2018年03月24日
バイク教習所以来【復帰のための備忘録3月編】
【3月24日 管理人日誌より】
土日と詰め込み式の学科教習を経て、この日は本番の実技教習・・・
ところが、会場へ来てみると、なんと受験するのは管理人ただ1人!
( ̄п ̄|||)
あのアイドルスターが、管理人と同じ趣味に必要な免許にチャレンジする、
あの番組企画と同じ展開に・・・(爆)
写真撮り忘れて、慌てて撮影したものだからライジャケ付け忘れていますね(汗)

鬼教官のお陰で、本来4人でやる内容を同じ時間かけてやるという密度の濃さよ・・・
まぁ、お陰で後日無事に交付の運びとなりましたが、
その帰りにホームへ立ち寄りメバルに癒されました。

飽きない程度のバイトを拾えば・・・やっぱり小魚休(コメバ)。
仕方ないと言ってはバチがあたるというもの。

釣れるだけ・・・
いや、釣りに来れるだけマシなのかもしれない・・・

たとえ、イソベラだったとしても・・・(笑)

そうこうしているうちに、ジャスト20のモメバ(アカメバル)が釣れたので、
この日はこれにてロッドオフ。

≪タックル≫
ロッド:TICT SRAM JSR-76SS
リール:シマノ15ストラディック 2500HGS
ライン&リグ:フロロカーボン2lb+尺HEADミニ0.9~1.2g+チビキャロ,ペケペケロングほか
桜3月・・・管理人に残された日は少ない。
ただ、このときは全く気付きませんでした。
もっと行けるうちに行っておけば良かったということに・・・(・_・;)
土日と詰め込み式の学科教習を経て、この日は本番の実技教習・・・
ところが、会場へ来てみると、なんと受験するのは管理人ただ1人!
( ̄п ̄|||)
あのアイドルスターが、管理人と同じ趣味に必要な免許にチャレンジする、
あの番組企画と同じ展開に・・・(爆)
写真撮り忘れて、慌てて撮影したものだからライジャケ付け忘れていますね(汗)

鬼教官のお陰で、本来4人でやる内容を同じ時間かけてやるという密度の濃さよ・・・
まぁ、お陰で後日無事に交付の運びとなりましたが、
その帰りにホームへ立ち寄りメバルに癒されました。

飽きない程度のバイトを拾えば・・・やっぱり小魚休(コメバ)。
仕方ないと言ってはバチがあたるというもの。

釣れるだけ・・・
いや、釣りに来れるだけマシなのかもしれない・・・

たとえ、イソベラだったとしても・・・(笑)

そうこうしているうちに、ジャスト20のモメバ(アカメバル)が釣れたので、
この日はこれにてロッドオフ。

≪タックル≫
ロッド:TICT SRAM JSR-76SS
リール:シマノ15ストラディック 2500HGS
ライン&リグ:フロロカーボン2lb+尺HEADミニ0.9~1.2g+チビキャロ,ペケペケロングほか
桜3月・・・管理人に残された日は少ない。
ただ、このときは全く気付きませんでした。
もっと行けるうちに行っておけば良かったということに・・・(・_・;)