ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年09月30日

Best Wishes!

単身赴任先に来てからというもの・・・

仕事と釣り以外では好き放題なことをやっている日々です(笑)

(お願いですから誤解しないでくださいね~)



ところが、4ヶ月を経過しようかという頃になって、

本人も気づかなかったウサギ気質の発覚・・・( ̄п ̄|||)



夜な夜なCDを聞いて気を紛らわせていましたが、

単身赴任者に特化された部屋では、ボリュームを絞って聴かざるをえません。

Best Wishes!

ネットで買った東芝のCD+ラジオ(実売¥4,800ぐらいかな)



とはいえ・・・

管理人が室内で音楽を聞くのは、起床直後か就寝時あるいは自炊のときくらい。

CDの入れ替えが面倒ということもあって、次第にCD<FMとなってしまいました。




一方で・・・

管理人は出張や車での移動が多くて、そんなときも新幹線や車内ではFM中心です。

当たり前のことですが、FMは基本的に受身なのでいつも好きな曲を聴けるとは限りません。

移動中に好きな曲が聴けたらいいのに・・・と常々感じていました。

もちろん、音源プレーヤーを購入するなど初期投資無しでの話です。

CDプレーヤーがコンパクトだから・・・といっても外に持ち出せるシロモノではありません。





思いがけず、お友達から教えていただきました(⌒-⌒)

いや・・・単に管理人が知らなかっただけのことです(汗)

CDから曲を携帯電話(アクオスショット)に取り込めば良いのだそうです(・_・;)

Best Wishes!


もともと個人所有の携帯電話は、家族や友人との連絡に使用するためのものなので、

それ以外は、どちらかというと遊ばせている状況でした(´ー`)




まずは携帯電話用のドライバとLISMO Portをダウンロードして、

1つ前の携帯電話に付属していたUSBケーブルで使って、アクオスショットとネットブックを接続します。

マウスを繫げたままだと・・・

外付けDVDドライブを接続するUSB端子が足りないので、

ネットブック本体のポインタを使用します。

こんな感じ・・・


Best Wishes!

オン・ザ・フライでの書き込みが可能になります。



音楽は洋楽邦楽とも分け隔てなく聞く方です。

どちらかというと、前者は80’~90’のオムニバスや企画モノ、後者はバンド系実力派?の曲を聴くことが多いですね。

今となっては、新譜を購入することはほとんどありません。



経済的にまぁまぁ自由になっていた20~30代の頃・・・

CDを買いあさった時期がありましたш( ̄▽ ̄)ш



そのとき買ったものを中心にひっぱり出して、久しぶりに聞いてみますと・・・

いい加減にしか聴いていなかったことが判りました。

このアルバムにこんな曲も収録されていたのか・・・とか、

この曲、こんなアレンジしていたんだとか。

再発見ありです!!


Best Wishes!

女の子からフラれたほろ苦い想い出とともに・・・(遠い目)


漫然と聴いていた曲・・・というか、

その時は良さが解からなかったんだと思います。

適当にサラリと聴き流していた感じでしょうか???

使い込まなかったルアーやロッドのように・・・(爆)




以前はヘッドホンやイヤホンはほとんど使用しませんでしたが・・・

CDプレーヤーのボリュームを絞って聴くより、楽器の音はよく拾えます。

ドラムとアコースティックギターはとくに。


幸いにも、手持ちCDはルアーのストックに負けないくらい沢山あります(汗)

管理人の癒し系アイテム決定ですね!!



それから、良いツールも発見しました!

アクオスショットには、FMトランスミッター機能が付いているので、

携帯電話から車のFMに飛ばしてオン・エアで聴くことができるのです。


音質はFM並みになりますが・・・

これから車での移動も楽しくなるかもしれませんね。

仕事はちゃんとしますからご安心を!(爆)



気になることが1つだけ。

先日、高速道路料金所でETCカードが誤動作しまして・・・(((゚Д゚)))

出口でなぜか遮断機が開きませんでした。

まさかトランスミッターのせいじゃないですよね~???



同じカテゴリー(諸々の雑行)の記事画像
B面の離脱者
ロートルPCの行方??
25年ぶりの場所・・・??
おまえ、魚じゃないもの釣れてきた・・・(怖)
待たせてすまん【復帰のための備忘録5月編】
気の持ちよう【復帰のための備忘録4月編】
同じカテゴリー(諸々の雑行)の記事
 B面の離脱者 (2024-11-26 21:07)
 ロートルPCの行方?? (2024-01-02 17:33)
 25年ぶりの場所・・・?? (2022-10-15 20:40)
 おまえ、魚じゃないもの釣れてきた・・・(怖) (2022-08-11 21:25)
 待たせてすまん【復帰のための備忘録5月編】 (2018-05-05 23:44)
 気の持ちよう【復帰のための備忘録4月編】 (2018-04-25 23:59)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Best Wishes!
    コメント(0)