ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月14日

テリヤキ来た!

My PCが破壊して以来のアップとなります。



なんとか財務大臣と話し合いを重ねていくうち・・・5万円ちょいなら出資してもいいよということになりまして(._.)


管理人がPCをはじめた約20年前は、80286というCPU(14MHz)の機種がOS無し・ソフト無し30万円以上しましたビックリ


5万円というと、以前のネットブックはそのくらいの価格だったかと・・・今ではそこそこのスペックが揃うから驚きです。

いい時代になりましたね(笑)




あっ、もちろん液晶モニタは破壊していませんので、それを流用しての話ですけどくもり




御用達のネットショップより届きました。


何の荷物かと思うでしょうね。

巨大なハンバーガーとか・・・(爆)



テリヤキ来た!


・・・で、注文したのはテリヤキバーガー?

それでもって、自宅からメールがありまして・・・「テリヤキ届いたよ~」って。

なんのこっちゃ!



我家もついにWindows7(HP)になりました~


テリヤキ来た!


この画面は恥ずかしいので、早々に変更しましたけどテヘッ




<PC簡単スペック>
CPU:CORE 2 クゥワッド8400(2.66GHz)
メモリ:4GB
HDD:500GB
リムーバブル:DVDマルチドライブ、カードリーダ


グラフィックは予算の関係でオンボードのものを使用しましたが・・・
128MBのグラフィックメモリを積んだ以前のものと比べても格段に綺麗になりました。

過去に釣ったお魚の写真もステキに見えます・・・



釣りネタのアップはもう少しお待ちくださいね~m(__)m






ところで、なんで7(セブン)というのでしょうか?

・・・と思っていましたら、おそらく単に7を使いたかっただけなんですね・・・

これ見るとそんな感じしました ↓


①Win2x系→②Win3x系(3.1、NT3.51)→③Win9x系(95、98、98SE、ME)→

④Win4x系(NT4.0)→⑤Win5x系(2000、XP)→⑥Win6x系(Vista)→⑦???

                             
7番目と言いつつマイナーバージョンは沢山ありますし、実は⑦ではなくてVistaと同じ( )の中・・・バージョン6.1なんです(汗)









さて、デジカメ画像や主だったデータファイルはすべてバックアップしていましたが、

メールアドレスとか、保存したいメール、あるいはCドライブにあった設定ファイルなどは破壊前に回収できていません。



おそらくハードディスクドライブまでは逝っていないので、繋げさえすれば回収可能です。


今回と状況は異なりますが、「突然ハードディスクが立ち上がらなくなった」という場合などは、MBR(マスター・ブート・レコード:HDDの先頭部分)の論理的エラーが原因の場合があります。


そういうときは、データドライブとして繋げれば読めるハズなので、こういうものを使用すると良いですチョキ


テリヤキ来た!


裸のまま直付けしてUSBドライブとして認識させます・・・あくまでも保障外なので自己責任でどうぞ。



PCオタな話題ばかりで悪しからず。
(結局・・・HDDは問題無く読み込めましたが、トラブル直後に初期化していたのでした・・・トホホ)



同じカテゴリー(PCオタ話)の記事画像
ロートルPCの行方??
事務所ソフト
別れの季節
今更のWindows Xp
丑メバル
一時代の終焉
同じカテゴリー(PCオタ話)の記事
 ロートルPCの行方?? (2024-01-02 17:33)
 事務所ソフト (2011-01-15 01:10)
 別れの季節 (2010-03-05 20:06)
 今更のWindows Xp (2009-01-29 00:55)
 丑メバル (2008-12-22 07:00)
 一時代の終焉 (2008-11-10 01:45)
この記事へのコメント
まずは復活おめでとうございます!

PCは、あまり得意じゃないので・・・
テリヤキバーガーの意味がさっぱり(汗)

2000からWindows7なら格段に快適では?
うちもWindows7にしたいですがいつになるやら(>_<)

釣行ネタも楽しみにしてますよ~(^^)
Posted by 疾風疾風 at 2010年03月14日 08:11
PC復活おめでとうございます。
これで更新バッチリですね。

だんだん暖かくなってきたので、いい釣果も期待できます。
頑張って釣ってください。

なんとかチヌやマゴチでエントリーしてください。(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年03月14日 08:35
復活したんですね。よかったです。
なんか、牛丼パソコンは聞いたことありましたよ・・・

昨日、メバってきましたら、撃沈。今日リベンジしたくて仕方ないです。
Posted by 13luepear at 2010年03月14日 10:50
疾風さん、こんにちは~
なんとか早めに復活できました。

>テリヤキ
すみまんせん、私も知りません(汗)・・・たぶん単に安いというだけのような気がします。
バーガーシリーズは牛丼シリーズと並ぶソフマップのオリジナルPCで、マウスコンピュータのOEMですね。
ちなみに、職場で購入したハイスペックモデルは「フライドフィッシュ」でした(笑)

職場のFFはVistaですが、これと比較しても7は軽いです。
Vistaの不要部分をことごとく削ぎ落としているのでしょう・・・アップグレードをお奨めします。

>釣りネタ
釣れるまでお待ち下さいませ(爆)
Posted by リーダーリーダー at 2010年03月14日 14:17
山猫玉三郎さん、こんにちは。

お待たせしました、復活できたので1コメ頑張ってください(笑)

良い陽気になってきましたね~
晴れた日中にサーフでも行きたい気分です。
・・・ちょっと行けない状況ですが(汗)

エントリーも楽しそうですね~
九州意外の地でも大丈夫ですかね。
Posted by リーダーリーダー at 2010年03月14日 14:20
13luepearさん、こんにちは~

はい、バーガーも牛丼と並んで安価&そこそこスペックPCです。
意外に快適に動いています。
安かった分、タックルに予算残せました(笑)

私も夜景のきれいな所でメバリングしたいですね。
・・・年度末終了までもう少しの辛抱です(泣)
Posted by リーダーリーダー at 2010年03月14日 14:25
こんにちは!

復活おめでとうございます(^0^)

今は5万円でこのスペックのPCが買えるんですねぇ(驚)
私も現PCが壊れたらバーガーパソコンを考えてみようかなと思います(^_^)

次はメバルの記事ですかね??
Posted by 釣り師もり at 2010年03月14日 16:43
家ではIT部長なんですが、この記事はチンプンカンプンです。

こんなん、基礎の基の何々と会社の先輩にお叱りを受けそうで怖いです(爆)

これで、釣り記事書きまくってくださいね。
Posted by ソルT at 2010年03月14日 18:44
釣り師もりさん、こんばんは~

なんとか快適にブログを続けることができるようになりました(^^;

>5万円
本体のみという条件とWEBポイントのアシストも少しありまして・・・
あと・・・素Windowsという条件も付きまして(汗)
でも、最近はフリーソフトも充実していますので、家庭で使用するぶんには困らないと思います。
>バーガー
もう少し安価なモデルもあるので、検討してみる価値はありますよ。

メバルは討ち死にしましたので、また次回頑張りますね~(笑)
Posted by リーダーリーダー at 2010年03月14日 22:12
ソルTさん、IT部長のお役目・・・頑張ってくださいな(笑)

PCもWin7になって、誰でも簡単に使えるようになったと思います・・・PCオタの出番も減りそうですわ。
私にとっては、メバル釣りの方がよほど難しい気がします(汗)

3月末になったらボコボコ釣りたいので、しまなみに呼んでください。
オファー待ってます(爆)
Posted by リーダーリーダー at 2010年03月14日 22:17
5万円でそのスペックですか!
僕が買った5年前とはもはや比べものになりません(^^;)
PC関係はまだまだ開発スピードが衰えそうにありませんね。
Posted by まめひと at 2010年03月15日 00:28
まめひとさん、こんばんは~

厳密にいうと足出てますが・・・(汗)
ソフマップはポイントが大きいので蓄積ポイントで賄えました。

このスペックは1年前のハイエンド機です。
おまけにWin7のおかげで非常に軽いです。
自作していたころは、ハイスペック求めて資金投入しましたが、こんな商品あると熱も冷めましたね~(笑)
Posted by リーダーリーダー at 2010年03月15日 01:54
復帰おめでとうございます!

私には難しすぎて。。。

途中から「う・・・む」となってしまいましたが(笑

基本サクサク動いてくれればいいです、PCは!
(ってそうじゃなくなるから困り者なんですが)
Posted by チーム坊主チーム坊主 at 2010年03月20日 16:04
チーム坊主さん、こんばんは~

復帰は数ヶ月くらい後かと思っていましたが、そうならなくて一安心です(汗)

>難しすぎて
すみません・・・おおよそ釣りブログとかけ離れた世界です。
今は釣り(具)の話題が大半を占めていますが、数年前まで私の生活はコレで回っていました(笑)

でも、PCオタが職場や家庭で重宝がられる時代は終わりです。
それだけWin7はよく出来ていますし、安定しています。
サクサク動いてくれますよ~
Posted by リーダーリーダー at 2010年03月22日 00:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
テリヤキ来た!
    コメント(14)