2012年07月29日
大は小を兼ねる(汗)
管理人のブログに時々登場する懇意にするアウトドア・メーカーがあります。
トートバッグといえばL.L.Bean・・・
L.L.Bean・・・といえばトートバッグ。
トートバッグの代名詞といっても過言ではありません。
ただ、管理人はこの手の商品には手を出さない主義でした。
理由はトップが開いていて、いかにも無防備な感じだから・・・
ところが、トートバッグにもジッパーのついた商品があることを知りました。
これです↓↓↓↓↓
http://www.llbean.co.jp/shop/g/g0YN2895000/
この商品に目を向けるようになったのは、釣り帰省するようになった頃から・・・
今年のGWのことです。
単身赴任の身で自家用車が自由に使えず、帰省は当然JR。
生活用品やら釣り用具やら諸々詰め込むと、相当な荷物になります。
せっかくの釣り旅行に、仕事っぽいコロコロを使いたくもありませんし、
かといって、複数荷物を下げて移動するのは、あまりスマートではありませんね。
ラインナップは、ミディアム、ラージ、それからエキストラ・ラージ。
大は小を兼ねるという思し召しにしたがいまして、
エキストラ・ラージサイズをチョイスしました。
商品が届いてみてビックリ・・・( ̄п ̄|||)

単独だと、どの程度の大きさがわからないでしょう・・・
管理人が使用しているL.L.Beanのブック・パックと比較すると、こんな感じです(汗)

このブック・パックとて、通常のデイパックよりはるかに大きな収容能力を有するサイズです。
沢山入るだけに、運ぶときのことを考えると恐ろしい・・・(((゚Д゚)))
大は小を兼ねるというよりは、
「過ぎたるは なお 及ばざるがごとし」という感じです(泣)
そうこうしている間に、単身赴任が終わっていこうとしています。
終われば、釣り旅行の計画もオジャンです┐(´~`;)┌
とすれば、せめて引っ越しの際に釣り具を詰め込むのに役立ってもらいましょうか(爆)
って・・・余計に寂しくなってきました。
トートバッグといえばL.L.Bean・・・
L.L.Bean・・・といえばトートバッグ。
トートバッグの代名詞といっても過言ではありません。
ただ、管理人はこの手の商品には手を出さない主義でした。
理由はトップが開いていて、いかにも無防備な感じだから・・・
ところが、トートバッグにもジッパーのついた商品があることを知りました。
これです↓↓↓↓↓
http://www.llbean.co.jp/shop/g/g0YN2895000/
この商品に目を向けるようになったのは、釣り帰省するようになった頃から・・・
今年のGWのことです。
単身赴任の身で自家用車が自由に使えず、帰省は当然JR。
生活用品やら釣り用具やら諸々詰め込むと、相当な荷物になります。
せっかくの釣り旅行に、仕事っぽいコロコロを使いたくもありませんし、
かといって、複数荷物を下げて移動するのは、あまりスマートではありませんね。
ラインナップは、ミディアム、ラージ、それからエキストラ・ラージ。
大は小を兼ねるという思し召しにしたがいまして、
エキストラ・ラージサイズをチョイスしました。
商品が届いてみてビックリ・・・( ̄п ̄|||)

単独だと、どの程度の大きさがわからないでしょう・・・
管理人が使用しているL.L.Beanのブック・パックと比較すると、こんな感じです(汗)

このブック・パックとて、通常のデイパックよりはるかに大きな収容能力を有するサイズです。
沢山入るだけに、運ぶときのことを考えると恐ろしい・・・(((゚Д゚)))
大は小を兼ねるというよりは、
「過ぎたるは なお 及ばざるがごとし」という感じです(泣)
そうこうしている間に、単身赴任が終わっていこうとしています。
終われば、釣り旅行の計画もオジャンです┐(´~`;)┌
とすれば、せめて引っ越しの際に釣り具を詰め込むのに役立ってもらいましょうか(爆)
って・・・余計に寂しくなってきました。
Posted by リーダー at 15:56│Comments(2)
│その他ックル
この記事へのコメント
トートバックいっぱいの釣り具持って引っ越しですね(爆)
奥様の見つからない様、祈っております。
奥様の見つからない様、祈っております。
Posted by ソルT at 2012年07月30日 20:51
◎ソルTさん
毎日暑いですね・・・
釣具はそんなに詰まってないですよ(笑)
おそらく私がどの程度所有しているか、とうにバレでいます。
このトートバッグより大きい手のひらの上で転がされているようなもんです(謎)
毎日暑いですね・・・
釣具はそんなに詰まってないですよ(笑)
おそらく私がどの程度所有しているか、とうにバレでいます。
このトートバッグより大きい手のひらの上で転がされているようなもんです(謎)
Posted by リーダー at 2012年07月31日 13:01