知らず知らずのうちに・・・
管理人にとって必需品中の必需品といえば・・・
今更ながら携帯電話。
会社から渡されたものとは別に(目的を使い分ける意味で)
個人用のものを所有しています。
(アクオスショットです)
電話のほかには、家族や釣り友との連絡、FMやワンセグ、そして魚&ブログ用の写真撮影。
とくに魚の撮影については、フルスペックで撮影することはないまでも、
不満は感じていません。
機種変更してまだ1年ちょっとですし、この先しばらくは使用していくことになると思います。
購入時にはそれほど意識しなかったハズですが、
これって好みのデザイン(色)・・・だったのかな?
それはそうと、最近めっきり視力が落ちてしまいました。
一時期は、自称・岡山のオスマンサンコン・・・
いえ、遠くが見えすぎて困るとまで感じた視力だったのですが、
最近の検査では両目とも0.4+軽い乱視と診断されました(心配していた老眼は無し)
(写真ではわかりづらいですが、フレームにグリーンのアクセント)
とくに車の運転の際、行先標識の漢字が見えづらくなったので、
購入に踏み切りました。
比較すべきではありませんが、ツインパMgより高い価格は痛すぎる出費でした。
ただ・・・この時点で、ある事に気付いていませんでした。
先日は、これからの釣り用シーズンに備えて、ちょっと洒落たウェアを新調しました。
流石にここまでくると、気付きますよね・・・色に。
妻君に指摘されてしまいました。
「この色ばかり揃えてるけど、疲れてるの?」(汗)
・・・
LATERRA(ラテラ) ブリーズMAXジップUP
ついでに紹介しますと、これ良いですよ。
定価が妥当かどうかは別にしてモノは良いですし、随分と買得です。
(なんで売れ残っているのかな?)
いやはや、これらの商品に共通する黄緑色は、実は管理人にとって癒しのカラーなんです。
いつの間にか、その色にハマっていたことに気付かないとはね~
それはさておき、単身赴任前に妻君が日用品を揃えてくれていました。
流石は妻君・・・よく解かっていらっしゃる(爆)
関連記事