ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年05月08日

GW後半戦①-爆風に負けた?

GW後半は、岡山自宅への帰省を許されましたので、

明けて5月3日(金)、急遽岡山へ戻ることになった13luepearさんを誘って

メバリングに行ってきました。




ポイントは、13luepearさんが最近開拓されたという突堤です。


管理人は1時間ほど遅れて、夜半前に到着しましたら、

すでに13luepearさんは、ソゲと19cmのメバル1匹をゲットされていました。



先端の見知らぬ先行者に、横でキャストする旨を声掛けした後

13luepearさんとの間に陣取ります。

(大事なマナーです)




西から爆風が吹きまくっていて

東向きのキャストしか釣りになりません(((゚Д゚)))

管理人はプラグ縛りと理解して、ミノーやペンシル7種類余りを投入しましたが、

音無しです(>_<)


一番良いポイントに陣取られていた先行者は、

心折れたみたいで、管理人に声掛けて途中で帰られました。

(お疲れさまでした)




我々もこのままでは埒があかないので・・・

相談のすえ、かつてのHG闇ポイントへ移動( ̄ー+ ̄)

しかし、すでに満潮が近づいていて、潮はほとんど動いていません。



ここのメバルはアクションが大きいと釣れないと読み、

管理人はシラスミノー・ソリッド「ピンクプロブルー」を投入すると・・・


意外にも簡単に釣れてしまいました。

GW後半戦①-爆風に負けた?

(サイズ的には物足りないですけど)



すると、13luepearさんにも続いてヒット!!!

時合到来か?(゚п゚;)




しかしながら、その後はバイトすら出ず( ̄п ̄|||)


場所を灯りポイントに移し、夜半手前まで続けました。



一時は単発ライズもありましたが、管理人のプラグにはバイト一つなし(T_T)

13luepearさんが金魚サイズを1匹追加したものの、

それ以上粘っても無意味と分り、お開きとしましたm(_ _)m



実は管理人、帰宅途中にある港で休憩したあと・・・

リグをジグヘッド+ワームに代えてフッキング練習!

いやいや、魚がいるかどうか大事な釣査なのです。



ところが・・・

GW後半戦①-爆風に負けた?

短時間で数釣りはできましたが、金魚サイズばかり。


GW後半戦①-爆風に負けた?

まぁ、帳尻合わせとクールダウンにはなりましたねぇ┐(´~`;)┌


GW後半戦①-爆風に負けた?

タケノコ1匹に小メバ10匹、もちろんオールリリース!!!


GW後半戦①-爆風に負けた?

過去3年間、私が愛した旧HGポテンシャルはこんなものではかなったはず。



理由は月夜だから?

潮回りが悪かったから?

はたまた爆風だったから?




でも、なんか虚しいですね。

以前はこんなじゃなかった・・・的な話題をあげてしまうのは、

この地が終焉に近いのからかもしれません(汗)




≪タックル≫
ロッド:GLAMOUR ROCKFISH TR70MH〝激流モンスター〟改K仕様
リール:06セフィア2500SDH(DH:06ツインパMg用)
ライン&リグ:フロロ3lb+シラスミノーシリーズ他



13luepearさんとの久々の釣りだったので、できれば20up連発といきたかったのです。

爆風が一層厳しく感じましたね。


でも、わざわざお土産有難うございました。

我が家の女子一同、大変喜んでいましたよ~



次回の釣り帰省は、なかなか機会がなく、難しそうですね。

でも、お帰りの際はどうぞご遠慮なく・・・



同じカテゴリー(千辛万苦編)の記事画像
厳冬期の1尾
釣れないよりずっといい(汗)
謎多きエーゲ界隈(前編)
遠くのアジ?
強風とウネリは突然に!!
メバルの消えた島
同じカテゴリー(千辛万苦編)の記事
 厳冬期の1尾 (2025-01-26 01:07)
 釣れないよりずっといい(汗) (2025-01-12 17:13)
 謎多きエーゲ界隈(前編) (2024-12-08 01:29)
 遠くのアジ? (2024-07-28 22:46)
 強風とウネリは突然に!! (2023-11-12 02:30)
 メバルの消えた島 (2023-09-17 03:07)
この記事へのコメント
おはようございます。

お久しぶりですね。
サイズはともかく釣れてるんじゃ!

そろそろメバルも終盤でしょうが、広島でも頑張ってください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2012年05月09日 08:27
◎山猫玉三郎さん、こんにちは。

こちらこそ、休暇はゆっくりされましたか?
私は一切の雑行を振り払って、久々に釣りに没頭しましたよ(汗)

GW後半戦も釣れるには釣れましたが、尺妹サイズに程遠いです。
なんとなく、このまま他の魚にシフトしてしまいそうな感じです。

>メバルも終盤
皆さん釣られてるでしょうから、
どの程度残っているか・・・(笑)
Posted by リーダー at 2012年05月09日 12:25
お付き合いいただきありがとうございました。

あの場所、終わってましたね。。。

ほんとは最初のポイントで20UP連発していただきたかっただけに残念です。

また、ご一緒してくださいね。

P.S.
神戸方面はいまなかなか調子よいようで、行きたくてしかたありません。
Posted by 13luepear at 2012年05月09日 23:21
◎13luepearさん、こんばんは。
こちらこそ、有難うございました。
次のプラグ縛りには、ミニマルを忘れないようにします(笑)

ホント、ショックです。
20upが3匹は硬いかなと思っていましたのに(汗)
捨石際からしか釣れないところをみると、終わったのかもしれません。
ですが・・・
潮位の高い日限定で、良さげな場所を見つけました。
今度調べとききますね~

>神戸
アウトレットのある方ですか?
Posted by リーダーリーダー at 2012年05月09日 23:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
GW後半戦①-爆風に負けた?
    コメント(4)