単身赴任生活における当面の課題は・・・
つまるところ、食生活なのかもしれません(汗)
一時期、健康のための減量ということで、
ご飯を減らして、野菜を増やし・・・
豆腐とか納豆とか、健康食っぽいものに傾倒していった結果・・・
減量はできたけど、体力が目に見えて落ちた!!( ̄п ̄|||)
滋養強壮剤を飲むタイミングが増えていったことに、本人も気づかなかったみたいです。
ついには、真夜中の就寝中に恐るべき事件が勃発!!
(((((゚Д゚))))ガクガク、ブルブル・・・(追々お話するとして;謎)
これではイケナイということで・・・
以前の記事で、
yurikoさんからいただいたアドバイスを取り入れて、
赤いもの=お肉をメニューに入れるようにしました。
(〝赤いの=鯛〟ではありませんからご注意を・・・笑)
さて・・・一人で過ごした日曜日夜の食卓はチャンポン(風)
自宅のお中元の中にあったものを持ち帰っていました(._.)!?
① あらかじめ粉末スープを溶かしておき、
② 生めんを茹でておいて、
③ キャベツとお肉を旨味油を使って炒めて・・・
④ ③に①と②を加えて、煮立ったら出来上がりという、いたって簡単なもの。
お肉は近所のスーパーで買った「佐賀県産?モチ豚」を使いました。
(1杯目、もう少しスープが多くい方が良かったね)
見栄えは決して良くありませんが、お味は最高!!(≧∇≦)b
管理人の健康を気づかってくれた妻君の企てで・・・
食べ過ぎないようにと赴任先の器は小さいものが多いです。
麺類用のどんぶりにしてもそうです┐(´~`;)┌
お陰で、チャンポンをおかわりすることができました(笑)
二杯目の方が味が滲みて美味しかったように感じました。
モチ豚の味と食感もたまりません。
最後は、どんぶりの底にしのばせておいた半熟卵も楽しめました。
ご馳走さまでした<(_ _)>
お肉を食べることで、なんとなく元気でたような気がします。
後は睡眠をたっぷりとって・・・
・・・はっ!?
今夜はホテルだけど、何事も起きずにオヤスミできるかな???
ノウマク・サンマンダ・バサラダン・センダ・・・何を言ってるんだか(怯)
←
←あっ、それから遅ればせながら・・・twitterを始めてみました。
←
優しい釣り友さんの手ほどきを受けながら、当面はおっかなびっくりでひとり言に興じています(爆)
名前はDS_Leader・・・
DS、つまりダーク・サイド→→→魔界のリーダーさんってことです(違)