コラバイ(´ー`)

リーダー

2010年06月10日 00:39

ナチュさんで「5000円以上送料無料セール」やっています。

ご存知でしたか?


まぁセールだからと言って、無理して5000円以上買うことも無いのですが・・・

無理して買っては、それこそ「罠」にハマったというものです(´ー`)

しかし・・・物欲者としては気になりますし、この機を利用したいと思うのが正直なところですね。




ナチュさんの場合ズルいと思うのは・・・

「いつまでやる」
「いつからやる」

明記してくれなかったりします(^_^;)




そのためにタッチの差で悔しい思いをされたかたもおられるのではないでしょうか?

何を隠そう、管理人もそうなのですが( ̄п ̄|||)




こんなときは、コラボ買いしてくれるパートナーが身近にいると助かりますね(笑)

管理人「買いたいものありませんか?」

あのお方「あるけどないねん」・・・!?

管理人「買う物が無いの?」

あのお方「予算が無いねん」・・・( ̄ー+ ̄)

管理人「足しましょうか?」



ということで、契約成立となりましたш( ̄▽ ̄)ш

あのお方が何を購入されたかは個人情報なので控えます・・・ご本人から聞いてください。




管理人の買い物はコレです↓




もうすぐ必要になるであろうシーバス用のPEライン。

この製品が良いとか悪いとかいう次元の話ではありませんよ。


東レインターナショナル(TORAY) ソルトライン シーバスPE


単に安かったというのが理由です(汗)

管理人は1号(15lb-150m)をチョイスしました。



もう1つのラインはフロロラインですが、これも同じ理由からです。

購入したF3スプールに巻く2lbラインが無かったのです。

まだまだメバルを諦めていませんけど・・・。




管理人は時として、価格2倍×レングス1/2倍の月下美人(彩)も使います。

ある意味でBASIC-FCとは対極に位置するラインです。

彩はトラブルレスの気持ち良さ、耐久性、価格に見合うだけの品質を備えています。

シーズン真っ只中での釣りに集中する場合なら、間違いなく彩を買いました。

ただ・・・今回は時期的に勝負をかける気になれませんでした(-.-)



以前はよくBASIC-FCでピョン吉くんを起こして嫌になりましたが、前回は大丈夫でした。

その理由は・・・リールに巻く際に、ラインに付属のケースを使用しなかったからかもしれません。

テンションきっちりかけて巻けたからだと思います。

それにしても、740円という価格は店頭でも記憶に無いですね。




これだけだと物足りないので(・・・Why?)

振り込んだその足で近くの「ナベちゃん」に向いました。



5月には虎の子の20upを色違いでゲットしました。

メバルの食性変化を見極めるための追加購入です。

こんな感じでワームが増えていく・・・(良い子はマネしちゃダメです)




こちらは8月の帰省に向けての購入です。

目当てのボンボンが見当たらなかったので、試しに買ってみました。

580円・・・安心して攻められる範囲ですが、7gの下は4g・・・刻みが不満です。




ブログ開設以来、シーズン中に釣りに行かない日がこんなに空いてしまったのは記憶に無いです。

ボチボチ無理してでも行かないといけないかな・・・

タイトルが、ただのTACKLEになってしまうかもしれませんね(汗)

そうならないように気をつけますm(_ _)m

関連記事