2010年05月23日
1尾で2度美味しい
食べることが釣りの目的ではありませんが、キーパーが釣れたなら食すのは釣り人の楽しみであり、特権でもあります。
とくに大きいサイズのメバルが手に入ったなら・・・
ここでいう大きい・・・は地方によって随分と差があるというのは置いといて・・・(・_・;)
活きのよいうちに生で食してみたいところです。

● 小さいものでも3枚に降ろせるとか(凄)
● 小さいものでも背ごしにして生食するとか(いいね~)
そういうケースもちょいと置いといて・・・(笑)
管理人の場合は、おおむね20upを目安にしていますが、
料理の才能とか、テクとか、慣れとか、道具の切れ味などで違ってくると思います。
先日の釣りでは、運良く自分で釣った20upと13luepearさんが残していかれたランカーが手に入りました。
それに意外な肉厚な18cmを加えた3尾を刺身にすることにしました。
特別な包丁を使っているわけではありませんが・・・
3枚おろしは別に苦になりません。
要は包丁を磨いで切れる状態にしておけば良いだけのことですし・・・
包丁磨ぎは子どもの頃からお手伝いしていたので^^
あとは切るテク・並べるテクの問題ですが、これはもう少し修行が必要ということでご勘弁を。
皿を疎らに埋める程度の刺身が出来上がりました(´ー`)
言わずと知れた高級魚です。
「こっちは●●さんが釣ったメバルで、そっちはお父さんの・・・」
「ごちゃごちゃ言ってると無くなるよ!」( ̄п ̄|||)
気がつくとこんなです(遅)

刺身の良いところは、アラも残さず吸い物として楽しめることだと思います。
あたま、胸鰭、背骨周りには身が残っていますし、また良い出汁がでます。
もちろん肝も残さずいただきます。
中でも管理人が大好きなのは皮です。
丁寧にひいたメバルの皮は吸い物に入れると絶品です。
妻君にまかせると捨ててしまうので、メバ吸も管理人の担当になります^^

「メバルの皮はコラーゲンをたっぷり含んでいるからお肌にいいよ」
配膳をしたのは妻君ですが、皮のほとんどはこの方のところに行きました(゚_゚;)
それでも、最高に美味かったです。
今週は条件が合わず釣りに行けなさそうですが、キーパーが釣れたら美味しく食したいです。
とくに大きいサイズのメバルが手に入ったなら・・・
ここでいう大きい・・・は地方によって随分と差があるというのは置いといて・・・(・_・;)
活きのよいうちに生で食してみたいところです。

● 小さいものでも3枚に降ろせるとか(凄)
● 小さいものでも背ごしにして生食するとか(いいね~)
そういうケースもちょいと置いといて・・・(笑)
管理人の場合は、おおむね20upを目安にしていますが、
料理の才能とか、テクとか、慣れとか、道具の切れ味などで違ってくると思います。
先日の釣りでは、運良く自分で釣った20upと13luepearさんが残していかれたランカーが手に入りました。
それに意外な肉厚な18cmを加えた3尾を刺身にすることにしました。
特別な包丁を使っているわけではありませんが・・・
3枚おろしは別に苦になりません。
要は包丁を磨いで切れる状態にしておけば良いだけのことですし・・・
包丁磨ぎは子どもの頃からお手伝いしていたので^^
あとは切るテク・並べるテクの問題ですが、これはもう少し修行が必要ということでご勘弁を。
皿を疎らに埋める程度の刺身が出来上がりました(´ー`)
言わずと知れた高級魚です。
「こっちは●●さんが釣ったメバルで、そっちはお父さんの・・・」
「ごちゃごちゃ言ってると無くなるよ!」( ̄п ̄|||)
気がつくとこんなです(遅)

刺身の良いところは、アラも残さず吸い物として楽しめることだと思います。
あたま、胸鰭、背骨周りには身が残っていますし、また良い出汁がでます。
もちろん肝も残さずいただきます。
中でも管理人が大好きなのは皮です。
丁寧にひいたメバルの皮は吸い物に入れると絶品です。
妻君にまかせると捨ててしまうので、メバ吸も管理人の担当になります^^

「メバルの皮はコラーゲンをたっぷり含んでいるからお肌にいいよ」
配膳をしたのは妻君ですが、皮のほとんどはこの方のところに行きました(゚_゚;)
それでも、最高に美味かったです。
今週は条件が合わず釣りに行けなさそうですが、キーパーが釣れたら美味しく食したいです。
Posted by リーダー at 07:54│Comments(8)
│食してみました
この記事へのコメント
1こめゲット!!
おいしそうに料理されてますね。
奥さんも助かるでしょうね。
また、でかメバルを釣ってください。
次は尺超えですね。(汗)
おいしそうに料理されてますね。
奥さんも助かるでしょうね。
また、でかメバルを釣ってください。
次は尺超えですね。(汗)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年05月23日 08:25
山猫玉三郎さん、1コメ有難うございます。
今週は釣りに行けなかった分、雑ネタ連載でカバーしますので、ヨロシクです(笑)
料理はマダマダですが、釣りと同じで徐々に腕を磨いていけたらと思います(汗)
>尺超え
1匹でも十分な食材が揃いそうです。
絵に描いた餅的な存在にならないよう頑張りたいですね(爆)
今週は釣りに行けなかった分、雑ネタ連載でカバーしますので、ヨロシクです(笑)
料理はマダマダですが、釣りと同じで徐々に腕を磨いていけたらと思います(汗)
>尺超え
1匹でも十分な食材が揃いそうです。
絵に描いた餅的な存在にならないよう頑張りたいですね(爆)
Posted by リーダー at 2010年05月23日 11:29
こんにちは!
おっと!メバルの刺身(^^)
私的にかなりタイムリーな記事です♪
私も前々回釣ったメバルを初めて刺身で食べ、非常に美味しかったです!
ホゴに比べ歯ごたえは少ないですが、旨味は最高でした!!
また良いサイズが釣れたら・・・と思いながら釣行しましたが、キープサイズは釣れずorz
刺身サイズ狙って頑張りましょう(^0^)
P.S 少し前にメバルを塩焼きでも食べましたが、やはり美味でございました♪
おっと!メバルの刺身(^^)
私的にかなりタイムリーな記事です♪
私も前々回釣ったメバルを初めて刺身で食べ、非常に美味しかったです!
ホゴに比べ歯ごたえは少ないですが、旨味は最高でした!!
また良いサイズが釣れたら・・・と思いながら釣行しましたが、キープサイズは釣れずorz
刺身サイズ狙って頑張りましょう(^0^)
P.S 少し前にメバルを塩焼きでも食べましたが、やはり美味でございました♪
Posted by 釣り師もり at 2010年05月23日 12:27
釣り師もりさん、こんにちは~
メバルを刺身にするためには最低でも20up、欲をいえば25が欲しいところですね(汗)
もりさんの25upなら申し分ないでしょうね(羨)
ホゴも刺身いいですよね~お刺身サイズは高級魚ですよ。
私も刺身サイズ狙って頑張りますよー。
これからは数より型狙いで(笑)
キーワードは「お刺身サイズ」で・・・(爆)
メバルを刺身にするためには最低でも20up、欲をいえば25が欲しいところですね(汗)
もりさんの25upなら申し分ないでしょうね(羨)
ホゴも刺身いいですよね~お刺身サイズは高級魚ですよ。
私も刺身サイズ狙って頑張りますよー。
これからは数より型狙いで(笑)
キーワードは「お刺身サイズ」で・・・(爆)
Posted by リーダー at 2010年05月23日 13:28
こんにちは(^^)
メバルは何にしても美味しいですよね♪♪
特に新鮮なものをお刺身で食べられるのは、ある意味特権みたいなものですものね(^^)
私も刺身に出来るサイズのメバルを釣らなければ(^_^;)
メバルは何にしても美味しいですよね♪♪
特に新鮮なものをお刺身で食べられるのは、ある意味特権みたいなものですものね(^^)
私も刺身に出来るサイズのメバルを釣らなければ(^_^;)
Posted by 疑似餌愛 at 2010年05月23日 18:24
皮を湯引きにしてポン酢で食べてます。
おつまみに最高ですよ。
おつまみに最高ですよ。
Posted by ソルT at 2010年05月23日 18:38
疑似餌愛さん、こんばんは~
メバルは大衆的でいて、非常に美味しい魚ですね。
釣れ方ももう少し大衆的だといいのですが・・・(笑)
型に合わせていろんな食べ方が楽しめるのがいいです^^
大分の海にはこちらでは見かけない真っ黒の大型がいますよね。
ぜひともアレをゲットされてください・・・楽しみにしてますよ~^^
メバルは大衆的でいて、非常に美味しい魚ですね。
釣れ方ももう少し大衆的だといいのですが・・・(笑)
型に合わせていろんな食べ方が楽しめるのがいいです^^
大分の海にはこちらでは見かけない真っ黒の大型がいますよね。
ぜひともアレをゲットされてください・・・楽しみにしてますよ~^^
Posted by リーダー
at 2010年05月23日 23:26

ソルTさん、あいにくの雨でして・・・
>湯引き
新鮮なメバルの皮は熱湯くぐらせるとチュルチュルと縮むところが面白いです^^
湯引きは次回試してみます。
肝もいっしょにあえると良さげですね。
>湯引き
新鮮なメバルの皮は熱湯くぐらせるとチュルチュルと縮むところが面白いです^^
湯引きは次回試してみます。
肝もいっしょにあえると良さげですね。
Posted by リーダー
at 2010年05月23日 23:32
