2021年07月23日
迎え撃つアマゴ艦隊!!
【2021年7月下旬 渓流某所】
梅雨が明けて、渓流釣りも終盤に入ってまいりました。

県中北部へ、避暑を兼ねてのランチ&ドライブです。 (´ー`)

(信州黄金しゃもを使ったとう鶏南蛮です)
梅雨が明けて、渓流釣りも終盤に入ってまいりました。

県中北部へ、避暑を兼ねてのランチ&ドライブです。 (´ー`)

(信州黄金しゃもを使ったとう鶏南蛮です)
盛夏の訪れとともに日照りが続き、渓流の魚たちもさぞかし夏バテ気味かと思いきや・・・

数日前に降雨による増水があったためなのか、魚の反応はすこぶる良いようです。

ただし、一番の反応をみせてくれたのは、カワムツですが(笑)

┐(´~`;)┌
そこで、フレッシュウォーターの流れ込む場所を求めて、上流へ魚を求めていきます。


数日前に降雨による増水があったためなのか、魚の反応はすこぶる良いようです。

ただし、一番の反応をみせてくれたのは、カワムツですが(笑)

┐(´~`;)┌
そこで、フレッシュウォーターの流れ込む場所を求めて、上流へ魚を求めていきます。

定番ポイントに着いたので、いつものようにAR-スピナーを投げると、小ぶりなアマゴが釣れました。

さらに、上流の広いエリアに抜けると、まるで宇宙戦艦ヤマト(2199)を待ち受けたドメル艦隊のように、
一斉に上流を向くように集合した100匹以上もの魚の群でした。 ( ̄□ ̄;)


(実物画像がないのでキャプチャでのイメージです・・・ごめんなさい)
カワムツとアマゴが混在しているみたいです。
これまでスプーンやスピナーに頼ってきていましたが、反応がイマイチなのでミノーを投げてみます。
すると、今日一番のアマゴがヒットしました!!

背中がくの字型に折れ曲がった形が特徴的なスミス「D-コンタクト」は、特にチャート系(黄緑)の発色がよいです。
最後の最後でよい仕事をしてくれました。 (≧∇≦)b
今回は、渓流釣りを初めて、2ケタ釣れました・・・
もっとも半分以上はカワムツですが・・・ (///∇///)
≪タックル≫
ロッド:PALMS レラカムイRKSS-53UL
リール:ダイワ セルテート2004CH
ライン&リグ:ナイロンライン3.5lb+スプーン,ミノー(D-コンタクト) 他
つくづく感じるのは、ミノーに対するアマゴの反応です。
チャートカラーの魚は自然界にはいませんが、ミノーということは、フィッシュイーターとしての性質を主眼にしたものだと思います。
ところが、アマゴやカワムツが共存する場所は普通にありますし、アマゴの主食は、水生昆虫や落下した甲虫等らしいです。
自然界で小魚を追う姿はあまり見かけません。水面に眼を向ける姿をはよく見ますが・・・
ただし、スプーンやスピナーでアマゴを掛けた時、リトリーブの際に他のアマゴが追尾する姿は何度か目撃しました。
ということは、主食というよりも、非常食として弱った魚があるということなのでしょうか??
ルアーは、魚の反応はもとより、まず釣り人を釣ることが重要です。
ш( ̄▽ ̄)ш
そうでなければ、世に出て、注目を集める機会に恵まれないでしょうから(爆)。

さらに、上流の広いエリアに抜けると、まるで宇宙戦艦ヤマト(2199)を待ち受けたドメル艦隊のように、
一斉に上流を向くように集合した100匹以上もの魚の群でした。 ( ̄□ ̄;)


(実物画像がないのでキャプチャでのイメージです・・・ごめんなさい)
カワムツとアマゴが混在しているみたいです。
これまでスプーンやスピナーに頼ってきていましたが、反応がイマイチなのでミノーを投げてみます。
すると、今日一番のアマゴがヒットしました!!

背中がくの字型に折れ曲がった形が特徴的なスミス「D-コンタクト」は、特にチャート系(黄緑)の発色がよいです。
最後の最後でよい仕事をしてくれました。 (≧∇≦)b
今回は、渓流釣りを初めて、2ケタ釣れました・・・
もっとも半分以上はカワムツですが・・・ (///∇///)
≪タックル≫
ロッド:PALMS レラカムイRKSS-53UL
リール:ダイワ セルテート2004CH
ライン&リグ:ナイロンライン3.5lb+スプーン,ミノー(D-コンタクト) 他
つくづく感じるのは、ミノーに対するアマゴの反応です。
チャートカラーの魚は自然界にはいませんが、ミノーということは、フィッシュイーターとしての性質を主眼にしたものだと思います。
ところが、アマゴやカワムツが共存する場所は普通にありますし、アマゴの主食は、水生昆虫や落下した甲虫等らしいです。
自然界で小魚を追う姿はあまり見かけません。水面に眼を向ける姿をはよく見ますが・・・
ただし、スプーンやスピナーでアマゴを掛けた時、リトリーブの際に他のアマゴが追尾する姿は何度か目撃しました。
ということは、主食というよりも、非常食として弱った魚があるということなのでしょうか??
ルアーは、魚の反応はもとより、まず釣り人を釣ることが重要です。
ш( ̄▽ ̄)ш
そうでなければ、世に出て、注目を集める機会に恵まれないでしょうから(爆)。
Posted by リーダー at 21:49│Comments(0)
│癒し編