ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年07月15日

嵐の前の離島遠征【復帰のための備忘録7月編】

【7月14日 管理人日誌より】

既に西日本豪雨災害が発生して1週間が経過していました。

一応は、防災関係の専門家の端くれですから、有事の際は・・・

釣りなどしている場合ではないのですが、取り立てて緊急を要する対応要請はありませんでした。


ところで、4月に復帰した古巣の職場には、あのお方のほかに・・・

餌釣りを趣味とするベテラン職員がいます。

嵐の前の離島遠征【復帰のための備忘録7月編】


釣り倶楽部の定例離島遠征会とやらにお誘いいただいたので、

参加してまいりました。


嵐の前の離島遠征【復帰のための備忘録7月編】


最初の情報では、どんな場所か分からなかったので・・・

久々の出撃となったホウリアイランドをメインに、

7~10gのメタルジグ(アフターバーナーミニ)による控えめアクション中心の釣り方です。



管理人にしては重めのリグですが・・・

このロッドとこのメタルジグでのアクションは、重さのバランス感がベストマッチといえます。

嵐の前の離島遠征【復帰のための備忘録7月編】

すると、3キャスト目で早くもフッコサイズのシーバスが釣れました。

1匹めだったので慎重にタミングしました。(///∇///)

嵐の前の離島遠征【復帰のための備忘録7月編】

この後も同じようなサイズのシーバスも2匹追加し、

食用として2匹だけ持ち帰りました。


嵐の前の離島遠征【復帰のための備忘録7月編】

この他にも、リリーサーのカサゴや、チャリコが飽きない程度にポロポロと釣れる状況で、

前半戦のデイは楽しめました。ш( ̄▽ ̄)ш


嵐の前の離島遠征【復帰のための備忘録7月編】

アコウ(キジハタ)も釣れるよと、同行者から助言がありましたが、

結局、トワイライトまで重いリグから離れられず、夜のメバル狙いへの対応が遅れてしまいました。


嵐の前の離島遠征【復帰のための備忘録7月編】


それから、満潮近くになると、釣り場の半分が水没してしまったこと。( ̄п ̄|||)。

昼間の炎天下に前少し体力をセーブすれば良かったことが反省です。


嵐の前の離島遠征【復帰のための備忘録7月編】

早々に心が折れて、ジエンドとなりました。┐(´~`;)┌


<<タックル1>>
ロッド:ブリーデン GRF-TR93 "PE Special" Houri-Island
リール:シマノ 11ツインパワーC3000DHS
ライン&リグ:PE0.4号+フロロ1.75号+メタルジグ7-10g

<<タックル2>>
ロッド:Tict インバイトIB710-TB
リール:シマノ 09コンプレックス2500HGS(F4スプール)
ライン&リグ:フロロカーボン2.5lb+尺HEAD-D1.5-2g+チビキャロほか


今から考えると、この日を境に管理人の生活は激変しました。

釣りができた日常・・・というよりは、

休息日や布団での睡眠もままならない日々がやがてやってくることも、

この時は知るよしもなかったのです((T_T))





同じカテゴリー(癒し編)の記事画像
干底(ひぞこ)に残ったお年玉
謎多きエーゲ界隈(釣り納め編)
テトラの穴
未練がましく4連釣4連果
日向岬とトワイライトアジング
難攻不落の藻場メバル
同じカテゴリー(癒し編)の記事
 干底(ひぞこ)に残ったお年玉 (2025-01-06 13:03)
 謎多きエーゲ界隈(釣り納め編) (2024-12-31 23:55)
 テトラの穴 (2024-11-24 22:49)
 未練がましく4連釣4連果 (2024-04-02 22:46)
 日向岬とトワイライトアジング (2024-04-01 20:28)
 難攻不落の藻場メバル (2024-03-31 20:54)
Posted by リーダー at 01:03│Comments(0)癒し編
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
嵐の前の離島遠征【復帰のための備忘録7月編】
    コメント(0)