ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年04月15日

スクイズ

チニングという釣りに出会ったのが数年前・・・



今思えば、最初のうちは何がなんだか解からなかったのが正直なところです。

その楽しさも・・・


昨年は1人でやってみたら、そこそこ釣れるようになりまして・・・

徐々にですが、その楽しさが理解できるようになりました。

スクイズ

腕などという管理人に間違ったイメージをお持ちのかたもおられますが・・・

断言します!!!

はっきり言って皆無です!(笑)




自転車で往復20km・・・

持ち帰る手段も、また持ち帰っても調理する時間のない今の管理人にとっては、

リリース前提というのが、いいところなのかもしれません。

少し心が痛んだのがランディングのとき・・・

釣ーリングで持ち運べるサイズのタモを所有していませんでした。



フッキングしたのが足場のよいところならまだしも、

非常時には、ラインを手繰ってズリ上げするほかありませんでした。

リリースする魚体にとっては、決して良いことではありません。
m(_ _)m



ようやくこの度・・・

ナチュラム送料無料セールを利用して、希望の品をゲットできました。

スクイズ

◆Golden Mean(ゴールデンミーン)
CGサイドアーム小継ぎ玉の柄


Golden Mean(ゴールデンミーン) CGサイドアーム小継ぎ玉の柄
Golden Mean(ゴールデンミーン) CGサイドアーム小継ぎ玉の柄


第一印象は「ぶっ太(とい)っ!」

パッケージは思いっきりチープです(笑)



スクイズ



まぁ4.5mの全長をわずか0.6mに収めているのですから、

当然といえば、当然ですね┐(´~`;)┌


使い勝手の良さそうなショルダーストラップが付属していますが、

テーパーがキツいので、運搬時に抜けてしまわないか心許無いです(((゚Д゚)))

スクイズ

ただし、使用予定のフレームは岡山の自宅に( ̄п ̄|||)

実践投入はもう少し先になりますね~



ところで・・・昨年のチヌ目的の釣ーリングには、

8.0ftのシーバス用パックロッドをメインに使用していましたが、

0.6号PEライン+2.0号ナイロンリーダーの組み合わせでは、

釣り人側にアドバンテージがありすぎです(._.)!?



そこで、今年は7.2ftのバスロッド+0.4号PEライン+1.5号フロロリーダーをメインにして

やってみようかと思います。

そのための補強をほんの少しだけ・・・ш( ̄▽ ̄)ш

管理人など、チニングの技はまだまだなのですが、

この釣りも状況に応じてハード(ルアーの種類)&ソフト(釣り方)の

引き出しを沢山必要とするように思います・・・とくに前者(爆)



◆ミニマル従来型

昨年のコラボの際、初使用でいきなり釣れたものですから・・・

気を良くして、いつの間にか自己増殖しました(汗)

スクイズ

初期モデルからあったカラーだと思いますが、

チニングに効きそうなカラーなのでゲットです。

ただし、ナチュラムでは大して安くもなかったので・・・

他の店で買えば良かったと後悔しました。



◆ミニマルシャロー&追加カラー

管理人の行くフィールドはスーパーシャローでしかも干底狙いなので、

こちらの方が使い勝手はいいかもです。

スクイズ

(噂に聞くシンカー抜けが怖いので念のため補強中)

でも、なんとなくチヌに効きそうなのは、こちらのカラーです↓↓↓↓↓

スクイズ

ごめんなさい、根拠はありません。



◆根魚ボンボンチヌスペ限定セット

こんな買得商品があるとは知りませんでした。

軟弱釣師さんもおっしゃっていましたが、ボンボンは意外に高価なのです。

スクイズ

ところが、このセットなら・・・

ボンボン3個+トレーラー4個+ルアーケースが付属して・・・

なんと1,160円という破格のセットです。


付属のトレーラーはホッグか小イカか区別がつかないような、カワいいデザインです。

スクイズ

迷わずお奨めリンクを貼っておきますので、ご購入はこちらから↓↓↓↓↓(笑)

C.C.Baits 根魚ボンボンSPセット
C.C.Baits 根魚ボンボンSPセット



商品紹介には写真がありませんから、参考になると思いますよ。

チヌボンボン3.5g:レッド、グリーン、ブラックの3種

トレーラー:琥珀色&●●色が各2個(ごめんなさい、初めて見るタイプです)

ケース:そのままチニング用ルアーケースとしてお使いいただけます(笑)


◆2軍ルアー

前述のとおりボンボンは意外に高価なので、最初の頃は品質二の次で、

妖しいものを買いあさっていました。

一軍戦力であるボンボン&ミニマルが増えたものだから・・・

そのことをすっかり忘れていましたよ(笑)

スクイズ

(オレたちも海に出してくれーっ!;爆)

せっかくの機会ですから、少し紹介しましょうか。



◆謎のベンケイガニの頭ルアー・・・?

ちょっと怖いデザインです(V)・∀・(V)

スクイズ

(結構大きいので、チヌが逃げなきゃいいけど)



◆落とし込み用の貝型ルアー?

もともとは、そういう用途で購入したつもりでしたが、

釣れそうにないのでお蔵入りしていたのをチューンしました。

スクイズ

ラバー風にフサフサを付けて、ボンボンのように使います(._.)!?

名づけて「不可解(貝)」・・・(爆)

適度な浮力ゆえに、意外に使えるかも。



◆干支の置物???

チヌパラという有名なズル引き系のルアーです。

スクイズ

管理人はボンボンから入ったので、ズル引き系があまり得意ではありません。

特攻用に使用してみたいと思います。


あとは、トレーラーとして全幅の信頼を置くガルプ2inが、

品薄?のため補強できなかったので、

代替品としましてレインのホッグ系ワームなどが少々・・・

スクイズ




さて、4月は赴任先の暫定ホームでプラクティスの後、

月末に大分へ単身戻る予定です。

県南の釣り友さんがた・・・時間があるかたはヨロシクです。

運良く遭遇されましたら・・・

決して腕で釣っている訳ではないことが理解できるでしょう(爆)



同じカテゴリー(その他ックル)の記事画像
がまという選択
立つ鳥跡を濁さず?【復帰のための備忘録4月編】
ある日突然・・・!?
いま一番必要なもの
今度こそ迷わない(2)
前後再生!?
同じカテゴリー(その他ックル)の記事
 がまという選択 (2022-11-02 22:34)
 立つ鳥跡を濁さず?【復帰のための備忘録4月編】 (2018-04-20 23:34)
 ある日突然・・・!? (2017-01-16 00:42)
 いま一番必要なもの (2015-07-15 00:06)
 今度こそ迷わない(2) (2015-05-11 11:23)
 前後再生!? (2013-03-24 01:48)
この記事へのコメント
いよいよ広島のチヌが見れるのですね!
どのリグに来るか楽しみです。
大物期待してます。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2012年04月15日 14:35
◎山猫玉三郎さん、こんにちは。

昨年はキビレのみ・・・
しかも、タモが無かったので45cm以上は無理でした(怪)
今年は準備万端、ジャイアンツ並みの大型補強をしているので、
宿題提出も時間の問題でしょう(爆)

朗報を期待していてください(汗)
Posted by リーダーリーダー at 2012年04月15日 14:43
ミニマルがチヌ用ルアーに!
チヌには65サイズもオススメですよ!!
Posted by bluepear at 2012年04月27日 12:19
◎bluepearさん、こんばんは(゚▽゚)/

ミニマルは私の中ではエースですよ!
広島でも大分でもそのポテンシャルに驚きました。
釣り人を選びません(笑)

>チヌには65サイズ
手持ちにないので3カラーほど揃えますね。
オススメ色があれば、また教えてくださいね。

後半に岡山へ帰省するので、また釣りしましょう!!
Posted by リーダー at 2012年04月27日 20:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
スクイズ
    コメント(4)