2011年05月24日
行けない!イケナイ☆
こちらはあいにくの雨続きです┐(´~`;)┌
単身赴任先で釣りに行くと言いながら・・・
なかなか釣りに行けない管理人です(T_T)
ロッド、リール、ライン、リグ・・・
一通りタックルは揃ったものの、よくよく考えてみますと、
タックルさえ揃えば釣りができるというものではありません。
とくに「Fishing or TACKLE」の管理人としてはね・・・(笑)
まず、何が不足しているかリストアップした上で、購入に踏み切りました。
小物といえども、移動の度に行き来させるのは容易なことではありません。
・・・妻君という監視の目は、ある意味ポチっとする歯止めのようなものであることに気付きました(爆)
とはいえ、無駄買いはしない・・・お約束ですш( ̄▽ ̄)ш

荷物はあっさり届きました。
いつものナチュラムさんの箱です。
まずは、正統派アングラーの必需品であるライフジャケット。
投売りされていたフォックスファイヤー。
自身、4つ目の購入となりました。

たとえ整備された護岸での陸っぱりでも、安全装備は必要です。
海育ちの管理人は、泳ぎは不得手ではないありませんが、
暗がりの中で釣りをする以上何があるか解かりません(((゚Д゚)))

・・・とまぁ、でも決め手はデザインかも・・・。
安全性を考慮すれば、本当はインフレータブル(自動膨張式)でない方が良いのでしょうけど、
これからの季節は辛いものがあります。
(※追記です)
よくよくパッケージを見ますと、マニュアルとあります・・・よく見なくても
つまりは、手動膨張式・・・ということですね(汗)
これ・・・60%OFFの底根で買えて得した気分です。
質感は凄く良いです(⌒-⌒)
強いて言えば、プロックスのみたくポケットが欲しかったことくらいでしょうか。
続いて、安全装備(その2)
足元がすべると危ないので、フェルトスパイクシューズも必需品です。
よく知らないメーカーのものです。

でも、これは岡山で履いているものと同じもの・・・つまりリピート購入です。
廉価な価格帯シューズなので、価格なりの作りかな・・・と思いきや。
質感は以前購入したものと比べて良くなった?(気がします)
魔界とはいえ・・・予算は無限にあるわけじゃないので、
どこかでグレードも歯止めを設けなくてはいけません。
管理人にとっては消耗品であるシューズがその部分ということです。

インサイドにジッパーが入って着脱もしやすい。
これ、大事なポイントです。
なぜなら、疲れた足で無理やり脱ごうとすると、足つります(爆)
これだけ充実した装備が無名の廉価品というだけで、決して侮れませんよ。
ただ1点だけ・・・釣り場で滑ることはありませんが、
濡れたコンビニの床は大そう滑りました(汗)

これからの季節、これもある意味では安全装備です。
熱中症対策???
リトルプレゼンツのトラウトキャップ・・・って、
前にトラウトのデザインがあるから?

でも、それだけです(笑)
価格に似合わず質感はすこぶるよろしいです。
バックストラップの部分はとくに好きです。

ほかには小物たち・・・

前回の購入でえらく気に入ってしまった鯵HEAD・・・
Rタイプ漁師パックの0.2gと1.0g。

Jazz(ジャズ) 鯵HEAD(アジヘッド) Rタイプ 20ヶ入漁師パック
メバリングにもバッチリ。
もうコブラ♯6は要りません。
リンク貼って売り切れても困りますが、その分ガンガン量産してください。
とくに♯10(1.0g)は。
これは、安全装備といえば安全装備・・・でも、必需品ですね。
ペツルのティキナ2。
思ったより大きくて明るかったです。

また選んでしまった、お気に入りの癒し系カラー(笑)
・・・ここで問題発生!!!
( ̄п ̄|||)
流石に通勤する姿でライフジャケットは着用したくないです!!!
単身赴任先で釣りに行くと言いながら・・・
なかなか釣りに行けない管理人です(T_T)
ロッド、リール、ライン、リグ・・・
一通りタックルは揃ったものの、よくよく考えてみますと、
タックルさえ揃えば釣りができるというものではありません。
とくに「Fishing or TACKLE」の管理人としてはね・・・(笑)
まず、何が不足しているかリストアップした上で、購入に踏み切りました。
小物といえども、移動の度に行き来させるのは容易なことではありません。
・・・妻君という監視の目は、ある意味ポチっとする歯止めのようなものであることに気付きました(爆)
とはいえ、無駄買いはしない・・・お約束ですш( ̄▽ ̄)ш

荷物はあっさり届きました。
いつものナチュラムさんの箱です。
まずは、正統派アングラーの必需品であるライフジャケット。
投売りされていたフォックスファイヤー。
自身、4つ目の購入となりました。

たとえ整備された護岸での陸っぱりでも、安全装備は必要です。
海育ちの管理人は、泳ぎは不得手ではないありませんが、
暗がりの中で釣りをする以上何があるか解かりません(((゚Д゚)))

・・・とまぁ、でも決め手はデザインかも・・・。
安全性を考慮すれば、本当はインフレータブル
これからの季節は辛いものがあります。
(※追記です)
よくよくパッケージを見ますと、マニュアルとあります・・・よく見なくても
つまりは、手動膨張式・・・ということですね(汗)
これ・・・60%OFFの底根で買えて得した気分です。
質感は凄く良いです(⌒-⌒)
強いて言えば、プロックスのみたくポケットが欲しかったことくらいでしょうか。
続いて、安全装備(その2)
足元がすべると危ないので、フェルトスパイクシューズも必需品です。
よく知らないメーカーのものです。

でも、これは岡山で履いているものと同じもの・・・つまりリピート購入です。
廉価な価格帯シューズなので、価格なりの作りかな・・・と思いきや。
質感は以前購入したものと比べて良くなった?(気がします)
魔界とはいえ・・・予算は無限にあるわけじゃないので、
どこかでグレードも歯止めを設けなくてはいけません。
管理人にとっては消耗品であるシューズがその部分ということです。

インサイドにジッパーが入って着脱もしやすい。
これ、大事なポイントです。
なぜなら、疲れた足で無理やり脱ごうとすると、足つります(爆)
これだけ充実した装備が無名の廉価品というだけで、決して侮れませんよ。
ただ1点だけ・・・釣り場で滑ることはありませんが、
濡れたコンビニの床は大そう滑りました(汗)

これからの季節、これもある意味では安全装備です。
熱中症対策???
リトルプレゼンツのトラウトキャップ・・・って、
前にトラウトのデザインがあるから?

でも、それだけです(笑)
価格に似合わず質感はすこぶるよろしいです。
バックストラップの部分はとくに好きです。

ほかには小物たち・・・

前回の購入でえらく気に入ってしまった鯵HEAD・・・
Rタイプ漁師パックの0.2gと1.0g。

Jazz(ジャズ) 鯵HEAD(アジヘッド) Rタイプ 20ヶ入漁師パック
メバリングにもバッチリ。
もうコブラ♯6は要りません。
リンク貼って売り切れても困りますが、その分ガンガン量産してください。
とくに♯10(1.0g)は。
これは、安全装備といえば安全装備・・・でも、必需品ですね。
ペツルのティキナ2。
思ったより大きくて明るかったです。

また選んでしまった、お気に入りの癒し系カラー(笑)
・・・ここで問題発生!!!
( ̄п ̄|||)
流石に通勤する姿でライフジャケットは着用したくないです!!!
Posted by リーダー at 00:29│Comments(8)
│その他ックル
この記事へのコメント
ライジャケ、スパイク、帽子。。
どうしても買い替えが後回しになりがちなアイテムですね~。
スパイクはブーツしかないので、シューズが欲しいんですが。。
やはり思い立ったときに買うのが吉でしょうか(^^;)
どうしても買い替えが後回しになりがちなアイテムですね~。
スパイクはブーツしかないので、シューズが欲しいんですが。。
やはり思い立ったときに買うのが吉でしょうか(^^;)
Posted by まめひと at 2011年05月24日 02:09
こんばんは!
確かにタックルだけでは・・・釣りは出来ませんね!
むしろ安全装備の方が大事ですよね~(^O^)
・・・なんて行ってますが、私スパイクシューズ持ってません(>_<)
テトラで釣りすることが多いんで、買っておきたい装備ですね~(^_^;)
確かにタックルだけでは・・・釣りは出来ませんね!
むしろ安全装備の方が大事ですよね~(^O^)
・・・なんて行ってますが、私スパイクシューズ持ってません(>_<)
テトラで釣りすることが多いんで、買っておきたい装備ですね~(^_^;)
Posted by 釣り師もり at 2011年05月24日 04:08
なんだか買い込みましたね。(笑)
これで安全面はOKですね。
後、なんとか釣りにいける時間作ってください。
転勤先で大物期待してます。
これで安全面はOKですね。
後、なんとか釣りにいける時間作ってください。
転勤先で大物期待してます。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年05月24日 06:28
トラウトキャップ、カッコいいですね
欲しくなりました
って
今後はトラウトもやるのですか?
欲しくなりました
って
今後はトラウトもやるのですか?
Posted by 岐阜の釣り人 at 2011年05月24日 18:00
◎まめひとさん、こんばんは。
>後回し
おっしゃるとおりです(笑)
後回しになるところをあえて優先すると、本当に欲しいものが買えなかったりします(笑)
ブーツはこれからの季節、ちょっと辛いですね。
聞いたことのないメーカーですが、機能的には必要十分な商品だと思っています。
予算優先ならオススメしますよ~
>後回し
おっしゃるとおりです(笑)
後回しになるところをあえて優先すると、本当に欲しいものが買えなかったりします(笑)
ブーツはこれからの季節、ちょっと辛いですね。
聞いたことのないメーカーですが、機能的には必要十分な商品だと思っています。
予算優先ならオススメしますよ~
Posted by リーダー at 2011年05月24日 20:10
◎釣り師もりさん、こんばんは。
釣人がライジャケ着用を怠ったことが理由で、第三者に迷惑をかける・・・
それは絶対に避けたいことです。
でも、ライジャケに関してはカッコイイ&上手そうに見える部分も購入理由になりますね(汗)
>スパイク
まぁ・・・スニーカーでも楽しめるところがライトゲームの良いところではありますが(笑)
でも、海って意外に靴に傷がつきますね。
大事な普段靴を長持ちさせるためにも、廉価な専用シューズオススメですよ!
(爆)
釣人がライジャケ着用を怠ったことが理由で、第三者に迷惑をかける・・・
それは絶対に避けたいことです。
でも、ライジャケに関してはカッコイイ&上手そうに見える部分も購入理由になりますね(汗)
>スパイク
まぁ・・・スニーカーでも楽しめるところがライトゲームの良いところではありますが(笑)
でも、海って意外に靴に傷がつきますね。
大事な普段靴を長持ちさせるためにも、廉価な専用シューズオススメですよ!
(爆)
Posted by リーダー at 2011年05月24日 20:16
◎山猫玉三郎さん、こんばんは。
いつもの買い込みスパイラルです(汗)
早く転勤先で釣りに行って、その記事をアップしたいところです。
メバルも終わりが見えてきて・・・(泣)
いままでの釣り方が通用するのか、それとも惨敗するのか、楽しみです。
そういえば、山猫さんのブログ友さんもこの地におられるようですね・・・(笑)
いつもの買い込みスパイラルです(汗)
早く転勤先で釣りに行って、その記事をアップしたいところです。
メバルも終わりが見えてきて・・・(泣)
いままでの釣り方が通用するのか、それとも惨敗するのか、楽しみです。
そういえば、山猫さんのブログ友さんもこの地におられるようですね・・・(笑)
Posted by リーダー at 2011年05月24日 20:22
◎岐阜の釣人さん、こんばんは。
このトラウトキャップ、価格の割にデザイン的にも機能的にも素晴らしいですよ。
流石はお目が高い・・・(笑)
>今後
本当は川でのトラウトって、もの凄く憧れていて、以前はタックルも所有していたんです。
でも、こちらは良いフィールドがなさそうですね~
このトラウトキャップ、価格の割にデザイン的にも機能的にも素晴らしいですよ。
流石はお目が高い・・・(笑)
>今後
本当は川でのトラウトって、もの凄く憧れていて、以前はタックルも所有していたんです。
でも、こちらは良いフィールドがなさそうですね~
Posted by リーダー at 2011年05月24日 20:25