ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年09月03日

炎月殺法「鯛カブラ」

前回の記事で意外に反響のあったショア鯛ラバ・・・
地味な前振りにでもと考えて書いたのに、「楽しそう」というコメントをいくつかいただきました(というか、私のメイン記事で釣れなさすぎ!)。

でも、よく考えてみますと、ただでさえ釣りは隔週ペース、良くて週1・・・
シーバスリベンジなどとホザいていますし、しかも9月はエギング初挑戦の計画。
ショア鯛ラバを試すチャンスがあるのか、どうか・・・。
こんなことやっているうちに、ルアーが必然的にストックされてきたのだと(何とも過去の教訓が活かされていませんねテヘッ

そういえば・・・港でお会いしたあの方に対して、私は鯛ラバではなく、
鯛カブラですか?」と話しかけた記憶があります。
少し前に13luepearさんのところでショア鯛ラバの話しをしたはずなのに、なぜ鯛カブラと。

鯛カブラ鯛ラバ・・・どう違うのだろうか、少し調べてみました。
鯛カブラ:日本に昔からあった鯛釣り用の漁具(かなり好い加減な書き方でごめんなさい汗
鯛ラバ:鯛カブラをゲームフィッシング用に改良したもの???

いくつか鯛ラバ用のリグを見てみると、深く、速い潮流の中で鯛を釣るだけあって30gオーバーのものばかりです。
(港で会ったかたも12号だとか言われていました)
そういえば、私の好きなメーカーであるシマノが鯛カブラ用に「炎月」という商標を立ち上げたことも知っていましたが、
やはり30~100g・・・私のシーバスロッドは、MAX28gのライト~ミディアムアクション・・・キャスティングできる代物ではありませんね。

しか~し、最近発売された「炎月投式」は、ショアキャスティング用に開発されただけあって、お手軽に使えそうです。
炎月殺法「鯛カブラ」


(メーカーHP:鯛カブラと言ってしまった原因はここにありました)

投式というあたりが、最近ブームの漢字を用いた、古くて新しい感覚をくすぐるのかもしれませんね(アンタだけ)。

私のタックルボックスの中には・・・
実はもう2ヶ月前に買っていたりする!!(爆)
炎月殺法「鯛カブラ」(実は数回投げました)
1つでは不安なので、DUELのキャスティングラバージグまでオマケして。 
(かなり弱気な8gと10gテヘッ

炎月投式は実売800円くらい、キャスティングラバージグの方は格安の600円くらいでしたか?

実際に使用したのは港ですが、本当は炎月投式を誰もいないサーフで試してみたい・・・
「炎月殺法・・・(字が違う、字が)」ガーン



同じカテゴリー(プラグ編)の記事画像
新型ペラ付き導入【復帰のための備忘録3月編】
特別な買い物
燻ぶる妄想ぷるる~ん
希望のヒカリ
迷走の金(かね)
25回目の夜明け
同じカテゴリー(プラグ編)の記事
 新型ペラ付き導入【復帰のための備忘録3月編】 (2018-03-14 00:06)
 特別な買い物 (2016-01-10 00:17)
 燻ぶる妄想ぷるる~ん (2013-03-03 01:18)
 希望のヒカリ (2013-01-18 19:02)
 迷走の金(かね) (2012-07-09 01:23)
 25回目の夜明け (2012-04-02 07:43)
この記事へのコメント
鯛ラバ楽しそうですよね〜。私も釣具屋さんで何度かバイトしかけましたよ。

けど、軽いのしか投げれる竿持ってないしな〜とか考えている間に購入せずに帰っちゃいました。

釣りに行ける回数も限られてますし、秋イカも始まっちゃいましたから悩みますね〜。
Posted by 13luepear at 2008年09月05日 00:05
さすがリーダーさん!
いろんなもんに手をだしてはりますね〜。
食べ頃な鯛釣れるといいですね。烏賊も頑張って下さいね!!
Posted by ソルT at 2008年09月05日 06:59
13luepearさん、こんにちは。
私が購入した炎月投式8gは、ULアクションのロッドでもキャストできますが、底が取りづらく、少し軽すぎたみたいです。
秋イカ始まりました・・・鯛ラバの記事アップしましたけど、まずは秋イカデビューが優先ですね、私も釣具屋さんに行く回数ほど、釣りに行けませんので(笑)
Posted by リーダーリーダー at 2008年09月05日 12:52
ソルTさん、こんにちは。
釣りネタが切れたときは、タックルネタですけど、9月はイカ>シーバス>鯛です・・・ご心配なく。
(あのお方はエグゼキューターに3K円上乗せでヌーボカラマが買えるなどと言っていましたが、困ったものですねソルTさん(笑)
Posted by リーダーリーダー at 2008年09月05日 13:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
炎月殺法「鯛カブラ」
    コメント(4)