一刀両断

リーダー

2009年03月20日 23:14

今週もどうにか終わりました・・・といっても、まだ○○ですが。
以下はへこたれかけた人間のたわ言です。


休日は電話がかかってこない分、集中できると割り切って捗りましたよ!
ストレスという言葉を使うと、言葉の魔力にハマってしまうので好きではありませんが、
偉大なるデスラー総統伊武雅之(雅刀)さんもあるラジオ番組の中で「ストレスを溜めないことが大切(だよヤマトの諸君!)」とおっしゃってました


しかし、さすがに疲れ&睡眠不足のせいか、週中は不覚にも何度か意識がトリップしてしまいました。
こうしてみると夜更かしは効率悪いです・・・どこかで思い切って休憩とらねばいけません。

目の疲れと視力低下はコイツのせいかも・・・

5・6年くらい前から、必要にせまられて自己流でCADを覚えたのですが、かえって他の人から頼まれたり、本来の仕事が出来なくなったりで・・・いわゆる器用貧乏のような感じになっています。
貴様と違って、○○だけをやっている訳にはいかんっ!と言って断りたいですけどね~)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

パソコンを多用していると、出力で失敗した無駄紙が増えてしまいます。
最近はPDFなどを使って紙を減らそうと意識していますが、最後は自分の目で確認しないといけません。

ただ、この無駄紙・・・資源としてももったいないですし、増えてくると場所をとってしまい困りものです。

最近は裏面を再利用するように心がけていますが、A4判の用紙はともかく・・・A3判は中々利用者が少ないみたいです(もともと、A3判の無駄紙を増やしたのは主に私かもしれません)

そこで、A3判を再利用する良い方法をあみ出しましたっ!
つまり・・・真っ二つにして、A4判にすれば良いのですっ!

コイツで・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・!

(古典的な手法でしたね~)

目印が沢山あるので、あらゆるサイズに裁断できます。

A4ラインに端をあてて、一刀両断、ズバっ!

(また、つまらぬモノを切ってしまった・・・これまた古典的ですみません)

気を込めて、一気にやると・・・ストレスも解放されて一石二鳥ですよ~

まったくの仕事ネタでごめんなさい
少し気持ちのゆとりができてきたってことで・・・ご容赦くださいませ。
でも、休憩代わりにブログ書いたり、コメント書いたりすると、気分転換になって少しだけ疲れがとれるんです。

疲れが軽減されたところで・・・今日のところは勇気をもって帰宅~

関連記事