ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月12日

小さな生命

ある公共の場所におきまして、ちょっとしたハプニングがありました。

1羽の野鳥が建物に迷いこんでしまったのです。
セキレイの仲間♂ですぴよこ

どうやら、入口の自動ドアが開いた際に侵入したようですね。


管理人がいたのは、2階までふき抜けになった1階のロビーです。


最初のうちは静観するつもりでした。

そのうちに「キキキキ」鳴きながら何度もガラスに当りはじめ・・・
次第に元気がなくなってきた感じがしたので、気になってしまいました。

そのままでは自力脱出は無理です。
(ロビーには開閉式の窓がありません)



幼少の頃から野生動物は触り慣れているので、素手で捕まえました。

小さな生命

(生きているものの温もりを感じますね)

人間が掴むと、スズメなど警戒心の強い鳥はショックで死ぬ場合があるので、注意が必要です汗

そっと外に出してやると・・・普通に飛べるようです。


よかった、よかった・・・!




な・・・・・・なんということでしょう。


ツガイの片割れ♀が外で待っていましたビックリ
(模様のコントラストが弱いので見分けがつきます)


中に閉じ込められた♂の鳴き声を聞いて、2階の高さあたりでホバリングしていたみたいです。


小鳥ながら夫婦の絆というものは凄いです。
さすが、古代の神々はこの鳥にあることを学んだというだけのことはありますね(古事記)


ちょっと感動しましたっ!



それと、ちょっと良いことした気分です。

魚を呼んできてくれたりして・・・下心のある者に、それは無いか~テヘッ



同じカテゴリー(諸々の雑行)の記事画像
B面の離脱者
ロートルPCの行方??
25年ぶりの場所・・・??
おまえ、魚じゃないもの釣れてきた・・・(怖)
待たせてすまん【復帰のための備忘録5月編】
気の持ちよう【復帰のための備忘録4月編】
同じカテゴリー(諸々の雑行)の記事
 B面の離脱者 (2024-11-26 21:07)
 ロートルPCの行方?? (2024-01-02 17:33)
 25年ぶりの場所・・・?? (2022-10-15 20:40)
 おまえ、魚じゃないもの釣れてきた・・・(怖) (2022-08-11 21:25)
 待たせてすまん【復帰のための備忘録5月編】 (2018-05-05 23:44)
 気の持ちよう【復帰のための備忘録4月編】 (2018-04-25 23:59)
この記事へのコメント
こんにちは。

愛は素晴らしい!


得を積んだからいいことがあるんじゃ・・・と下心を出しちゃうとアレですかね(笑)
Posted by ueda-034ueda-034 at 2009年06月13日 13:07
ueda-034さん、こんばんは。

意外でした。
セキレイって鳥の本能なのかもしれませんが、伴侶に対する絆というものは・・・本当に素晴らしいものを見せていただきましたよ。

>下心
そうですね、気分が良かった以外は、とくに変わりのない日常でした(笑)
Posted by リーダーリーダー at 2009年06月13日 20:59
良いお話です

鳥の絆の強さは感動的ですね

最近、高梁SAのトイレのツバメの巣で、日に日に大きくなっていくヒナにはまっています
先週は、まだハゲ頭のヒナだったのに
もう来週は飛び立ってそうです

あれ?  目から汁が・・・  
Posted by の~の at 2009年06月13日 21:46
の~のさん、こんにちは。

思いがけず、こんな場面に遭遇できました。
ツバメも決められた時期に巣立たないといけないので一生懸命ですね。

鳥の子育ても本能ゆえの直向さがあります。
だからこそ感動があるのでしょうね~

>目から汁
その汁もこの先何度となく・・・(笑)
Posted by リーダーリーダー at 2009年06月14日 15:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
小さな生命
    コメント(4)