2012年09月20日
何もこんなときに・・・(呆)
基本は・・・釣りに行ったら、必ずブログアップする。
ブログ開設のときからのひそかな誓いです。
釣れなくても・・・です。
ただし、釣れないときは夜中にひっそりと・・・です(笑)
後ろめたさといえば、最近記事のアップが遅いことぐらいです。
三連休は釣り三昧・・・
そのハズが連休初日の15日に職場会議で狂ってしまいました。
なんとなく明日にしよう的な選択を安易にしてしまい・・・
翌日の16日は台風接近で暴風雨・・・(((゚Д゚)))
妻君には「海岸が気になるので防災パトロール行ってきまーす」と伝えて出撃したものの・・・
その名のとおりパトロール(謎)
それでも、時化に乗ってフッコが回ってきているのではないかと目論み、
10回程度は投げてみました。
豆セイゴのライズはあったものの、管理人の投げたR32&ミニマルには無反応・・・
釣れたらば、ブログのタイトルは「奇跡の10キャスト」かな~などと、
浮ついた釣り人に海の神様は微笑みません。
海の様子を見にこられた漁師さんと出くわし( ̄п ̄|||)
なんとなく帰った方がいいですね・・・的な雰囲気になり、夜半前にロッドオフとしました。

(写真は記事の内容と関係ありません;笑)
翌17日は暴風は少し収まっていたものの、
時折雨がパラつく天候。
お仕事の用事で海岸線近くを通りかかったものですから、
社用車に偶然忍ばせていたロッドを使ってみたくなりました。
夕刻にわずかな雲の切れ目に虹が出たのを好機と見てチニング開始。
フラッシュボムを数回投げてみましたら、少し先にフッコらしいライズが・・・
ミニマルにチェンジしてフッコ狙いへ・・・ш( ̄▽ ̄)ш
20回ほどキャストしたところで、再び雨足が強くなりました。
残念ながら、ここでロッドオフm(_ _)m
この場所は雰囲気アリアリだったので、次回のために温存ということで(笑)
まぁタダの負け惜しみですね~(´ー`)
≪タックル1≫
~ライトシーバス仕様~
ロッド:メジャークラフト・エアライツAL-832SL
リール:05ツインパワー2500改(セフィア化仕様)
ライン&リグ:PE0.8号+リーダー2.5号フロロ
静ヘッド+R32、レイジー、ミニマル65
≪タックル2≫
~チニング&ライトシーバス仕様~
ロッド:SQUID HEARTS 78SS
リール:06セフィア2500S(ハンドル:04ステラ用)
ライン&リグ:PE0.6号+リーダー2.0号ナイロン
フラッシュボム、CD-5、ミニマル65
それにしても、釣りブログなのに魚の写真がないって寂しいものですね~
次回はそうならないように・・・
藁尾もすがる想いで、おまじないです。

ああぁ・・・魚種が違いましたね。
ちなみに、ある日突然といえば・・・
http://youtu.be/c2WGVGw2oJY
ということで・・・
今年の秋も苦戦が続きそうです┐(´~`;)┌
それではまた。
ブログ開設のときからのひそかな誓いです。
釣れなくても・・・です。
ただし、釣れないときは夜中にひっそりと・・・です(笑)
後ろめたさといえば、最近記事のアップが遅いことぐらいです。
三連休は釣り三昧・・・
そのハズが連休初日の15日に職場会議で狂ってしまいました。
なんとなく明日にしよう的な選択を安易にしてしまい・・・
翌日の16日は台風接近で暴風雨・・・(((゚Д゚)))
妻君には「海岸が気になるので防災パトロール行ってきまーす」と伝えて出撃したものの・・・
その名のとおりパトロール(謎)
それでも、時化に乗ってフッコが回ってきているのではないかと目論み、
10回程度は投げてみました。
豆セイゴのライズはあったものの、管理人の投げたR32&ミニマルには無反応・・・
釣れたらば、ブログのタイトルは「奇跡の10キャスト」かな~などと、
浮ついた釣り人に海の神様は微笑みません。
海の様子を見にこられた漁師さんと出くわし( ̄п ̄|||)
なんとなく帰った方がいいですね・・・的な雰囲気になり、夜半前にロッドオフとしました。

(写真は記事の内容と関係ありません;笑)
翌17日は暴風は少し収まっていたものの、
時折雨がパラつく天候。
お仕事の用事で海岸線近くを通りかかったものですから、
社用車に偶然忍ばせていたロッドを使ってみたくなりました。
夕刻にわずかな雲の切れ目に虹が出たのを好機と見てチニング開始。
フラッシュボムを数回投げてみましたら、少し先にフッコらしいライズが・・・
ミニマルにチェンジしてフッコ狙いへ・・・ш( ̄▽ ̄)ш
20回ほどキャストしたところで、再び雨足が強くなりました。
残念ながら、ここでロッドオフm(_ _)m
この場所は雰囲気アリアリだったので、次回のために温存ということで(笑)
まぁタダの負け惜しみですね~(´ー`)
≪タックル1≫
~ライトシーバス仕様~
ロッド:メジャークラフト・エアライツAL-832SL
リール:05ツインパワー2500改(セフィア化仕様)
ライン&リグ:PE0.8号+リーダー2.5号フロロ
静ヘッド+R32、レイジー、ミニマル65
≪タックル2≫
~チニング&ライトシーバス仕様~
ロッド:SQUID HEARTS 78SS
リール:06セフィア2500S(ハンドル:04ステラ用)
ライン&リグ:PE0.6号+リーダー2.0号ナイロン
フラッシュボム、CD-5、ミニマル65
それにしても、釣りブログなのに魚の写真がないって寂しいものですね~
次回はそうならないように・・・
藁尾もすがる想いで、おまじないです。

ああぁ・・・魚種が違いましたね。
ちなみに、ある日突然といえば・・・
http://youtu.be/c2WGVGw2oJY
ということで・・・
今年の秋も苦戦が続きそうです┐(´~`;)┌
それではまた。
Posted by リーダー at 23:46│Comments(4)
│千辛万苦編
この記事へのコメント
釣りに行く途中でブログタイトル考える・・身に覚えありまくりですわ。
だいたい、というか一度もタイトルどおりになった記憶がないですが(^^;)
連休、そちらは2日間天候が厳しい状況だったんですね。
こちらは日曜まではもちましたが、人が多いので・・。
だいたい、というか一度もタイトルどおりになった記憶がないですが(^^;)
連休、そちらは2日間天候が厳しい状況だったんですね。
こちらは日曜まではもちましたが、人が多いので・・。
Posted by まめひと at 2012年09月21日 00:54
台風ほんとうにいやなタイミングできましたね。
台風一過で鹿児島は一気に秋モードで半袖では夜間は寒いです。
次回は是非魚の写真御願いします。
台風一過で鹿児島は一気に秋モードで半袖では夜間は寒いです。
次回は是非魚の写真御願いします。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2012年09月21日 08:34
◎まめひとさん、こんばんは。
だいたい、浮かんでくるブログタイトルって妄想を反映したものになりますね(笑)
こちらも同じく、タイトル変更を余儀なくされることばかりです・・・
>連休
台風が大きかったせいか、最終日夕方まで影響がありましたよ~
人が居なかったのは良かったのですが・・・
少しは人のいるところへ行ってみたいです(汗)
だいたい、浮かんでくるブログタイトルって妄想を反映したものになりますね(笑)
こちらも同じく、タイトル変更を余儀なくされることばかりです・・・
>連休
台風が大きかったせいか、最終日夕方まで影響がありましたよ~
人が居なかったのは良かったのですが・・・
少しは人のいるところへ行ってみたいです(汗)
Posted by リーダー at 2012年09月21日 20:05
◎山猫玉三郎さん、こんばんは。
そちらは近いから大変だったでしょう(((゚Д゚)))
中国地方でさえ、風が強かったのですから・・・
ほんと、一気に涼しくなりましたね。
ボチボチ釣りウエアも衣替えです。
蚊も減ってきましたし、明日あたり魚の写真を載せられるように、頑張ります!(笑)
そちらは近いから大変だったでしょう(((゚Д゚)))
中国地方でさえ、風が強かったのですから・・・
ほんと、一気に涼しくなりましたね。
ボチボチ釣りウエアも衣替えです。
蚊も減ってきましたし、明日あたり魚の写真を載せられるように、頑張ります!(笑)
Posted by リーダー at 2012年09月21日 20:09