ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年01月09日

●0年後を想う・・・

妻君の父上が喜寿のお祝いを迎えるというので、某リョウテイに家族が集まり食事会を開くことに・・・。

デジカメ+写真用プリンタをプレゼントし、会場にてさっそくデジカメを持ち込んでいました。
(どうぞ末長くお元気で)





食事は、流石に有名なリョウテイだけあって、値段の割においしゅうございました。

●0年後を想う・・・






77歳、ふと考えると・・・

管理人がこの年齢になったとき、どうしているだろうか。






月に1回程度は、釣りに行けてるかなテヘッ

いや、無理か(汗)


それとも、環境変化で海の魚が変化していて、釣り自体がガラリと変わっていたりして。




もっとも、私にもお迎えが来ているかもしれないですが・・・(笑)


年明けてお祝いムードの最中に、そういうことを考えるのもなんですが・・・

年を1つとるということは、確実に近づいていくということでもあるのです。







あまり深く考えると寂しくなってしまいますね。



そう思うと、今のうちに楽しい釣りを沢山して、「釣りに関してはやろうと思うことはすべてやり尽くした・・・」と言えるくらいになっておきたいものです。







タックルについてはどうでしょうか。

欲しいものがまだまだ沢山あるので、心残りのないように、お墓には最高級品を一緒に入れてください・・・って汗


あちらの世界では、欲しいものは何でも手に入るというお話を聞いたことがありますが、できればそういう物欲は収まってて欲しいです(爆)






むしろ・・・「お気に入りのジグヘッドを1つだけ一緒に入れてください。」

個人的には、そういうお願いの方がカッコいいのではないかと。


●0年後を想う・・・
(Gamakatsu COBRA29♯6_1.4g)



まぁ、今は・・・

釣りに行けるうちに行くことを考えておきましょうか(´ー`)



同じカテゴリー(諸々の雑行)の記事画像
B面の離脱者
ロートルPCの行方??
25年ぶりの場所・・・??
おまえ、魚じゃないもの釣れてきた・・・(怖)
待たせてすまん【復帰のための備忘録5月編】
気の持ちよう【復帰のための備忘録4月編】
同じカテゴリー(諸々の雑行)の記事
 B面の離脱者 (2024-11-26 21:07)
 ロートルPCの行方?? (2024-01-02 17:33)
 25年ぶりの場所・・・?? (2022-10-15 20:40)
 おまえ、魚じゃないもの釣れてきた・・・(怖) (2022-08-11 21:25)
 待たせてすまん【復帰のための備忘録5月編】 (2018-05-05 23:44)
 気の持ちよう【復帰のための備忘録4月編】 (2018-04-25 23:59)
この記事へのコメント
まるで一休禅師みたいなお正月の感想ですね。(笑)
向こうにいっても大丈夫ですよ。
三途の川があるんで(汗)
シーバスいるんでしょうか?

私位の年齢になるとそろそろ真剣に老後考えないといけないのですが、いつまで釣りできるのか?
私までさびしくなってきました。
責任とってください。(笑)

とりあえず、行ける時には行っときましょう!
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年01月09日 18:42
山猫玉三郎さん、こんばんは~

一休さんのしゃれこうべの話、ご存知でしたか。
>三途の川
シーバスいると思いますよ・・・ワッハッハ。
山猫さん、最高です。
しんみりネタを笑いに換えてしまいましたね。
そう考えると、妙に安心感があります(笑)
向う行ったら一緒に釣りしましょうか。
釣り座が確保できるかどうか心配ですけどね(汗)

確か私より二歳ほど年上だったかと・・・まだまだお若いじゃないですか。
責任はとれませんが、そのうちお手合わせ願いたいですね・・・三途の川で「あんた誰?」って言われないように(爆)

私は明日逝くつもりです・・・って釣りにですよ。
Posted by リーダーリーダー at 2010年01月09日 21:15
>向う行ったら一緒に釣りしましょうか。

まだ早すぎます。・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!! (大笑)
生きている間にお願いします。(笑)

>確か私より二歳ほど年上だったかと・・・


もっと上ですよ。
30年代の丑です。

>私は明日逝くつもりです・・・

一瞬ドキッとしました。
無事に帰ってきてください。(汗)

たくさん釣ってください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年01月10日 02:56
山猫玉三郎さん、度々すみません。

あやうく霊界ネタになるところでした(汗)
>30年代の丑
193●じゃないですよね。
とすると、昭和36年だから、3つ上ということで・・・私は辰です。

釣れるかどうか怪しいですが、安全装備着用なので大丈夫。
「お土産は無事故でいいの、お父さん」って感じですね(更汗)
Posted by リーダー at 2010年01月10日 12:49
ワタクシの場合、今を生きるのに精一杯です。
三途の川ではバスを釣りたいと思ってます(爆)

しまなみカップは修行でしたよ。

でも、楽しく勉強になりました。
来年は是非とも参加してください!!
Posted by ソルT at 2010年01月10日 19:56
こんばんは

親孝行は、意外に照れくさいもので
なかなか出来ないですよね・・・
奥さんの父上は、喜ばれたでは

三途の川では、マグロの一本釣りしたいです(爆)
Posted by 疾風 at 2010年01月10日 20:13
ソルTさんは、まだまだお若いでしょ(笑)

三途の川は淡水なのかな?
それはマズい・・・ってだから、霊界の話じゃぁないって(汗)

本命じゃなくても、デカいの釣られているじゃないですか。
来年のことはわかりませんが、なんとか腕上げて乗り込みたいです。
Posted by リーダー at 2010年01月10日 22:04
疾風さん、こんばんは~

もう少し親孝行しておけば良かったと思います。
デジカメいじりが楽しそうだったですよ。

>マグロ
えぇっ、三途の川は海水なんですか~(汗)
でも、希望者殺到で釣り座が確保できないか、魚スレちゃってるかもしれませんね(笑)

冗談はさておき、現実の世界でバンバン釣りましょうね~
Posted by リーダー at 2010年01月10日 22:11
こんばんは!

親孝行いいですね。
私も少しは見習いたいと思います(^。^;)

三途の川では・・・そうですね・・・
汽水域でキビレをトップで釣りたいですね!
(去年釣れなかったし、、、)
Posted by 釣り師もり at 2010年01月11日 00:39
釣り師もりさん、こんにちは。

もりさんは、時々お父上と釣りに行かれてますよね・・・立派な親孝行だと思いますよ^^

>三途の川
もりさんまで・・・(汗)
まだまだ遠い話でしょ、、、その頃にはスレまくっているかもです(爆)
Posted by リーダーリーダー at 2010年01月11日 16:11
釣りをしていると、それぞれの魚を狙える時期があっという間に終了していくんですよね。
死ぬまでにあと何シーズン狙えるんだろうと思うと焦ります(^^;)

北陸の方はアジがまた上向いてきたようで、アジング復帰しました(^^)/
Posted by まめひと at 2010年01月12日 01:50
まめひとさん、こんにちは。

昨年の今頃、メバルを狙っていたのが、GW終わると渋くなって・・・
夏以降は苦戦続きでモヤモヤ過ごし、早くメバルが来ないかと思っていたらもう1年です(汗)
お互い1回1回を頑張りたいですね。
ん・・・まめひとさんも・・・私より随分お若いのでは(笑)

>アジ
この地は今シーズンアジの回遊が無かったので、これが一番羨ましかったりします(爆)
Posted by リーダー at 2010年01月12日 12:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
●0年後を想う・・・
    コメント(12)