ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年03月17日

鯨は川を遡上する

【平成31年3月17日】

少しアップが遅くなってしまいましたが・・・

予てより予告していたとおり、渓流釣りデビューを果たしました。

鯨は川を遡上する


早春に訪れる県北の渓流は、霙混じりで少し肌寒かったですが・・・

空気が澄んで、景色は素晴らしかったですш( ̄▽ ̄)ш



あれっ?

使っているリールがいつものメーカーのと違うんじゃ?

・・・というご指摘の人は鋭い!!(///∇///)


まぁ、それは後回しということにして。

釣行する前からイメージしていた、秘境のような渓流が、次から次へと飛び込んできます。



人の手の入った堰堤の下も・・・

滝つぼのような深みのある淵も・・・

鯨は川を遡上する

今にも、魚が飛び出してきそうな雰囲気の岩場等々・・・

本当に、雰囲気は満点だったのです(´ー`)


鯨は川を遡上する


・・・そして、支川から移動した後、昨年の夏に魚を目撃した本流へも(汗)



どのポイントに入っても、そりゃあもう初めての体験ですから、

ワクワク・ドキドキが止まりません・・・

というところ止まりでした。 ┐(´~`;)┌

鯨は川を遡上する

もう、お分かりかと思いますが、PNBに終わりました。

最後は小雨模様となり、ストップフィッシング・・・


帰宅まで2時間を要する場所ですから、早めに切り上げました。



管理人は、13年前のルアーデビューの時と同じミスを犯しています。

あまりにも、渓流釣りというものを知らなさ過ぎたのが敗因です。

・・・ということを後にYouTubeを見て知ったのでした( ̄п ̄|||)



<タックル>
ロッド:YAMAGA Blanks BlueCurrent 510
リール:13セルテート2004 H2
ライン&リグ:フロロ3.0lb+スプーン,プラグ諸々


川といえば・・・6歳のときに初めて魚を釣ったのも渓流のアブラハヤでした。

幼少の頃に父から聞かされた話があります。



百獣の王「ライオン」の話です。

ライオンはどうして百獣の王と呼ばれるのか・・・

それはまだ、鯨が川に棲んでいた頃、ライオンと戦って、海へ逃げていった話でした。


幼少期の管理人には、近くに大きな川がなかったので、

イメージしたのは、コンクリート三面張りの水路のような小川でした(笑)

この日見た渓流は、その対極にあるような、自然美溢れる川でした。


13年前のTVで観たコジレイさんのようにはいかなかったけれども、

魚が釣れるともっと楽しいんだいうことは理解できました(爆)





同じカテゴリー(釣れない編)の記事画像
衰亡の一級磯
お試しで良かったのかも?
まさかの寒中我慢大会!
寒い風のなか
灯当たり良好!!(泣)
祝砲・・・とはならず(泣)
同じカテゴリー(釣れない編)の記事
 衰亡の一級磯 (2024-07-08 22:37)
 お試しで良かったのかも? (2024-03-16 21:48)
 まさかの寒中我慢大会! (2023-12-24 23:17)
 寒い風のなか (2023-10-08 02:06)
 灯当たり良好!!(泣) (2023-06-25 02:03)
 祝砲・・・とはならず(泣) (2023-05-03 01:29)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
鯨は川を遡上する
    コメント(0)