません。
欲しいもの盛りだくさんなのですが( ̄▽ ̄;;;

写真最後のルアー(?)ですが、非常に興味深いですね!
Posted by kaz at 2009年05月31日 03:33
kazくん、こんにちは。
セールはこの日曜日までですが、割引率からすると微妙ですね。
以前は最大で3000円分のクーポンが付いていて、リールやライジャケなど買うのに便利でしたが・・・
今回のは無理して行くものでもないですね~
ワーム、ジグヘッド、ソルトフライなど、南の店が充実してますよ。

緑透のプラグは、バス中古の充実したTW店でゲットしたものです(笑)
6月こそ、一緒に行きましょう!!!
Posted by リーダーリーダー at 2009年05月31日 09:48
おー、行かれましたか
ほぼ3000円で、ばっちりですね

昔のように3000円クーポンのほうがテンションがあがったのに・・・ それでもか○ややポイ○トよりは全体的にやや安い気がします

が、この店は店員がどの店舗みても、だれきってて、活気がないですね~ 
Posted by の~の at 2009年06月01日 16:46
の~のさん、こんばんは。

釣りに行けない時のささやかな楽しみです(笑)
以前はリールやロッドの足しに使えて、楽しみがありましたよね。

>店員
私も感じます。レジに行ってもどっちが客か判らないような雰囲気があります。
商品の陳列に長く居ると、あからさまに○○を警戒されているみたいですし。
出張のときに立ち寄った出雲や鳥取のP店は雰囲気が好きで、随分散財しました(笑)
Posted by リーダーリーダー at 2009年06月01日 19:42
釣具屋はたいてい冷やかしで帰ってくるのですが、1つでも買う物があると、どうせならといらんものまで買ってしまいます(ToT)
小物とかは安いときに買い溜めが良いんですかね~
Posted by まめひと at 2009年06月02日 00:35
まめひとさん、こんばんは。

>いらんもの
確かに・・・。
ジグヘッドだけでよいのに、ワームやシンカーなど併せて買うことがあります(笑)

ただ、まとめ買いにしても結局いらんものまで買う傾向にあります。
今回も3000円に合わせたいがために、エビ○を買っちまいましたよ。
○○%オフセールなどの方が有難いですね。
Posted by リーダーリーダー at 2009年06月02日 19:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
癒しのセール
    コメント(6)