締切り迫る
年の瀬ですね。
タイトルは何を隠そうか、年賀状のことです。
まぁ年明けの挨拶ですから、前倒しすることもないのでは・・・との向きもありますが、
我家の決められた行事ですから、
年々発送日が遅くなる傾向にあるのは心痛めるところです。
さて、我家のIT担当としましては・・・
年賀状は関連画像だの、インスピレーションだの駆使して年賀状の構図を考えるのが管理人の役割です。
一昨年は、手前味噌ですが、
丑メバルなるキャラを登場させてナチュさんでも取上げていただきました。
そして、昨年末はキャラに事欠かない寅年を控えて、
年賀状には寅にまつわるものを並べて、賑やかしをしました(´ー`)
・猛獣のトラ (普通です)
・タイガーリリィ (ピーターパン)
・ティガー (プーさん)
・タイガーウッズ (例の話題のせいで却下)
そして・・・魚といえば、トラギス、トラフグに・・・
丑メバルに続く二番煎じとしまして、寅メバル(笑)
魚音痴の妻君は、「へぇ、そんな魚もいるんだ?」と感心もしていましたが・・・
(いるかっ!)
今年もまた、そんな年末がやってきました。
先日は年賀状の構図のことで、家族会議です。
小学生の頃は、親の言いつけのままにポーズを決めていた娘たちも・・・いまでは主張むき出しです。
つまりは、プーさんに登場するラビット、「不思議の国のアリス」に登場する時計ウサギ、
あるいはピーターラビットかがいいんだとか。
それとも、ピーター繋がりで、ハイジとか・・・「それ、ペーターだし」
あとは、芸能人の関根勉とか、ピーターとか・・・(汗)
だんだんまとまりが無くなっていきます(・_・;)
せっかくの兎なんだから、今年も魚キャラでいこうよ~と・・・
管理人会心のアイデアはコレです↓↓↓
・・・意外に普通?
・・・・・・
(ウサギアイナメ)
釣り人が作成するなら、このキャラしかありえないでしょう!(パカ)
いうまでもなく、却下されましたね┐(´~`;)┌
さぁて、どうしましょうか???
関連記事