2011年06月19日
約束の地
私にとって、釣りをする上で・・・果たしてこの街は約束の地なのか・・・(汗)
管理人が赴任してきた街・・・↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

地方都市とはいえ、もはや説明不要ですね。
地域のかた、どうぞヨロシクです<(_ _)>
・・・何をかくそう20ん年前に1度住んでいました。
そして、そのときも釣りにハマっていました。
餌釣りでしたが、おそらく釣行回数は現在の比ではありませんでした。
カッパを着てズブヌレになった状態で先輩の奥様から投げかけられた
「あんたらキチガイだ」(-_-#)
・・・最高の誉め言葉に聞こえていたのも今は昔。
記憶はかなり薄れていますので、まずは地理を頭に入れながら・・・
実はこれが一苦労です(>_<)
そして、そのときに釣れていたポイントも思い出しながらボチボチと
出撃してまいります。
今のところ、有力な交通手段というば・・・
①自転車
②路面電車
③JR在来線
メバルが釣れることは一応検証できましたので・・・
次回の川チヌのポイントを見つけるために、下見ツーりングしてきました(´ー`)

三角州を絵に描いたような太田川デルタ・・・まるで地理の教科書。
下流に行くほど平野幅が広くなるので、
道がまっすぐではありません。
1本曲がるのを間違えると、エライことになります( ̄□ ̄;)
でも、あの頃も大好きだった街。
ともあれ、こいで、こいで感潮域の最上流部へ・・・
ド干潮の時間帯に行くと、なんだかな~という感じです┐(´~`;)┌

距離はおそらく海に行くより遠い・・・行って帰ってくるとバタンキュー。
(((゚Д゚)))

2kgは減量できたハズです(笑)
目下のところ、課題は自転車こぎの体力と、如何にしてタックルを背負うか・・・。
これから流行する釣り用語・・・?
釣ーリング(長距離を自転車で移動して釣りをすること)・・・(汗)
管理人が赴任してきた街・・・↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

地方都市とはいえ、もはや説明不要ですね。
地域のかた、どうぞヨロシクです<(_ _)>
・・・何をかくそう20ん年前に1度住んでいました。
そして、そのときも釣りにハマっていました。
餌釣りでしたが、おそらく釣行回数は現在の比ではありませんでした。
カッパを着てズブヌレになった状態で先輩の奥様から投げかけられた
「あんたらキチガイだ」(-_-#)
・・・最高の誉め言葉に聞こえていたのも今は昔。
記憶はかなり薄れていますので、まずは地理を頭に入れながら・・・
実はこれが一苦労です(>_<)
そして、そのときに釣れていたポイントも思い出しながらボチボチと
出撃してまいります。
今のところ、有力な交通手段というば・・・
①自転車
②路面電車
③JR在来線
メバルが釣れることは一応検証できましたので・・・
次回の川チヌのポイントを見つけるために、下見ツーりングしてきました(´ー`)

三角州を絵に描いたような太田川デルタ・・・まるで地理の教科書。
下流に行くほど平野幅が広くなるので、
道がまっすぐではありません。
1本曲がるのを間違えると、エライことになります( ̄□ ̄;)
でも、あの頃も大好きだった街。
ともあれ、こいで、こいで感潮域の最上流部へ・・・
ド干潮の時間帯に行くと、なんだかな~という感じです┐(´~`;)┌

距離はおそらく海に行くより遠い・・・行って帰ってくるとバタンキュー。
(((゚Д゚)))

2kgは減量できたハズです(笑)
目下のところ、課題は自転車こぎの体力と、如何にしてタックルを背負うか・・・。
これから流行する釣り用語・・・?
釣ーリング(長距離を自転車で移動して釣りをすること)・・・(汗)
Posted by リーダー at 07:38│Comments(16)
│諸々の雑行
この記事へのコメント
こんばんは!
今日戻りました。
広島に赴任だったんですね。
チヌのメッカですんで是非大物を!
散髪するんだったらヘアースペースGUYのカワッチさんのところで(爆)
自転車釣行頑張ってください。
今日戻りました。
広島に赴任だったんですね。
チヌのメッカですんで是非大物を!
散髪するんだったらヘアースペースGUYのカワッチさんのところで(爆)
自転車釣行頑張ってください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年06月19日 18:02
こんばんは!
やはり広島だったんですね!
ソーラスのバリア、、、と書かれていたので多分そうだろうなーって思ってました。
川チヌ(それも本チヌ)、川鱸のメッカではないですか!!!!!
自転車での移動は大変でしょうが、ぜひ自分自身のナイスポイント探してください!
やはり広島だったんですね!
ソーラスのバリア、、、と書かれていたので多分そうだろうなーって思ってました。
川チヌ(それも本チヌ)、川鱸のメッカではないですか!!!!!
自転車での移動は大変でしょうが、ぜひ自分自身のナイスポイント探してください!
Posted by 軟弱釣師 at 2011年06月19日 21:34
◎山猫玉三郎さん、こんばんは。
お帰りなさい、良い釣りできましたか?
>広島
以前、山猫さんのブログで偶然見かけて、あれっと思いました(笑)
流石、顔が広いというか、世間は狭いというか・・・(汗)
チヌのメッカと聞いて、プレッシャーかかりまくりです(更汗)
まずは河口あたりで、こそーっと(爆)
お帰りなさい、良い釣りできましたか?
>広島
以前、山猫さんのブログで偶然見かけて、あれっと思いました(笑)
流石、顔が広いというか、世間は狭いというか・・・(汗)
チヌのメッカと聞いて、プレッシャーかかりまくりです(更汗)
まずは河口あたりで、こそーっと(爆)
Posted by リーダー at 2011年06月19日 22:50
◎軟弱釣師さん、こんばんは。
広島への赴任、ようやくの暴露となりました(笑)
>ソーラスのバリア
それだけで見抜いていらしたんですか?
流石は師・・・見識が広いですね(汗)
それから、川チヌ、川鱸のメッカと聞いてハッとしました。
秋になったら、例のユニフォームを着てフィールドに立ちますよ^^
それまでもうちょっとマシな釣りができるよう修行ですね~
広島への赴任、ようやくの暴露となりました(笑)
>ソーラスのバリア
それだけで見抜いていらしたんですか?
流石は師・・・見識が広いですね(汗)
それから、川チヌ、川鱸のメッカと聞いてハッとしました。
秋になったら、例のユニフォームを着てフィールドに立ちますよ^^
それまでもうちょっとマシな釣りができるよう修行ですね~
Posted by リーダー at 2011年06月19日 22:56
こんばんは!
赴任先は広島だったんですね(^O^)
画像をみた感じではなかなか良さそうですが・・・
満潮前後にボトムでチニングなんてどうでしょ?
ぜひとも開拓しちゃってくださいね(o^∀^o)
赴任先は広島だったんですね(^O^)
画像をみた感じではなかなか良さそうですが・・・
満潮前後にボトムでチニングなんてどうでしょ?
ぜひとも開拓しちゃってくださいね(o^∀^o)
Posted by 釣り師もり at 2011年06月20日 00:54
こんにちは!
再度お邪魔いたします。
2009年7月のsaltyという雑誌の付録で広島の太田川放水路近辺でスズキをボカスカ釣っているDVDを持ってます。
エリアの参考になりそうなんでお持ちでなければお送りいたします。
こっそり住所教えてください!!!
再度お邪魔いたします。
2009年7月のsaltyという雑誌の付録で広島の太田川放水路近辺でスズキをボカスカ釣っているDVDを持ってます。
エリアの参考になりそうなんでお持ちでなければお送りいたします。
こっそり住所教えてください!!!
Posted by 軟弱釣師
at 2011年06月20日 12:42

◎釣り師もりさん、こんにちは。
広島です、大分に少し近づきました(笑)
川幅が広くて攻め所が難しそうです。
ポイントの絞りこみが大事ですね。
>ボトム
マウスリンwのストックがあるのでボトム狙いでやってみます。
開拓もルアーの醍醐味だと思うので、楽しみつつ探っていきます。
最初のうちは修業の連続ですね。
広島です、大分に少し近づきました(笑)
川幅が広くて攻め所が難しそうです。
ポイントの絞りこみが大事ですね。
>ボトム
マウスリンwのストックがあるのでボトム狙いでやってみます。
開拓もルアーの醍醐味だと思うので、楽しみつつ探っていきます。
最初のうちは修業の連続ですね。
Posted by リーダー at 2011年06月20日 12:54
◎軟弱釣師さん、こんにちは。
シンクロしたみたいです^^
>太田川放水路
なんと!タイムリーです。
まさにこの2枚の画像こそ、その川なのです。
おそらくスズキポイントはもう少し下流だと思われますが、DVDは天の助けです。
>エリアの参考
本当に、お言葉に甘えてもよろしいのでしょうか?
では、今夜にでもこっそりメールしますね(笑)
有難うございます。
どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
シンクロしたみたいです^^
>太田川放水路
なんと!タイムリーです。
まさにこの2枚の画像こそ、その川なのです。
おそらくスズキポイントはもう少し下流だと思われますが、DVDは天の助けです。
>エリアの参考
本当に、お言葉に甘えてもよろしいのでしょうか?
では、今夜にでもこっそりメールしますね(笑)
有難うございます。
どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
Posted by リーダー at 2011年06月20日 14:10
広島ですかー。
中学の修学旅行で行きましたねぇ。
広島はデカイシーバスが釣れると昔知り合いに聞きました!
中学の修学旅行で行きましたねぇ。
広島はデカイシーバスが釣れると昔知り合いに聞きました!
Posted by まめひと at 2011年06月22日 00:36
yurikoです♪
釣~リング!
すてき・・・
流行らせましょ~。
釣~リング!
すてき・・・
流行らせましょ~。
Posted by yuriko
at 2011年06月22日 10:37

こんにちは
広島ですか~ 3,4年前にうちの親が6年ほど単身赴任してたので、僕も何度か遊びに行きました
宮島近くでイカダのチヌを何回かしましたが、楽しかった思い出があります
チヌ、ボラ、コノシロたまにアジってイメージです
是非チヌ50UP期待してます
広島ですか~ 3,4年前にうちの親が6年ほど単身赴任してたので、僕も何度か遊びに行きました
宮島近くでイカダのチヌを何回かしましたが、楽しかった思い出があります
チヌ、ボラ、コノシロたまにアジってイメージです
是非チヌ50UP期待してます
Posted by の~の at 2011年06月23日 17:32
◎まめひとさん、こんばんは。
修学旅行・・・定番の広島市民球場?(違)
いえいえ、平和記念公園、原爆ドームですよね。
>デカイシーバス
チーバスハンターからの脱却なるか・・・
そうなると良いですね。
でも、プレッシャーもあるのですよ(笑)
修学旅行・・・定番の広島市民球場?(違)
いえいえ、平和記念公園、原爆ドームですよね。
>デカイシーバス
チーバスハンターからの脱却なるか・・・
そうなると良いですね。
でも、プレッシャーもあるのですよ(笑)
Posted by リーダー at 2011年06月23日 23:47
◎yurikoさん、こんばんは。
>すてき
そうですか~(笑)
いまいちセンスのない造語かな・・・と反省していましたが。
流行ったときは、言いだしっぺはリーダーさん!と、フォローをお願いしますね
<(_ _)>
>すてき
そうですか~(笑)
いまいちセンスのない造語かな・・・と反省していましたが。
流行ったときは、言いだしっぺはリーダーさん!と、フォローをお願いしますね
<(_ _)>
Posted by リーダー at 2011年06月23日 23:50
◎の~のさん、こんばんは。
>6年ほど単身赴任
6年は長いですね、大変です。
広島はイカダ釣りも盛んですからね・・・
私はやったことありませんが、以前いたときはオキアミや生ミックでチヌを狙っていました。
それがいまやルアーですから・・・時代は変わりましたね。
>ボラ、コノシロ
夏場はちょっとキツいかもです(笑)
できればアジングもやってみたいですね。
>チヌ50UP
今期はメバルで大敗してますので、チヌでリベンジできかな(汗)
>6年ほど単身赴任
6年は長いですね、大変です。
広島はイカダ釣りも盛んですからね・・・
私はやったことありませんが、以前いたときはオキアミや生ミックでチヌを狙っていました。
それがいまやルアーですから・・・時代は変わりましたね。
>ボラ、コノシロ
夏場はちょっとキツいかもです(笑)
できればアジングもやってみたいですね。
>チヌ50UP
今期はメバルで大敗してますので、チヌでリベンジできかな(汗)
Posted by リーダー at 2011年06月23日 23:58
我輩の第二の故郷ヒロシマ!学生の時は,西広島におりました。
住みよい町でしょう~。
単身なのですか・・・
寂しくはないですか・・・
太田川中流(サクラマス)から河口(市バス,ヌーチー)までまじ汽水域だったと思い鱒ので色々楽しめると思い鱒よ~!
ショップは,パゴスさんというお店もあったと思い鱒からいろいろと情報もあると思い鱒よ~!
また,しまなみか中間点あたりでコラボりましょ~!
住みよい町でしょう~。
単身なのですか・・・
寂しくはないですか・・・
太田川中流(サクラマス)から河口(市バス,ヌーチー)までまじ汽水域だったと思い鱒ので色々楽しめると思い鱒よ~!
ショップは,パゴスさんというお店もあったと思い鱒からいろいろと情報もあると思い鱒よ~!
また,しまなみか中間点あたりでコラボりましょ~!
Posted by のぶさん
at 2011年07月05日 21:58

◎のぶさん、こんばんは。
私が広島に住むのは二度目ですが、昔も今も好きな街です。
20年前はいろいろなドラマがありました(遠い目)
>単身赴任
あらためて妻君のありがたさが身にしみてます(泣)
>寂しくは
寂しいです(笑)
先日、同僚にウサギの話をされました。
話しかけてあげないと、寂しくて死んでしまうのだとか・・・(汗)
>太田川中流(サクラマス)
これ、他のかたのブログで知りました、
驚きですね。
まずは、河スズキ、河チヌ狙いでやってみたいと思います。
もうすぐ夕凪の本格化する季節なので、そのあたりはちょっと辛いですけどね。
>パ●ス
あのお方から近寄らないようにと警告されました(爆)
財布はたくらしいです(((゚Д゚)))
>しまなみ
近くなったか遠くなったか微妙ですが、本当にまたコラボしたいですね。
あのお方が迎えにきてくれると嬉しい(ボソ)
私が広島に住むのは二度目ですが、昔も今も好きな街です。
20年前はいろいろなドラマがありました(遠い目)
>単身赴任
あらためて妻君のありがたさが身にしみてます(泣)
>寂しくは
寂しいです(笑)
先日、同僚にウサギの話をされました。
話しかけてあげないと、寂しくて死んでしまうのだとか・・・(汗)
>太田川中流(サクラマス)
これ、他のかたのブログで知りました、
驚きですね。
まずは、河スズキ、河チヌ狙いでやってみたいと思います。
もうすぐ夕凪の本格化する季節なので、そのあたりはちょっと辛いですけどね。
>パ●ス
あのお方から近寄らないようにと警告されました(爆)
財布はたくらしいです(((゚Д゚)))
>しまなみ
近くなったか遠くなったか微妙ですが、本当にまたコラボしたいですね。
あのお方が迎えにきてくれると嬉しい(ボソ)
Posted by リーダー at 2011年07月06日 00:30