ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年11月14日

魔界二丁目

仕事の方がバタバタの時期は・・・

あまりモチベーション上がらない潮の場合とか、体調がいまいちだったりしますと・・・

どうしようか、どうしようかと思いながら、とうとう日曜日の夕方・・・ということがあります。

そんなこんなで、繁忙期は大抵釣具が増えてしまうのです・・・Why?

まぁ、そこらがこのブログの原点でもあるのですが。





大分のお師様のセールネタを見ていましたら・・・

いろんな意味で、自分もそんな気になってしまいました(笑)

この時期、釣具屋さんはセールが多いんです。

盛況なお店もあれば、そうでもないお店も・・・








週中にセール通知が来ていましたので、付き合いで久しぶりに行ってみました(´ー`)



烏賊は終盤ですけど、愛の一滴が残っていないかと・・・甘い気持ちで1本だけ頂戴しました。
(30%OFFなので)

魔界二丁目


管理人のプラグケースにCD-7は多いですけど、CD-5は少なかったです。

全カラー揃えたくなるようなカラーバリエーションが収集癖の原点かもしれません。

40%OFFにもかかわらず、在庫がたんまりですш( ̄▽ ̄)ш

魔界二丁目

(この定価設定は無いかな・・・普段からもう少し価格下げれば回転が良くなると思いますよ)




セールのハシゴはもうやらない・・・と誓ったはずなのに┐(´~`;)┌


閉店間際の店にALL50%OFFで残っていました。

魔界二丁目


もともと低い価格設定の商品なのにさらに半値なら特攻用として十分です。

今後はもう少しメタルジグの釣りを頑張ってみる予定です。










最近ははネット購入が増えてしまい、釣具屋さんに行く機会がめっきり減っていました。

でも、たまに覗いたりすると、堰を切ったように歯止めがきかなくなることがあるので注意が必要です。


どうやらそこは、「魔界」というらしいです( ̄п ̄|||)

魔界に入ると、ちょいと目を惹いた商品にもリアクションしてしまうみたいです。




以前どこかで見たことあるような・・・

でも中々ユニークな発想なのでついついバイトしてしまいました。

来年のためのMリグ用・・・これ・・・(V)( ̄∇ ̄)(V)ですカニ?(寒)

魔界二丁目

(Mリグのハイシーズンっていつだろう?)




このメーカーは風変わりなメタルジグをいくつか購入したことがありましたが・・・

今回のもシーバス用というか、なんだろう。

魔界二丁目

店主曰く、管理人のバイトを予測していたらしいです(笑)

珍しいものがあると、すぐ手を出すとか・・・







・・・と、プラグメインに物色してみました。

今年はジグヘッドだけでも割と釣れましたので、今後はプラグの実力を少し上げないといけません。


前回13luepearさんとダベリングしたとき、プラグ縛りで釣り通す秘訣を聞いてみましたら・・・


答えは簡単でした。




・・・ジグヘッド」と「ワーム」を自宅に置いていくことなんだそうです(爆)

そんな覚悟が自分にあるかなと。




管理人とて、釣れさえすればいい・・・と思って釣りをやってるわけではありません。

大事なのはポイント開拓から、1匹釣るまでの狙い方とそのプロセス。

(すみません、ターヘーが偉そうでした)




エギングなんて必然的にプラグ縛りの釣りになってますね。

ジグヘッド&ワームを置いていくことで、嫌がおうにもどうやってプラグで釣るか・・・というアイデアが出せるかもしれません。



そのためには・・・




・・・そのためには?


とりあえず、新しい在庫を作らないことが大切かと。

魔界二丁目

(゚п゚;)



・・・では、なぜかレジを通してしまったのですか?(更汗)

流石は魔界ですm(_ _)m



そしてまた・・・帰宅後、バーチャルな世界でも魔界の扉が開いてしまったのでした(´ー`)



同じカテゴリー(プラグ編)の記事画像
新型ペラ付き導入【復帰のための備忘録3月編】
特別な買い物
燻ぶる妄想ぷるる~ん
希望のヒカリ
迷走の金(かね)
25回目の夜明け
同じカテゴリー(プラグ編)の記事
 新型ペラ付き導入【復帰のための備忘録3月編】 (2018-03-14 00:06)
 特別な買い物 (2016-01-10 00:17)
 燻ぶる妄想ぷるる~ん (2013-03-03 01:18)
 希望のヒカリ (2013-01-18 19:02)
 迷走の金(かね) (2012-07-09 01:23)
 25回目の夜明け (2012-04-02 07:43)
この記事へのコメント
こんにちは!

わがU市を代表する若手敏腕アングラーのHさんによると「魔界」ではなくて「天界」だそうです。

様々なものを買い込む事によって、夢を買っていると思えば「天界」かもしれないですね!

それにしても、、、、、??????

個人的にはラパラが気になりました。
このカラーはホームでボトムチヌを狙うときの一番です。
(カニに偏食しているときはこいつにしかこないこともあります)
Posted by 軟弱釣師 at 2010年11月14日 09:19
◎軟弱釣師さん、こんにちは。

>天界
コメント見させていただきました。
・・・私も本音はそうだと思います。
値下げされた品の中に目当を発見したときは、至福の時間です(笑)
天界なのに魔界とは・・・確信犯に近いですね(汗)

>ラパラ
カニ・・・?
師のブログを見て買いあてましたが、カニですか?
チヌからすると、形ではなく色の要素が強いのでしょうかね。
根掛りさせずに低空飛行させる技を修行してみます。
Posted by リーダーリーダー at 2010年11月14日 10:38
こんばんは!

この時期は皆さん、色々と買い込まれるようですねぇ~

確かにセールなんかしてる店も多いし、釣り人からすれば仕方の無い行動なのかも知れませんね(^^;)

・・・墨族もすんごいカラーバリエーションが豊富ですが、フルコンプリート目指してみませんか(爆)??

最後に、、、
墨族はやや布が弱い感じがするので、腹部の布が合わさってる部分を瞬間接着剤等で補強しておくことをオススメしますよ(^^)
Posted by 釣り師もり at 2010年11月15日 02:09
◎釣り師もりさん、こんにちは。

なぜかこの時期ですね^^
釣りやすい季節とリンクしているような気がします・・・その証拠にセール前日に必ず爆釣情報が届きます(笑)

墨族のカラーバリエーションが増えているのには驚きました。
フルコンは・・・追いつけそうにないのでちょっと(汗)
墨族が登場したころは、セール対象になってなかったですが、最近は売れてないのかも。

>瞬間接着剤
私も弱さは感じましたが・・・やはりそうでしたか。
補強しておきますm(_ _)m
Posted by リーダー at 2010年11月15日 12:39
ワタシは常に消耗品がカツカツの状態ですので、在庫があるのはむしろ羨ましいんですが(^^;)

プラグ縛りはかなり厳しいルールですね。。。
ワタシは今年ジグをメインにしてアジを狙おうかと思っています。
Posted by まめひとまめひと at 2010年11月16日 00:33
◎まめひとさん、こんばんは。

私は健全な在庫管理が必要ですね(笑)
例えばワーム・・・
購入して半分ほど消費すると、在庫が心配になって、もう1パッケージ追加(爆)
ここらに原因がありそうです。

プラグ縛りは、タイムリーなことにエキスパートのかたも同じ話題を掲載されてました。
私は最後までワームを封印できるか・・・不安です(汗)

>メタルジグ
私もまずはそこから続けようかと考えていますよ~
Posted by リーダーリーダー at 2010年11月16日 01:15
お久しぶりです。

休暇明けで戻ってきました。
南限メバルは水温高すぎでダメで、イカもダメでした。

それにしても、魔界だけに買い込みましたね。(笑)
ワームに手だすとハードルアーすぐ諦めてしまう癖つきますよね。
私も反省してます。

そろそろメバルもいい季節なんで、なんとか尺やっつけてください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年11月17日 14:03
◎山猫玉三郎さん、お帰りなさいませ。

休暇釣行はいかがでしたか?
メバルもイカもダメとのことですが、こちらもまだまだ水温が高いようです。
私のホームでもメバル接岸は確認できていません。

魔界はほどほどに踏み込まないと、恐ろしいことになります。
>ハードルアー
そうなんです。
現地に持ち込むリグは、圧倒的にハードルアーが多いのに、使用時間は圧倒的にワームの勝ちです(汗)
やはりハードルアーこそ、ルアーの代名詞だと思います(笑)
ここらで攻め方を切り替えたいですね。

ぼちぼちメバル狙いたいですよね~
でも・・・シーバスかな?って思っています(爆)
Posted by リーダーリーダー at 2010年11月18日 00:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
魔界二丁目
    コメント(8)