2011年07月15日
夏疲れかな
更新が空き気味なってしまいました、ごめんなさいm(_ _)m
さて・・・快適な釣ーリングの課題は、如何にして荷物を背中にまとめて、
両手はしっかりとハンドルをキープすることかと。
ナチュさんで、ずっと気になっていた商品がありました。

でも、コメントを読んでみて「小さくて使いづらい」点は気になってはいましたが。
欲しいこと=盲目(爆)
目を瞑って注文しました。
・・・唖然(後に回します)
そのほかに、チヌ用に0.6号PEと、

ノットを作った際にライン先を丸めるためのターボライターが欲しかったので、
一緒に買いました。

岡山で使っていたのは↓↓↓↓↓

ウィンドミル(WIND MILL) JP
今回は同じメーカーの廉価版にあたるビープ3です。
コスパ優先の品ですが、まぁこんなもんかな。
ビープ3は、ストラップなどをかける穴がついていないのが難点です。

ラパラPEの方は、とりあえず11バイオC3000HGに巻いてみました。
エコノマイザーのおかげで150mがいい感じ。

これまでシマラーだと名乗りながら、
実際のところ、メンテにはD社のオイル&グリスを使用していた回し者(汗)
これでようやく真のセルフテスターです(違)

D社オイル&スプレーとの使用感の違いは、またいずれ・・・
ほかには、こんなもんとか。

チヌ用には少し材質的に難点があるかもしれませんね。
さて、先ほどのショルダーバッグです。

確かにシーバス専用にはちょっとキツイかもしれませんが、どうしてどうして
例えばメバル用とか、エギング用とか、

メインの収納スペース以外にも、こことか・・・

そのほかにも・・・
こんなとこにも、ルアー、ジグヘッド、ワームといろんなものが小分けして収納できそうですね。

でも、ライトゲーム用のタックルバッグはかなりの手持ちがあるのに・・・
あえて購入した一番の目的はこいつを入れて運ぶことです(爆)

再度登場の廃版となった湾人パックロッド・・・
バッグ容量がロッドより小さいことは目に見えています( ̄п ̄|||)
でも、管理人の信条は・・・「できないと言うことは、できると言うより難しい」
なぜなら、「できない」と言うためには、あらゆる手段を試してみないといけないから。
・・・若かりし頃に教わった受け売りです(笑)
とはいえ、あまり無理しない方が・・・(>_<)
この、この、このっ、、、!

入れ、入れ、入れ・・・って無理でした(バカ)。
ということで、岡山の自宅に戻った際、古いデイパックを赴任先に持ち込みました。
┐(´~`;)┌
「ポール・スミス」の珍しいネオプレーン製のデイパックです。

もう16年前に購入したものです(遠い目)
前の使用者は管理人の妻君。
初めて生まれた娘を連れて出かける際に、紙おむつ、ミルク、おやつなどを詰めて背負っていました。
お陰で今ではシミだらけ。
気兼ねなく使えますね。

あるとき、捨てられそうになったのを管理人が命乞いして、釣り用に使いはじめました。
機能的にはまったく問題はありません。
今なら購入の選択肢はないですが、当時は少し生活に余裕があったのかもね~(´ー`)
でも、16年経って今もなお現役なら、元が取れたというもの。

パックロッドの半分強が収まる程度の容量ですが、以前の釣ーリングでも問題のないことは検証済みです。
さぁて、今度こそ道具が揃って万事準備OK・・・(゚_゚;)
と言いたいところですが、
暑さにあたったのかも(._.)!?
自転車も遠出はちょっと無理です。
8回表の投手のように肩で息していますわ。
いまは休養が必要のようです<(_ _)>
さて・・・快適な釣ーリングの課題は、如何にして荷物を背中にまとめて、
両手はしっかりとハンドルをキープすることかと。
ナチュさんで、ずっと気になっていた商品がありました。

でも、コメントを読んでみて「小さくて使いづらい」点は気になってはいましたが。
欲しいこと=盲目(爆)
目を瞑って注文しました。
・・・唖然(後に回します)
そのほかに、チヌ用に0.6号PEと、

ノットを作った際にライン先を丸めるためのターボライターが欲しかったので、
一緒に買いました。

岡山で使っていたのは↓↓↓↓↓

ウィンドミル(WIND MILL) JP
今回は同じメーカーの廉価版にあたるビープ3です。
コスパ優先の品ですが、まぁこんなもんかな。
ビープ3は、ストラップなどをかける穴がついていないのが難点です。

ラパラPEの方は、とりあえず11バイオC3000HGに巻いてみました。
エコノマイザーのおかげで150mがいい感じ。

これまでシマラーだと名乗りながら、
実際のところ、メンテにはD社のオイル&グリスを使用していた回し者(汗)
これでようやく真のセルフテスターです(違)

D社オイル&スプレーとの使用感の違いは、またいずれ・・・
ほかには、こんなもんとか。

チヌ用には少し材質的に難点があるかもしれませんね。
さて、先ほどのショルダーバッグです。

確かにシーバス専用にはちょっとキツイかもしれませんが、どうしてどうして
例えばメバル用とか、エギング用とか、

メインの収納スペース以外にも、こことか・・・

そのほかにも・・・
こんなとこにも、ルアー、ジグヘッド、ワームといろんなものが小分けして収納できそうですね。

でも、ライトゲーム用のタックルバッグはかなりの手持ちがあるのに・・・
あえて購入した一番の目的はこいつを入れて運ぶことです(爆)

再度登場の廃版となった湾人パックロッド・・・
バッグ容量がロッドより小さいことは目に見えています( ̄п ̄|||)
でも、管理人の信条は・・・「できないと言うことは、できると言うより難しい」
なぜなら、「できない」と言うためには、あらゆる手段を試してみないといけないから。
・・・若かりし頃に教わった受け売りです(笑)
とはいえ、あまり無理しない方が・・・(>_<)
この、この、このっ、、、!

入れ、入れ、入れ・・・って無理でした(バカ)。
ということで、岡山の自宅に戻った際、古いデイパックを赴任先に持ち込みました。
┐(´~`;)┌
「ポール・スミス」の珍しいネオプレーン製のデイパックです。

もう16年前に購入したものです(遠い目)
前の使用者は管理人の妻君。
初めて生まれた娘を連れて出かける際に、紙おむつ、ミルク、おやつなどを詰めて背負っていました。
お陰で今ではシミだらけ。
気兼ねなく使えますね。

あるとき、捨てられそうになったのを管理人が命乞いして、釣り用に使いはじめました。
機能的にはまったく問題はありません。
今なら購入の選択肢はないですが、当時は少し生活に余裕があったのかもね~(´ー`)
でも、16年経って今もなお現役なら、元が取れたというもの。

パックロッドの半分強が収まる程度の容量ですが、以前の釣ーリングでも問題のないことは検証済みです。
さぁて、今度こそ道具が揃って万事準備OK・・・(゚_゚;)
と言いたいところですが、
暑さにあたったのかも(._.)!?
自転車も遠出はちょっと無理です。
8回表の投手のように肩で息していますわ。
いまは休養が必要のようです<(_ _)>
Posted by リーダー at 07:16│Comments(12)
│その他ックル
この記事へのコメント
こんにちは!
かなりの物欲攻撃を受けた結果がみえていますね。
入魂を楽しみにしていますが、まず健康第一ですので無理をなさらないように!
今年の夏も厳しくなりそうです!
かなりの物欲攻撃を受けた結果がみえていますね。
入魂を楽しみにしていますが、まず健康第一ですので無理をなさらないように!
今年の夏も厳しくなりそうです!
Posted by 軟弱釣師 at 2011年07月15日 08:40
おはようございます。
いろいろと買い込みましたね。(笑)
岡山にあるものは戻られたとき持ってくればよかったのに・・(笑)
いずれにしても準備万端ですし、チヌのメッカであるんで体調戻られたら入魂頑張ってください。
いろいろと買い込みましたね。(笑)
岡山にあるものは戻られたとき持ってくればよかったのに・・(笑)
いずれにしても準備万端ですし、チヌのメッカであるんで体調戻られたら入魂頑張ってください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年07月15日 08:56
わっ、更新されている・・・
うれしいyurikoからです。
リーダーさんのお買い物
楽しそうですね。
私もネットでショッピング!
好きです。
届くまでのワクワクした気持ちが
幸せで。
で、届いて何度か落ち込むことも(笑)
最近は、よくよく考えてから
お買い物するよう注意していますが。
早く、リーダーさんが釣ーリングできる
涼しさになるといいですね。
あっ、裏磐梯に来ませんか?
でも、ここはお盆が過ぎると
さむくなります。
ほんと、夏が短くて・・・。
うれしいyurikoからです。
リーダーさんのお買い物
楽しそうですね。
私もネットでショッピング!
好きです。
届くまでのワクワクした気持ちが
幸せで。
で、届いて何度か落ち込むことも(笑)
最近は、よくよく考えてから
お買い物するよう注意していますが。
早く、リーダーさんが釣ーリングできる
涼しさになるといいですね。
あっ、裏磐梯に来ませんか?
でも、ここはお盆が過ぎると
さむくなります。
ほんと、夏が短くて・・・。
Posted by yuriko
at 2011年07月15日 10:35

こんにちは
ラパラのPEいいですよね~ 最近、僕もこれ一本になりました コストと強度、感度も良いし良い商品です
リバレイのショルダーバッグ。良さそうに見えますが・・・ なかなかバッグ選び難しいですね~ 最近GEECRACH?とかいうショルダーバックをポチってみましたが、さてどうでしょうか~(まだ来てません)
OS-1てのが良いらしいですよ 水分補給
ラパラのPEいいですよね~ 最近、僕もこれ一本になりました コストと強度、感度も良いし良い商品です
リバレイのショルダーバッグ。良さそうに見えますが・・・ なかなかバッグ選び難しいですね~ 最近GEECRACH?とかいうショルダーバックをポチってみましたが、さてどうでしょうか~(まだ来てません)
OS-1てのが良いらしいですよ 水分補給
Posted by の~の at 2011年07月15日 11:09
そういうランガンバッグいいですね^^
しかし暑いですね><夜しか出れません
シマノセルフテスターだったんですね(笑
チヌ ぼちぼち釣れてますよん^^
しかし暑いですね><夜しか出れません
シマノセルフテスターだったんですね(笑
チヌ ぼちぼち釣れてますよん^^
Posted by カワッチ
at 2011年07月15日 18:23

◎軟弱釣師さん、こんばんは。
釣り場への距離と物欲の増加比例し、釣りの頻度と物欲の増加は反比例の関係にあるようです(汗)
とはいえ、この三連休は自宅に戻ることを許されたので車で・・・
あ~駄目ですね。
アクシデントです。
葬祭って待ってくれないです(泣)
休養ですね~
釣り場への距離と物欲の増加比例し、釣りの頻度と物欲の増加は反比例の関係にあるようです(汗)
とはいえ、この三連休は自宅に戻ることを許されたので車で・・・
あ~駄目ですね。
アクシデントです。
葬祭って待ってくれないです(泣)
休養ですね~
Posted by リーダー at 2011年07月16日 00:30
◎山猫玉三郎さん、こんばんは。
整いました(笑)
>岡山にあるもの
おっしゃるとおりです(汗)
そうならないのは、どこか理由がありそうですね(爆)
今日はメッカの河沿いを通りましたら、釣れる気配ムンムンの場所を見かけました。
釣り不足な日々を早く取り返しに行きたいですね。
整いました(笑)
>岡山にあるもの
おっしゃるとおりです(汗)
そうならないのは、どこか理由がありそうですね(爆)
今日はメッカの河沿いを通りましたら、釣れる気配ムンムンの場所を見かけました。
釣り不足な日々を早く取り返しに行きたいですね。
Posted by リーダー at 2011年07月16日 00:35
◎yurikoさん、こんばんは。
更新間隔が開いてしまってごめんなさいね。
メインの釣り???が遠くなってしまってて・・・
そうです、そんなときはネットでショッピングですよっ!(笑)
買い得感のあるものや、良い品をゲットできたときは本当に嬉しいです。
モノを見ないで購入するリスクはありますが、本当に来るのが待ち遠しい・・・
そんな買い物は楽しいですね。
>よくよく考えてから
私も説明をよく読んでから買うようにしたいです(汗)
>釣ーリング
流行らせる約束でしたね、まぁ見ててください。
残暑の季節にはきっと・・・(笑)
>裏磐梯
私はこの夏は行けそうにありませんが、娘にはすり込みしています。
なんたって単純な娘ですから。
8月4日~県庁所在地のようですけど。
更新間隔が開いてしまってごめんなさいね。
メインの釣り???が遠くなってしまってて・・・
そうです、そんなときはネットでショッピングですよっ!(笑)
買い得感のあるものや、良い品をゲットできたときは本当に嬉しいです。
モノを見ないで購入するリスクはありますが、本当に来るのが待ち遠しい・・・
そんな買い物は楽しいですね。
>よくよく考えてから
私も説明をよく読んでから買うようにしたいです(汗)
>釣ーリング
流行らせる約束でしたね、まぁ見ててください。
残暑の季節にはきっと・・・(笑)
>裏磐梯
私はこの夏は行けそうにありませんが、娘にはすり込みしています。
なんたって単純な娘ですから。
8月4日~県庁所在地のようですけど。
Posted by リーダー at 2011年07月16日 00:47
◎の~のさん、こんばんは。
>ラパラのPE
良かった・・・使用感が気になっていました。
どおりで、最近品薄になっているんですね(笑)
ラインシステムを組むとき、ハリがあってノットがやり易かったです。
次は0.4号を買おうかなと。
>リバレイのショルダーバッグ
ナチュラムにはありませんが、タックルベリーでグレーのターポリンでない生地をみかけました。
そちらが良さげだったです。
私はバッグ類はいくつあっても良いかなと思う派です(笑)
OS-1ですね・・・メモメモ(爆)
>ラパラのPE
良かった・・・使用感が気になっていました。
どおりで、最近品薄になっているんですね(笑)
ラインシステムを組むとき、ハリがあってノットがやり易かったです。
次は0.4号を買おうかなと。
>リバレイのショルダーバッグ
ナチュラムにはありませんが、タックルベリーでグレーのターポリンでない生地をみかけました。
そちらが良さげだったです。
私はバッグ類はいくつあっても良いかなと思う派です(笑)
OS-1ですね・・・メモメモ(爆)
Posted by リーダー at 2011年07月16日 00:54
◎カワッチさん、こんばんは。
お誘いいただいていたのに、このザマです。
アラフィフの体にこの暑さは堪えますね~(汗)
>セルフテスター
はい、セルフなのでロッドもリールも支給されてません。
片思いというわけです(笑)
体力回復したら、夕刻狙っていってみたいですね。
お誘いいただいていたのに、このザマです。
アラフィフの体にこの暑さは堪えますね~(汗)
>セルフテスター
はい、セルフなのでロッドもリールも支給されてません。
片思いというわけです(笑)
体力回復したら、夕刻狙っていってみたいですね。
Posted by リーダー at 2011年07月16日 01:00
今年の夏はなんだか身にこたえます(^^;)
釣りに行ってもすぐに限界が来てしまって楽しくないですわ。。
趣味で体壊すのもバカバカしいので、体調管理に十分気をつけて行きたいですね~。
釣りに行ってもすぐに限界が来てしまって楽しくないですわ。。
趣味で体壊すのもバカバカしいので、体調管理に十分気をつけて行きたいですね~。
Posted by まめひと at 2011年07月19日 01:08
◎まめひとさん、こんばんは。
おっしゃるとおり堪えます^^
暑さ疲れが熱射のせいか、年齢のせいか微妙なところですが・・・
まめひとさんのように若いかたでもそうなら、暑が原因なんでしょうね~(汗)
私の場合、たぶん精神的なものもあるので、体に負担かけるところまでいっていないのが、幸いしているかもしれません。
そのうち、釣りネタも登場すると思いますので、もう少しお待ちくださいね~m(_ _)m
おっしゃるとおり堪えます^^
暑さ疲れが熱射のせいか、年齢のせいか微妙なところですが・・・
まめひとさんのように若いかたでもそうなら、暑が原因なんでしょうね~(汗)
私の場合、たぶん精神的なものもあるので、体に負担かけるところまでいっていないのが、幸いしているかもしれません。
そのうち、釣りネタも登場すると思いますので、もう少しお待ちくださいね~m(_ _)m
Posted by リーダー at 2011年07月19日 19:41