今年に期すること

リーダー

2009年01月15日 00:07

時系列が前後しましたが、お陰様で20,000アクセス達成!
こんな拙いブログを訪れていただいている方々には、本当に感謝、感謝です。

さて、1年の計は・・・
と言いますが、いつの間にか新年が明けて3週目に突入しています

遅ればせながら、私もまめひとさんを見習って今年の目標をピックアップしてみました。
釣れる前に目標を出しておかないと、後出しジャンケンみたいになってしまいますからね~

あまり簡単過ぎず、少し頑張れば手に届きそうな位置にあるものが適当だろうと考えていますが、どうでしょうか・・・

■まずはルアーで釣ってみたい魚種
ヒラメ・マゴチ(サーフで)
アオリイカ(エギングで、サイズ問わず)
キジハタ(ビギナーズラックでいいです)
刺身になるようなサバ(青物と言えるかどうか)
淡水魚(タックルが未使用のままなので)
・・・現実的なようで以外に難しいかも(^_^;)

■サイズアップ
メバル 27cm以上(昨年の25cmを上回ること)
アジ 30cm以上(船では尺釣り経験有りですが)
シーバス 50cm以上(チーバスからの脱却なるか)
根魚 30cm以上(過去の計測記録がないので)
・・・まずは釣りなさい、結果は自ずとついてくる???

■数釣り
・まずはズーボーを5回以下にすること。
昨年の不名誉なズーボー14回(えぇーっ???)を少しでも減らさなくては・・・もう少しで釣れた回数と逆転するところでした
9月末~10月にかけてのエギング5連敗が響きましたね

・メバル25匹
ルアー転向以来20匹以上釣った記憶がないので、とりあえず25匹としておきます。
(とくにプラグでバカスカ釣ってみたいですね~)

■釣行回数
まずは昨年の回数を越えないといけませんが、体や仕事に無理がかからない程度に・・・ベースは隔週アングラーだと思うので
       24回+連休など+帰省+α=40回
・・・1人で行く気楽さはあるけれど、楽しいコラボの回数は増やしていきたいです。

■タックル購入
7フィート半くらいのチューブラーとか・・・(もう要らないんじゃぁないの?)
サーフ用のオ●アだとか・・・
近日登場予定の09モデルのスピニングリールとか・・・
購買意欲収まらず・・・( ̄▽ ̄;)こんなこと書くと・・・あのお方から(爆)

■おまけ
リーダーなどと、たいそうなHNを冠したものだと最初は思っていました。
でも、せっかく決めたのだから・・・今年は何かを率先していけたらなぁと思う管理人です

例えば、釣りのテクでとか・・・それはムリムリ(笑)
釣り場での清掃・・・上には上がいます(ソ)
ズーボーの回数ならいけるけど、それは少し悲しい。
年齢・・・すでに率先している・・・(苦)
釣具屋に行く回数とか・・・(なんだかなぁ)

こういうのはどうでしょうか?
ブログでお世話になっている岡山、そして大分のアングラーさんたちとフィールドで一層の交流を図る
機会があればもう少し遠くのかたたちとも・・・実現できると楽しそう。
難しいかもしれないけど、目標というか夢というか、現実味を帯びてくるとワクワクするじゃぁないですか~。

色々長々と書きましたが・・・
楽しく張り合いのある釣りを少しでも多くやっていきたいっ
(少しでも短い文章を心がけたいと考えていましたが、こればかりは文才の無さということで直りそうにありません・・・ご容赦くださいマセ)

関連記事