ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年10月18日

アジングだったら良かったのに・・・

【2020年10月中旬 瀬戸内某所】

休日、ランチ&ドライブして、ついでに少しだけ釣りをする日常が戻ってきました。

アジングだったら良かったのに・・・


県東部の海岸線に位置するこの町は、最近、ランチやカフェのお店が賑わっていて、

前々から行きたいと思っていたお店があります。

この日は運よく並ばずに入店することができました。

アジングだったら良かったのに・・・


ボリューム満点の洋食ですが、味付けも申し分ありませんでした。

食後の後、1年前にカサゴがよく釣れた場所へ行ってみましたが、時季的なものだったのか、

それとも偶々だったのか、カサゴのカの字もアタりませんでした。


大きな貨物船が停泊している場所で、少しアジングの真似事をしてみることにしました。

なんせ、アジングタックルですから・・・(爆)

しばらく、ボトムをつっついてみましたが、反応がないので、中層から表層でアクションを

いれてみると・・・ (・_・;)???


マメアジサイズの魚が追ってくる姿が見えました・・・まさか。

この地にアジが回遊してくるのは、たぶん76年後です(汗)。


表層でダートさせると、確信犯のような魚がヒットして、正体が判明しました。

アジングだったら良かったのに・・・

(マメアジのようなセイゴでした)


サイズアップしないかと、しばらくキャストを続けてみましたが、

同じようなサイズしか釣れません。 ( ̄п ̄|||)

アジングだったら良かったのに・・・

これはこれで楽しいのですが、アジングだと言っている自分が痛いです。

┐(´~`;)┌

アジングだったら良かったのに・・・

何となくしばらくやってみましたが、サイズといい、引き味といい、流石に飽きたので、

ほどほどでやめました。 

アジングだったら良かったのに・・・


≪タックル≫
ロッド:シマノ ソアレゲームS610LS30
リール:シマノ 13ソアレCi42000HGS
ライン&リグ フロロカーボン2.0lb+ソアレカブラ1.2g+メバシラッシュ


もちろん写真撮影の後、すべて置かずにリリースしたので安心してください。

セイゴでは南蛮になりようもありませんね。

言ったって仕方のないことですが、これが本当のアジングだったら、良かったのに。

さて、本物のアジに出くわすのはいつの日か・・・




同じカテゴリー(癒し編)の記事画像
干底(ひぞこ)に残ったお年玉
謎多きエーゲ界隈(釣り納め編)
テトラの穴
未練がましく4連釣4連果
日向岬とトワイライトアジング
難攻不落の藻場メバル
同じカテゴリー(癒し編)の記事
 干底(ひぞこ)に残ったお年玉 (2025-01-06 13:03)
 謎多きエーゲ界隈(釣り納め編) (2024-12-31 23:55)
 テトラの穴 (2024-11-24 22:49)
 未練がましく4連釣4連果 (2024-04-02 22:46)
 日向岬とトワイライトアジング (2024-04-01 20:28)
 難攻不落の藻場メバル (2024-03-31 20:54)
Posted by リーダー at 23:59│Comments(0)癒し編
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アジングだったら良かったのに・・・
    コメント(0)