ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆アクセスカウンタ
◆お気軽にどうぞ
◆読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年08月22日

ふるさとコラボ

夏休み前半こそ、釣りに入り込めなかった管理人でしたが・・・

大分のタックル魔界の巣窟ともいえるお店にて、

大魔王への面会を果たした後、

にわかに釣りへの想いに傾倒していくような気がしました。



あいにくの天候不順のうえ、軟弱釣師さんも休日返上で仕事とあれば、

急な申し入れは調整も難しいかなと思っていました。



ダメモトで帰省中のkaz君にメールしてみると・・・

釣りの最中だという(笑)


台所では夕食の用意が進められていましたが、

家人に「パトロールに行ってくる」という言葉を残して管理人も出撃します。





約20分後、kaz君が夕食に戻った隙に現地入りした管理人。

マスターの居ない間に美味い珈琲を飲もうという魂胆でしたが・・・ш( ̄▽ ̄)ш



フェイクベイツを使うとボーズ逃れのチー様を2匹ほど虐めて・・・( ̄п ̄|||)

どっちがルアーか?っていうサイズです(汗)

ふるさとコラボ


その後、夕食をすまされたkaz君と、仕事上がりの軟弱釣師さんが合流してくださいました。


ご挨拶もそこそこに。

3人並んで河川護岸よりめいめいキャストを開始します。

管理人のパイロットは、アワビ柄の入ったボンボン3.5g+2inサンドワームです。


ふるさとコラボ

早々に口火を切ることができました。

サイズはともかくね・・・(笑)


陸っぱりルアーでの初本チヌがよほど嬉しかったのか、カメラの手が震えた(汗)


全員安打に加われてホっと一安心です。



そうこうしていると、kaz君に羨望の40upの本チヌがきました。

管理人が釣ったのとは、まるで別物です^^




師よりチヌの学習能力を聞かされた後、管理人はミニマル(ピンク)にチェンジ。

チニングでの使用は初めてです。



動かし方がよく解からないものだから・・・

まずは、ただ巻き・ノーアクションで。



反応がないようなのでイメージだけでエギアクション。

ブワっとシャクリを入れてフォールさせると、ミニマルは恐怖の根掛かりゾーンへ。

購入価格がチラつきます(汗汗汗)

勇気を出してボトムまで沈めていくと・・・



いきなりゆるゆるドラグが走ったので、本人が一番驚きました。

ふるさとコラボ

(恥ずかしながらちょっとだけサイズアップです)



少し間が空いたので、ポイントを移動して同じようにアクションを入れてみると・・・

また本チヌが釣れました。

ミニマルとの比較からすると25㎝くらいかな?激モンでゴボウ抜きしました。

ふるさとコラボ

携帯のカメラにしては上手く撮れました。

(師のおっしゃるとおり、縞々模様がカックイイです)




その後、下流にくだりながら少し渋い時間が続き・・・
(いろいろ秘密リグを試したりするも音無しでした)



気持ち的には、まだまだ楽しい時間を続けたかったのですが、

実家で食事待ちする妻君の怖い優しい顔が大きくなったので、

お二方にロッドオフを告げました。




≪タックル≫
ロッド:GLAMOUR ROCKFISH TR70MH〝激流モンスター〟改K仕様
リール:05ツインパワー2500S改06セフィア化仕様
ライン&リグ:Xダイン0.35号+フロロ1.25号
       フェイクベイツ(CCH)、チヌボンボン(GM)、ミニマル(MS/PB)





それにしても・・・

フィールドとなったK川のストック量は言うに及ばず・・・

管理人の心許無いアクションでも釣れるミニマル。

恐るべし。

決して腕ではありませんよ~っ(ここ強調するとこ!)




今回のコラボは掛け値なしに楽しかったです。

いつも門限付きですみません。

毎回言ってますが、冬の帰省では少し余裕をもってコラボさせていただきたく思います。



「いつでもリカバリーできます」

暖かい師のお言葉に涙が出ました。



同じカテゴリー(コラボ編)の記事画像
この釣りは釣り人を駄目にする(爆)
爆釣の記憶
風の吹く港に寒波来たる!!
不気味な夕暮れの先に・・・
チヌ師匠とキビレ弟子・・・「夏休み釣り日記2」
薄氷の釣り・・・
同じカテゴリー(コラボ編)の記事
 この釣りは釣り人を駄目にする(爆) (2024-03-30 23:53)
 爆釣の記憶 (2023-05-01 07:45)
 風の吹く港に寒波来たる!! (2021-11-23 23:49)
 不気味な夕暮れの先に・・・ (2021-06-06 22:17)
 チヌ師匠とキビレ弟子・・・「夏休み釣り日記2」 (2019-08-13 08:12)
 薄氷の釣り・・・ (2019-01-05 23:56)
この記事へのコメント
意外な初本チヌおめでとうございます。
短い時間にもかかわらず、いい成果ですね。

コラボの楽しそうだし、大成功ですね。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年08月22日 05:13
◎山猫玉三郎さん、こんにちは。

>意外な初本チヌ
昔やってたフカセ、昨年のボートでは本チヌの釣果がありました。
今回はとくにプラグで釣れたので、嬉しく思います。

個人的には3~4時間やらないと気がすまない方です(笑)
前回もそうでしたが、もう少しじっくりやりたいところです。
軟弱釣師さんとKaz君のお陰で楽しい釣りをさせていただきました。
Posted by リーダー at 2011年08月22日 10:30
こんにちは

ブログお休みと知り、残念がっていたのですが、復活おめでとうございます(?)

なんだか携帯のメモリもふっとんだ(?)みたいですね。。。  お察しします

色々、楽しそうで何よりです。山陰でもリーダーさんの勇姿がみたいっすよ~
Posted by の~の at 2011年08月22日 17:10
◎の~のさん、こんばんは。

ご心配おかけしましたm(_ _)m
当分休むつもりでしたが、凹みも癒えて通常の更新間隔で立ち直ってしまいました(笑)
の~のさんのアドレスも一緒に飛びましたが、以前頂いたメールを保存していたので復活できました。

勇姿というには、あまりにお恥ずかしい釣り姿ですよ・・・よくまぁ、こんなんで釣ってこれたなぁって(汗)
未だにロングキャストは不得手ですし・・・
夜釣りだと、アラがバレずに済むかもしれませんね(爆)
Posted by リーダー at 2011年08月22日 20:03
しっかり,やってはりますね~!

ミニマルでゲットとは・・・驚!!

そちらの下流域は,キビレなど昔から結構魚影が濃いいと聞いていましたがすごいですね。

シ―ちゃんもランカーが結構いるという噂ですが・・どないなんでしゃろ??
Posted by のぶさん at 2011年08月23日 19:48
◎のぶさん、こんばんは。

短時間ながら、まともな釣りができて良かったです。
ボンボン⇒ワームに逃げるか・・・個人的には攻めの気持ちでミニマル投入しました(笑)
チニング初の使用で釣れるのですから、ミニマルのポテンシャルや恐るべしです(シンカーはボンドで補強してます)。

私はお目にかかったことはありませんが・・・
シーちゃんのランカーなら、ここの番人たる軟弱師匠は以前から格闘を繰り返されているようですね。
でも、太田川のストックも凄そうですよ!
また、遊びに行きますね~
Posted by リーダー at 2011年08月23日 20:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ふるさとコラボ
    コメント(6)