2012年02月11日
雪見?花見?
土曜日の昼下がり・・・
職場会議でどっと凹んで、ダウンモードのまま目的があってドライブへ。
海とは反対の方向です。

行ったことのない道は誰しも不安です。
カーナビはなし、ナビはわたくし・・・管理人(汗)
離合できない山道に加えて、道路脇に残る雪を見ますと・・・次第に不安が募ります。
なんだ・・・あれはっ!?

猿が案内してくれてるのか・・・

でも、あまり信用しない方がいいのでは?

ほら、目的地には中々辿りつかない・・・(汗)
あのお方得意のドライブテクも次第に不安になってきます。

少しヤバいかも(更汗)

もう止めましょう・・・曳き返さないと、二人ともムチャする傾向があるので、
たまには勇気ある撤退も必要かと。
その甲斐あってか・・・

目的とは違いましたが、思いがけず桜の名所に辿りつきました。
ハイシーズンになると、大渋滞になるというので、まず来ることはありませんが・・・

花はなくても、風格は十分です。
聞きしに勝る一本桜・・・樹齢700年といわれるだけあります(凄)
(※地元の説では1000年といわれているそうです)
来た甲斐がありましたね、なんとなく得した気分ですね。
今夜はこれからお魚が待っておりますので、ショート・ショートにて終了です。
さぁ、帰ろう!
満月ながら・・・桜パワーのお陰で釣れる気満々!!!(爆)
職場会議でどっと凹んで、ダウンモードのまま目的があってドライブへ。
海とは反対の方向です。
行ったことのない道は誰しも不安です。
カーナビはなし、ナビはわたくし・・・管理人(汗)
離合できない山道に加えて、道路脇に残る雪を見ますと・・・次第に不安が募ります。
なんだ・・・あれはっ!?
猿が案内してくれてるのか・・・
でも、あまり信用しない方がいいのでは?
ほら、目的地には中々辿りつかない・・・(汗)
あのお方得意のドライブテクも次第に不安になってきます。
少しヤバいかも(更汗)
もう止めましょう・・・曳き返さないと、二人ともムチャする傾向があるので、
たまには勇気ある撤退も必要かと。
その甲斐あってか・・・
目的とは違いましたが、思いがけず桜の名所に辿りつきました。
ハイシーズンになると、大渋滞になるというので、まず来ることはありませんが・・・
花はなくても、風格は十分です。
聞きしに勝る一本桜・・・樹齢700年といわれるだけあります(凄)
(※地元の説では1000年といわれているそうです)
来た甲斐がありましたね、なんとなく得した気分ですね。
今夜はこれからお魚が待っておりますので、ショート・ショートにて終了です。
さぁ、帰ろう!
満月ながら・・・桜パワーのお陰で釣れる気満々!!!(爆)
Posted by リーダー at 19:48│Comments(2)
│諸々の雑行
この記事へのコメント
雪見酒に花見酒なら最高なんですけどね〜
Posted by ソルT at 2012年02月12日 19:09
◎ソルTさん、こんばんは。
このネタにして、このコメント・・・
ブログ始めて間もない頃を思い出しました(笑)
この桜の下で花見酒、美味しいでしょうね~
今年もそんな季節がじきにやってきます。
このネタにして、このコメント・・・
ブログ始めて間もない頃を思い出しました(笑)
この桜の下で花見酒、美味しいでしょうね~
今年もそんな季節がじきにやってきます。
Posted by リーダー at 2012年02月12日 21:22