2009年06月27日
ミドルレンジの誘惑?
魚がいないときは、このネタしかありませんm(_ _)m
少し前のことですが、あるロッドがずっとお試し価格のまま、人目に曝されていました。

テイルウォーク(tail walk) クラッガー S68ULF/SL WIDE-EYES
管理人にとってはミドルレンジの価格・・・人によっては低価格帯かもしれませんけど。
定価18,900円(税込み)のところ・・・
特価中につき・・・40%OFF
(現在は値上がりしてしまいましたね)
しばらく静観していましたが、誰も触手を伸ばさない。
そんなに人気無いのか・・・可哀想に??
実はロッドを少し整理したこともあって、手持ちにない7.0ft弱のソリッド(メバルロッド)を探していました・・・ファーストテーパーのやつね。
後はご想像におまかせします
(爆)

インドアで少し振ってみましたら・・・良い感じにハリがあって、かなり先調子です。
好みの問題ですが、気に入らないのは以下の2点です。
・ロッドカバーの生地が厚い(運動会用のテントの生地みたい)
・ダウンロック式(私のグリップ方法だと緩みやすいです)
実際問題、こんなにロッドカバーがゴっついと、出し入れする際にティップを折ってしまいそうです。

リールシート周りはデザイン優先な感じで、実用的ではないような・・・ナチュさんの写真で気付きませんでしたし、HP情報も少なかったです。

ただ、そのあたりをカバーして余りあるコスパを期待したのは・・・
現在、メバリングロッドは各メーカーともに群雄割拠の時代を迎えています
新参の製品(メーカー)など、よほど何かがないと選ぶ理由がありません。
つまり・・・これは05バイオマスターなのではないのかと???
ツインパワーをコストダウンして、バイオにしてしまった・・・そんなところを期待したのですが、実際はどうなんでしょう。
次回使用でのインプレで何か釣ってやりますので、乞うご期待!!!

あっ・・・でも、このロッドはやっぱりギリギリミドルレンジですよ、保証書に免責額が載っかっていますから
少し前のことですが、あるロッドがずっとお試し価格のまま、人目に曝されていました。

テイルウォーク(tail walk) クラッガー S68ULF/SL WIDE-EYES
管理人にとってはミドルレンジの価格・・・人によっては低価格帯かもしれませんけど。
定価18,900円(税込み)のところ・・・
特価中につき・・・40%OFF

(現在は値上がりしてしまいましたね)
しばらく静観していましたが、誰も触手を伸ばさない。
そんなに人気無いのか・・・可哀想に??
実はロッドを少し整理したこともあって、手持ちにない7.0ft弱のソリッド(メバルロッド)を探していました・・・ファーストテーパーのやつね。
後はご想像におまかせします

インドアで少し振ってみましたら・・・良い感じにハリがあって、かなり先調子です。
好みの問題ですが、気に入らないのは以下の2点です。
・ロッドカバーの生地が厚い(運動会用のテントの生地みたい)

・ダウンロック式(私のグリップ方法だと緩みやすいです)
実際問題、こんなにロッドカバーがゴっついと、出し入れする際にティップを折ってしまいそうです。
リールシート周りはデザイン優先な感じで、実用的ではないような・・・ナチュさんの写真で気付きませんでしたし、HP情報も少なかったです。
ただ、そのあたりをカバーして余りあるコスパを期待したのは・・・
現在、メバリングロッドは各メーカーともに群雄割拠の時代を迎えています

新参の製品(メーカー)など、よほど何かがないと選ぶ理由がありません。
つまり・・・これは05バイオマスターなのではないのかと???
ツインパワーをコストダウンして、バイオにしてしまった・・・そんなところを期待したのですが、実際はどうなんでしょう。
次回使用でのインプレで何か釣ってやりますので、乞うご期待!!!
あっ・・・でも、このロッドはやっぱりギリギリミドルレンジですよ、保証書に免責額が載っかっていますから

Posted by リーダー at 10:01│Comments(4)
│ロッド
この記事へのコメント
こんばんは!
私もこのロッドもは購入対象になってました。
このメーカーはまだマイナーですが、見る限りよく考えていると思います。
特にガイドが多点支持、傾斜ガイドでなくあえてオーソドックスにしているのがいいと思います。
メバルつりも遠投が必要な時代です。
こういう硬派なメバルロッドも欲しいです!
私もこのロッドもは購入対象になってました。
このメーカーはまだマイナーですが、見る限りよく考えていると思います。
特にガイドが多点支持、傾斜ガイドでなくあえてオーソドックスにしているのがいいと思います。
メバルつりも遠投が必要な時代です。
こういう硬派なメバルロッドも欲しいです!
Posted by 軟弱釣師
at 2009年06月27日 20:24

こんばんは。
テイルウォークのエギ竿は持ってますので
ロッドカバーの生地が厚い・・・
納得ですよ(笑)
でもカッコイイっすね、わたしも欲しくなりました(^^ゞ
テイルウォークのエギ竿は持ってますので
ロッドカバーの生地が厚い・・・
納得ですよ(笑)
でもカッコイイっすね、わたしも欲しくなりました(^^ゞ
Posted by 疾風 at 2009年06月28日 00:30
軟弱釣師さん、おはようございます。
先ほどまで実釣でテストしていました。
この価格でこの出来栄えは、正直驚きました。
確かにオーソドックスで硬派な印象です。
バットはしっかりしていて、ティップは高感度・高視認性
。
ガイド口径が大きめなので、6.8ftの割に飛びが良いです。
1本持っておきたいロッドですね!
お奨めしますよ~(笑)
先ほどまで実釣でテストしていました。
この価格でこの出来栄えは、正直驚きました。
確かにオーソドックスで硬派な印象です。
バットはしっかりしていて、ティップは高感度・高視認性
。
ガイド口径が大きめなので、6.8ftの割に飛びが良いです。
1本持っておきたいロッドですね!
お奨めしますよ~(笑)
Posted by リーダー
at 2009年06月28日 03:56

疾風さん、おはようございます。
K島での実釣から帰宅したところです。
ロッドカバーが厚いのが特徴なんですね~(笑)
テイルウォークのロッドは店頭で見る機会が少なく、10%OFF程度が普通だったので得した気分です。
価格以上に良いものでしたよ~
魚が釣れたときの感触をインプレできないのが残念ですが(爆)、お奨めの1本です!!
05ツインパ改との相性も良かったですよ。
K島での実釣から帰宅したところです。
ロッドカバーが厚いのが特徴なんですね~(笑)
テイルウォークのロッドは店頭で見る機会が少なく、10%OFF程度が普通だったので得した気分です。
価格以上に良いものでしたよ~
魚が釣れたときの感触をインプレできないのが残念ですが(爆)、お奨めの1本です!!
05ツインパ改との相性も良かったですよ。
Posted by リーダー
at 2009年06月28日 04:06
