ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年03月09日

諸刃の牡蠣

このネタを紹介するのは、今回で3回目・・・
(少し前の話題になりますが)


毎年のようにこの時期になるとご馳走を届けにいらっしゃるので・・・

今年はあのお方とともに1缶ずつ。


諸刃の牡蠣

早めに妻君に連絡していたおかげで、近所におすそ分けしたとはいえ・・・

半端な量ではありません。



耐熱皿に盛ってキッチンペーパーをかけ電子レンジに入れて700Wで4~5分というところでしょうか。

深夜にもくもくと牡蠣を食べる男が1人。

炭火で焼くより失敗がないし、実に美味しいです。


諸刃の牡蠣

こんな感じで、あっという間に3皿を完食しました。

今年のはとくに鮮度がよく、美味しかったような気がします。

天然タウリン3000mg×!!!
翌日の栄養まで補給できましたアップアップアップ



ところがです。

先日、ボスに連れられて職場の人たちとともに某旨いもの処に行きました。


そこで焼き牡蠣を注文したところ、

美味しいことは美味しい・・・でも、何となく鮮度がいまいちのような・・・!?


炭火で焼いた感じで、焼きの甘いものがいくつかありました(゚_゚;)

私はもちろん大丈夫でしたよ。


翌日になって話を聞いてみましたら・・・

ダウンリバースダウンダウンダウンの状態になった人がいたそうな( ̄п ̄|||)




牡蠣は栄養があって良い反面、ちょっとしたことでこんな事態になることもあるようですね~

くわばら、くわばら。



同じカテゴリー(食してみました)の記事画像
テトラの穴
遠くのアジ?
衰亡の一級磯
君は「Fish!」をみたか??
夜半前の攻防
起死回生のロキソニン??
同じカテゴリー(食してみました)の記事
 テトラの穴 (2024-11-24 22:49)
 遠くのアジ? (2024-07-28 22:46)
 衰亡の一級磯 (2024-07-08 22:37)
 君は「Fish!」をみたか?? (2024-06-16 22:23)
 夜半前の攻防 (2024-05-05 01:32)
 起死回生のロキソニン?? (2023-08-09 21:35)
この記事へのコメント
おいしそうな牡蠣ですね。

牡蠣は当たったらほんとにシャワーみたいにダウンしますよね。(汗)
一度えらい目にあいました。
生ではないんですが、加熱するやつのほうがやばいですよね。

クワバラ、クワバラおはら!(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年03月09日 07:52
こんにちは!

私も牡蠣は大好物です。
数年前、ちゃんとしたお店でスガキを食べて大当たりし、悲惨なことになりましたがそれでも大好きです。
養殖も自然物も汚染が進んでいるらしく、難しい時代になったと業者の方が申しておりました。
Posted by 軟弱釣師 at 2011年03月09日 10:22
◎山猫玉三郎さん、こんにちは。

今年の牡蠣は水温が下がったせいか、身が引き締まってとくに美味しく感じました。

>当ったら
本当にそうです。
生食と加熱用に分かれていますから、加熱用は注意が必要ですね。
当ったのは、少し生臭みがあって、貝柱周りに透明感が残っていたので、ヤバいとは感じてました(汗)

リバースの方もきつかったみたいですよ~
Posted by リーダー at 2011年03月09日 12:39
◎軟弱釣師さん、こんにちは。

スガキ・・・いいですね。
お店で出されるのはきれいに仕上げられてますから、そそられます^^
私は食あたりの経験ないですが、体調などにもよるかもしれませんね~

>汚染
蓄積されますから。
牡蠣は天然ミネラルが豊富・・・とよく言いますが、ミネラルって何?(笑)
=(重)金属と言えなくもないですが(汗)
そういえば、赤い某魚種も鉛の含有量が高いらしいので、妊婦のかたは1週間に1匹まで・・・などという話もありましたね。
本当に難しい時代です。
Posted by リーダー at 2011年03月09日 12:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
諸刃の牡蠣
    コメント(4)