最高のガルプ
これまで4インチのタイプを2袋使いましたが、
いまひとつジグヘッドで使いづらかったことがネックでした。
最近になって店頭でみかけて、形・色とも気に入って使用しているのが
コレ。
あまり店頭で見かけないかと思いきや、
いつの間にかナチュラムさんで売っていました。
お奨めカラーはペニー
バークレー ガルプ! サンドワーム
ジグヘッドにも刺しやすい2インチタイプ
「このワーム
新型か~???」
長さが4インチより短く、太さは従来の6インチ並みになり、途中でちぎれることが少なくなりました。
その反面、ズレやすくもなりましたが・・・。
6インチ&4インチがイソメをイミテートしたものであったのに対して、2インチはムカデとナメクジが合体したような感じ。
メバル用に少し大きいかなと思いましたが、そうでもないです。
魚が少ないところでも有効???
臭いは従前のタイプと同じです・・・でも少しマイルドになったような感じ(慣れただけかもしれませんね)
臭いの強い汁が保管する上でネックになっていましたので、開封には勇気が必要でした。
とくに夏場はウエストバッグの中で液漏れすると大変です(去年経験してしまいました)。
私はこのように保管しています。
イカの塩辛みたいでしょ・・・でも、食卓に置くと確実に食欲が落ちます
3~4個をフィールドで消費した後、開封後は残りを直径4cm×高さ5cmの空き瓶に封入しています。
このサイズのビンだと満杯状態で尻尾が挟まれたものがあります。
私、ワームの使い捨てはあまりしない方ですが・・・
これについては、一度使用した個体は捨てるしかありません。
翌日にはパリパリ状態になっていました
関連記事