ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年03月22日

ネタはなくともボチボチ再開

例年この時期になるとこんな感じになりますので、今年が特別というワケではありません。



更新が滞ってしまっているうちに15万アクセスを通過してしまい、

再三訪問していただいているかたには、大変申し訳なく思いますm(_ _)m



それでも、合間を見て釣具屋さんには通っているワケで・・・

だからという理由ではありませんが、今日など少しだけ時間が作れましたので、

とりあえず手元にあるネタで更新してみました。



そもそもが、ここのブログは釣りではなくて、釣具から始まったのです。

管理人が原点を忘れていました(汗)

いけませんね┐(´~`;)┌


・・・ということで、少し前に購入したものを列挙してみます。


◆オフト・スケール

でかい魚を測るのに便利そうな折尺タイプです。

ネタはなくともボチボチ再開

ビニール製のものは手持ちにありましたが、こちらの方が手返し良く撮影できそうです。

ネタはなくともボチボチ再開

1m用・・・って、私が釣るメバルにはオーバースペックかもしれません。
( ̄п ̄|||)


まぁ、春になったらリバーチヌかリバシーあたりで。

ネタはなくともボチボチ再開


◆今更ながら、生活の場が2つあると不便です。

必然的に釣りをする場も2つ・・・かな?


移動のとき、必然的に忘れ物も増える?・・・増えてますね(笑)

原因は頻繁に発生する新幹線での移動ボケ(謎)


だから、タックルセットも2・つ・は要る(爆)。


前回購入したものが意外に良かったので、追加購入です。


ワームみたく全色揃えようという訳ではないですよ。

前回買った赤は自宅に置き去りにしてきたので、これは赴任先用。

色違いにしました。

ネタはなくともボチボチ再開

黒い方が、本物のスミスっぽいし、渋いでしょ?(笑)


前回のコメントで1m用・・・みたいなことを書いていましたが、1.5mの間違いでした。

そんな大物はお目にかかれないでしょうか・・・

思いつきました。

メバルを並べて写真を撮るとか・・・

合計だけでもスケール以上になるといいのですけどね(笑)



◆もう手に入らないかと思っていました。

レイン・メバシラッシュ

ネタはなくともボチボチ再開

管理人のワームは8割がたこれです。

最近は、どこの店に行っても見ないので変だとは思っていました。

どうやら生産中止というのは本当かもしれません(・_・;)

HPにもアクセスできなくなっているみたいです。

何かあったのでしょうか?

ネタはなくともボチボチ再開

でも、NO.2カラーを灯台下の店で買えましたので、

当面は一安心です。

その他のカラーも追加注文しているとのことなので、生産中止はガセなのかもしれません。

ついでに要らんワームまで買ってしまいました。

ネタはなくともボチボチ再開

あぁ、冷静に考えますと・・・ホント要らんものでしたね。

ネタはなくともボチボチ再開



◆今回最後の買い物はコレ!

一番使い勝手のいい♯10フラッシャー付がようやく入荷してました。

ネタはなくともボチボチ再開

といっても、やはり品薄状態は続いています。

翌週はもう売り切れていましたから。

でも・・・年度末が終わる頃には、

もうかぶらのシーズンは終わりかもしれませんね。



本当は、他にもゴチャゴチャと面白いものを購入していますが、

ちょっと紹介しきれません。

変な話、更新が追いつかないのでネタ在庫ばかりダブついている感じです(汗)

次回はプラグ縛りのネタでいきます(違)



冗談はさておき・・・今週、潮周りの方はまぁまぁですね(´ー`)

タイミングが合えば、というところで止めておくとしましょうか。



同じカテゴリー(その他ックル)の記事画像
がまという選択
立つ鳥跡を濁さず?【復帰のための備忘録4月編】
ある日突然・・・!?
いま一番必要なもの
今度こそ迷わない(2)
前後再生!?
同じカテゴリー(その他ックル)の記事
 がまという選択 (2022-11-02 22:34)
 立つ鳥跡を濁さず?【復帰のための備忘録4月編】 (2018-04-20 23:34)
 ある日突然・・・!? (2017-01-16 00:42)
 いま一番必要なもの (2015-07-15 00:06)
 今度こそ迷わない(2) (2015-05-11 11:23)
 前後再生!? (2013-03-24 01:48)
この記事へのコメント
おはようございます。

スケールはじめいろいろ購入されてますね。
原点回帰?でしょうか?(笑)

そろそろ広島名物のチヌも見てみたいです。(笑)
私もついカルロス買ってしまってます。安いしついパッケージが懐かしい感じで?(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2012年03月22日 08:04
◎山猫玉三郎さん、こんばんは。

自身の原点を忘れていました、すみません。
スケールが必要ということは、それなりの魚を狙っているということ・・・かな?(汗)
宿題の達成は時間の問題・・・かも(笑)

この時期はメバルのことしか頭になかった私も、今年は少し違います。
昨年、広島では全部キビレだったので、今年は本チヌ狙います。

>カルロス
パッケージが夏っぽいですね~(謎)
Posted by リーダー at 2012年03月22日 21:32
ターゲットの種類が違うだけでも忘れ物増えますしね(^_^;)
小物類を使いまわしてたりすると特に。

レインはHP見れましたけど、改修でもしてたんでしょうか?
Posted by まめひと at 2012年03月23日 15:15
 あはっ! 

 小物は、どんどん増えますね・・・ (笑)

 こちら しまなみでは、イカナゴフィ~バ~始まりましたよ!

 この前は、あのお方も ウハウハ状態で 朝を迎えましたよ~!

 早めの お越しをお待ち申し上げます!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2012年03月23日 21:21
◎まめひとさん、こんばんは。

>ターゲットの種類
そうなんですよ~
ターゲットが複数あると、反対に忘れ物をしないようにするのてって凄く面倒ですよね。
なので、バッグ毎にハサミやスケールを1つずつとか(笑)

>レイン
本当ですね、しかもリニューアル(汗)
ただ、アジ&メバルのブロダクツにはメバル用ワームが無くなってました(泣)
メバシラッシュは生産中止なんでしょうかね~
Posted by リーダー at 2012年03月23日 21:30
◎SEKIZENさん、こんばんは。

小物増やしすぎです(汗)
もはや、あのお方も呆れて黙認ですね。

>イカナゴフィーバー
やはりプラグが要りますよね~?

ブログにはアップしませんでしたが、前回はそちらでまさかのズーボーくらったんです(T_T)
あのお方に聞かれたかもしれませんが。

4月になれば多分行けると思います。
堤防の低いところがイイナ・・・(笑)
Posted by リーダー at 2012年03月23日 21:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ネタはなくともボチボチ再開
    コメント(6)