ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年12月23日

予期せぬ招待状

突然の招待状に、心の隙を突かれた気がしました(((゚Д゚)))

何の?って、クリスマスパーティではないです(笑)




さて・・・釣行間隔が開いてしまいますと、どうしてもライン交換のタイミングが遅くなりがちになり、

多少ヨレ気味でも、交換しないまま無理して使ってしまいます。



先日のピョン吉がらみの事件・・・(゚_゚;)

いい加減、ラインを交換しないと重大な局面で重大なミスをおかしてしまいそうだ。



ということで、仕事帰り・・・(´ー`)

2つの某量販店に立ち寄って、別々のラインを購入してみました(汗)


控えめにサプライだけを所望・・・ということで、

メバリングに常用している両極端な2種類のライン・・・いずれも2lbです。

予期せぬ招待状

右は少々高価ながら150m巻きなので、この価格なら買い得感のある月下美人〝

ヨレが発生しずらく、めったに来ない大物に対しても安心感のある逸品です。

いつまでたっても、メーカーさんは75mのマーキングを入れてくれないところをみると、

贅沢に1回で使いきれ」と言っているのでしょうか?


一度、2.5lbを使ってみましたが、意外にトラブルが多かったので、

しなやかな特性を活かすならば・・・と思い、再び2lbに戻しました。



障害物の多くないシチュエーションであれば、とくに問題はないと思っています。

視力の落ちた管理人にとっての難点は、小さいジグヘッドのアイに通しにくく感じること。

ライン先が曲がっている場合、風など吹こうものなら・・・

アイに中々通ってくれず、イライラすることがあります(-_-#)






左は徳用300m巻きのBASIC-FC

トラブルが多いという話も聞きますが、管理人はこれが特別そうだとは感じません。

フロロカーボン自体がそういう特性のものでしょうから・・・

キャスト後にしっかりテンションをかけて巻き始めれば、とくに問題はないと思います。

なんといっても、硬い特性故にアイへの通しやすさはピカ一です。





年内の買い物はこれにて打止め・・・って、地味ネタで終わるはずもなく( ̄□ ̄;)


こんなもの送りつけられたら、決意がブレるというものです。

予期せぬ招待状

罠は、なんと赴任先の住処に届けられていました(笑)



開封してみますと、「あなたは上得意様だから、必ず来なさい!

文面はそう書いているように見えました。




職場近くの銀行で管理人を見かけたという証言があったとか・・・(爆)


・・・これは、間違いなく年末帰省までに一波乱ありますね~ш( ̄▽ ̄)ш




同じカテゴリー(その他ックル)の記事画像
がまという選択
立つ鳥跡を濁さず?【復帰のための備忘録4月編】
ある日突然・・・!?
いま一番必要なもの
今度こそ迷わない(2)
前後再生!?
同じカテゴリー(その他ックル)の記事
 がまという選択 (2022-11-02 22:34)
 立つ鳥跡を濁さず?【復帰のための備忘録4月編】 (2018-04-20 23:34)
 ある日突然・・・!? (2017-01-16 00:42)
 いま一番必要なもの (2015-07-15 00:06)
 今度こそ迷わない(2) (2015-05-11 11:23)
 前後再生!? (2013-03-24 01:48)
この記事へのコメント
魔界からのご招待券届いてますね。(笑)

2lbライン使ったことないですが、夜は見づらそうですね。

この動画のラインコートとかいいらしいですよ。
ちと高いですが。

ttp://www.youtube.com/watch?v=6cpJZyBSjqQ&feature=player_embedded
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年12月23日 07:40
◎山猫玉三郎さん、おはようございます。
お早いですね(笑)

魔界からは逃れられません。
運の悪いことに、今週は魔界方面に行く用事が多すぎます・・・重力に曳かれるように(汗)

BASIC-FCはそうでもないですが、彩はほんとんど見えません。
月下美人のナイロンと違ってピンク色も着いてないですから。
でも、フロロは細番手ほどトラブルが少ないことは確かですよ~

IOSは岡山の某魔界で斡旋させたことがあります(爆)
使い方というか特性が特殊なんですよね~
Posted by リーダー at 2011年12月23日 07:55
最近亀はよく送ってきますね 僕もきたら行かないといけんような気がします(爆

BASIC-FC・・・僕もきらしたので今夜行こうかな(笑
Posted by カワッチ at 2011年12月23日 08:46
◎カワッチさん、こんにちは。

>最近亀は
経営方針が変わったのかもしれませんね(笑)
店長にお聞きしたら、当分はセール価格で突っ走るとのことです。
自分の中では、ナチュか亀ちゃんかというくらいになってます(爆)

>BASIC-FC
ナチュの最安値が740円だったので、ちょっと高かったですね~
Posted by リーダー at 2011年12月23日 13:09
こんばんは!

寒波襲来で強風が吹いているため、修行は無理でした。
ということは魔界が呼んでいるということです。
おたがい出費には充分注意しましょう!
Posted by 軟弱釣師 at 2011年12月23日 21:01
◎軟弱釣師さん、こんばんは。

全国的に冷え込んでいますね。
いま無理をして風邪などひいたら元も子もないです。
ここは、大人しく魔界潜伏を謀りましょう(笑)
でも、私にはサンタさんが来るみたいですよ・・・セルフサンタ(爆)
ちょっと寂しいクリスマスイブイブ・・・(-.-)
Posted by リーダー at 2011年12月23日 21:54
フロロ初心者のワタシは2.5lbです(^^;)
しかし細い方がトラブル少ないんですか!?
かめやはこちらでも同じものが来ましたので、早速行ってきましたわ。
プラグ・ジグ・ワームでオークションより安い物があるともうガマンできないですね~。。
Posted by まめひと at 2011年12月24日 00:15
◎まめひとさん、こんばんは。

私も似たようなものですが・・・
ライトゲームの8割はフロロで、オープンエリアでメバルを狙う場合は大半が2lbです。
軽量リグを使う場合は、とくに細番手の方がトラブルに対して確実に有利です。
しなやかな分だけ撒きグセつきにくく、軽い分だけ素直に飛んでくれるからだと思います。

それに、オープンエリアの場合は、メバル25upも獲れると思います。
ただ、フロロでプラグを使う場合や、藻場など障害が多い場合などは2.5~3.0lbも使います。

>かめやはこちらでも同じものが
全国制覇を目論んでいるのでしょうか?
私も本日下見に行ってきましたが、寸でのところで我慢しました。
6のつく日はポイントが2倍と聞いたからです。
以前は高いイメージがありましたが、今年は価格面で勝負をかけているみたいですよ~(謎)
Posted by リーダーリーダー at 2011年12月24日 00:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
予期せぬ招待状
    コメント(8)