ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年09月11日

山陰●行・・・

午前中から、JR「スーパーいなば」に乗って鳥取方面に・・・(2輌編制です)
しまなみのあのお方が、車で鳥取駅にお迎えしてくれました(嬉)


今度は二人でドライブ(汗)・・・海岸寄りの道を通って一路西へ向かいます。


今の管理人の釣りからすると、そのまま通過するのは非常に残念なのですが・・・
スーツ姿で釣りは似合いませんし、タックルも持参していません。

山陰●行・・・

あちこちに巨大な風車が見えますね。


「回転していないのが多いのは、ベアリングが足りないんだよ・・・きっと」
つまらんことを言いながら、左手遠くに見える大山をパスしていきます。

山陰●行・・・

(お天気いいのに・・・)


山陰●行・・・いつのまにやら、鳥取県境を越えてお隣りの県庁所在地に着きました。



その日は、催し物などを行う施設の中で少しウロウロして・・・

(風変わりなオブジェが)




汽水?の流れる運河に架かる橋を渡って、お宿に着きました。


夕方にはナイスサイズなボラが確認できました(汗)

二人して指を指しながら・・・何やってんの?テヘッ


夜の会合(汗汗)が終わり、夜風にあたりながら再び運河を跨いでお宿へ・・・シーバスが釣れてるんかな?


山陰●行・・・
(シンプルな夜景が水面に映ってきれいだ)


一泊して、再び不思議な建物の中へ・・・昨日に続いて冷や汗かかなきゃなりません汗
大体が、人前で話すなど大の苦手なのに、2日も続けて(汗汗

山陰●行・・・
(近未来的?)


釣パラの地を前にして潮にさえ触れられず・・・結局釣りに縁遠い2日間を過ごしてしまいました。


再び大山を拝みながら・・・山陰釣行はいつ叶うのか?
(あのお方も3日間の運転、お疲れ様)


まぁ、明日は休日ですから釣りに行けますね。

山陰●行・・・

明日、明日・・・明日は雨らしい・・・・・・ガーン


恵みの雨となってくれるやら??  



同じカテゴリー(諸々の雑行)の記事画像
B面の離脱者
ロートルPCの行方??
25年ぶりの場所・・・??
おまえ、魚じゃないもの釣れてきた・・・(怖)
待たせてすまん【復帰のための備忘録5月編】
気の持ちよう【復帰のための備忘録4月編】
同じカテゴリー(諸々の雑行)の記事
 B面の離脱者 (2024-11-26 21:07)
 ロートルPCの行方?? (2024-01-02 17:33)
 25年ぶりの場所・・・?? (2022-10-15 20:40)
 おまえ、魚じゃないもの釣れてきた・・・(怖) (2022-08-11 21:25)
 待たせてすまん【復帰のための備忘録5月編】 (2018-05-05 23:44)
 気の持ちよう【復帰のための備忘録4月編】 (2018-04-25 23:59)
この記事へのコメント
松江でもいかれたんですか?

講演のお仕事なのでしょうか?
一雨ふって状況変えて欲しいです。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年09月12日 07:57
山猫玉三郎さん、おはようございます。

はい、松江に行ってきました。
周辺には良い釣り場が沢山あるので、スルーしたのがもったいないです(笑)
講演ではなく、プレゼン&発表でした(^^;
根っからの緊張しーなので慣れませんね(>_<)

こちらは朝から本降りになってます。
活性が上がってくれるといいですね~
Posted by リーダー at 2009年09月12日 08:26
松江でしたか・・・

宍道湖の七珍は召し上がられましたか?
以前いったときはシーズンオフで食べられませんでした。(汗)

雨降ってるとのことですが、夕方位に明けたら最高ですね。
夜にシーバスがうごめいていたりして(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年09月12日 10:14
う~ん仕事で残念ですね
私なら我慢できずに夜逝ってます(笑)
たぶん次の日の仕事はボロボロでしょうけどね(爆)

しまなみのあのお方とは、〇〇Tさんですか?
Posted by 疾風 at 2009年09月12日 15:10
山猫玉三郎さん、またまた有難うございます。

宍道湖七珍のうち、食べたのは・・・何の因果かシーバス(フッコ)でした(笑)

いまの鱸はそこそこ脂載りしてるはずなんですが、食べたのはパサパサでした(>_<)
個人的には海老が食べたかったですね~(⌒-⌒)

夕方から上がる予定でしたのに、未だに強く降ってまして(^_^;)

>夜にシーバス
スタンバっています(爆)
Posted by リーダー at 2009年09月12日 16:38
疾風さん、こんにちは。

山陰は仕事で行くところじゃないですね(笑)
>我慢できずに夜
私は持って行こうと言ったんですけど却下されました。

ボスも来てましたし(汗)、行かなくてもイッパイ、イッパイでした(汗ダク)
>しまなみの・・
そ・そ・そんなことは、わ・わ・判りません(バクバク)
Posted by リーダー at 2009年09月12日 16:48
>疾風さん

呼んだ?
ぢは、ワタクシも偶然に参院へ出張してました。ただし、出雲方面(釣り無し)


>リーダーさん

出張お疲れ様で御座います。
仕事を頑張ったご褒美に爆釣が待ってますよ!
Posted by ソルT at 2009年09月13日 10:23
ソルTさん、ご無沙汰です。

出雲はいかがでしたか、出雲も釣り場が沢山有りそうですね~
お互い出張とは残念でした(^^;

>褒美
現実はそんなに甘くありませんでした。
ばちが当たったのか、コンディション悪く、投球練習して帰りました(>_<)
Posted by リーダーリーダー at 2009年09月13日 11:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
山陰●行・・・
    コメント(8)