ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年09月18日

本当に大人買いか?

唐突ですが、エギってロストが多いそうですねニコッ

ここのショップでは、定期的にこの手の商品が売り出されているようですが、
ナチュラム ナチュラム厳選 エギ王Q光宮 大人買いセット♪
ナチュラム ナチュラム厳選 エギ王Q光宮 大人買いセット♪


ナチュラム ナチュラム厳選 エギ王Q浅 大人買いセット♪
ナチュラム ナチュラム厳選 エギ王Q浅 大人買いセット♪


大人買い・・・ですって。
本当に「買い」なのでしょうかしらね。

単価計算してみると、一見、会社近くのショップで売られているものより
安いような気もしますが。
それでも送料を加えると、結構高くつきそうな・・・ガーン
1本いくらで売られている商品なのか分からないけれど、他の買い物にからめれば見かけ安いってことなのかな?

なぜこんな話しをするかというと・・・
もともと管理人は、「ロスト惜しまない特攻用セット+ケース付き」のほか、数本のメーカー物のエギしか持ち合わせていません。
先日、数本ロストしてしまったし、次回は人の少ない地磯場に行こうと考えているので、ストックが少し不安なのです。
(やばい、ミノーのときのパターンかも汗

でも、冷静に考えてみるとショップで必要なものだけを追加するのが、真の「大人買い」なのかも(私はマッチポンプか)・・・ん?
大人買い・・・反対にすると、 ⇒ お~っイカ納豆か~(ばかパンチ

広島に住んでいたころ、行き付けの居酒屋にイカ納豆のメニューが無かったので、無理やり作ってもらった覚えがあります。
でも・・・イカ納豆も美味しいですが、最初に釣ったイカは、イカ生卵で食べようかと思っています。
イカ刺しに生卵の黄身を和えただけのシンプルな料理・・・(私の地元家庭では流行っていましたけど、イカ刺し盛の中心に黄身を割らずに置くのがミソです)
でも、本当にベストマッチングなんです(写真がないのが残念)。

もし、口にされたことのない方は、騙されたと思ってぜひお試しあれ
・・・って、結局何の話をしたかったのだか、ネタもないのにダートしすぎです???
あっ、でも「イカ刺しと生卵」で検索すると、遥か遠方のブログにヒットしましたよ~。



同じカテゴリー(諸々の雑行)の記事画像
B面の離脱者
ロートルPCの行方??
25年ぶりの場所・・・??
おまえ、魚じゃないもの釣れてきた・・・(怖)
待たせてすまん【復帰のための備忘録5月編】
気の持ちよう【復帰のための備忘録4月編】
同じカテゴリー(諸々の雑行)の記事
 B面の離脱者 (2024-11-26 21:07)
 ロートルPCの行方?? (2024-01-02 17:33)
 25年ぶりの場所・・・?? (2022-10-15 20:40)
 おまえ、魚じゃないもの釣れてきた・・・(怖) (2022-08-11 21:25)
 待たせてすまん【復帰のための備忘録5月編】 (2018-05-05 23:44)
 気の持ちよう【復帰のための備忘録4月編】 (2018-04-25 23:59)
この記事へのコメント
エギについてはショップで必要な色とサイズを購入しても変わらない気がします。

烏賊刺し&卵もいいですが、先に烏賊刺しだけを食べて、甘味を感じてください。
その為には、釣れるところに行きましょう(超爆)
Posted by ソルT at 2008年09月19日 08:49
ソルTさん、こんにちは。
ソルTさんが言われていた新古品がコストパフォーマンスの点で優れていると思います。
>釣れるところに行きましょう
いつも話しの行きつく先はここしかありませんね、少し飽きました(笑)
この食文化はイカ刺しを食べ飽きた末に生まれたものではないかと思われますが、意味解かりますぅ~?(話しがダートしすぎたので、解かりにくかったですかね~)
Posted by リーダーリーダー at 2008年09月19日 12:51
こんばんは~

イカ納豆旨そうですね~ 
ご飯と一緒にまさに今食べたいです!( ゜Θ゜;)

エギも高いのから安いのまで多々ありますね~ シーズンになると島根の方では、エギ王Qなら700円で売ってるとこ多い気がします 岡山だったらタイムでセールの時は安かったですよ セールがいつあるかはわかりませんが・・・ ネットオークションは・・・タイミングかなぁと私は思います 

メーカーエギが500円くらいの所とかないのかなぁ
Posted by どんぐり at 2008年09月19日 23:30
どんぐりさん、こんばんは。
出張の際には釣りはてきなくても、釣具店には立ち寄ることがあります。
でも、松江界隈の店には、行ったことがないですね~。
タイムは先日10%割引で買いましたが、昨年は20%があったみたいです。
500円ですか・・・ナチュさんのように、すぐに品切れになってしまいそうですね。
Posted by リーダーリーダー at 2008年09月20日 00:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
本当に大人買いか?
    コメント(4)