秋の気配

リーダー

2008年08月27日 07:30

非常に暑かった2008年8月ですが、ここ数日で、ぐぐっと気温が下がってまいりました

私が、この地にやってきた1990年・・・同じ8月の気温はというと、
同じように暑かったみたいですね(気〇庁データより引用)。
最近になって、ようやく具体化されてきた感のある温暖化対策ですが、
このときすでに、温暖化の足音が聞こえていたようです


(それにしても、縦軸くらい数値を合わせて欲しいなぁ)




さて、野外では久しぶりに、この昆虫をみかけました。
甲虫目タマムシ科・・・ヤマトタマムシです。
レインボーメタリックに輝く鮮やかな色調ですが、その名のとおり外来種ではありません。
個人的には、どちらかというと地味なウバタマムシの方が好きですが、あまり見かけません。









しばし、観察の後・・・どこかへ飛んでいってしまいました。


よく見ると、こんなのや・・・(ショウリョウバッタ♀、立派な個体です)







こんなのも(隠れていてもバレバレです)

あたりまえですが・・・ゴキブリではありません(閻魔様でもご存知かと)











あなたは、秋に備えて腹ごしらえですか、お嬢さん?

・・・こんなのばかり撮っていないで、魚獲らないと・・・。
元気出していきましょう!!

ところで、週末は釣りに行きますか?
「オフコース!」 ・・・寒っ


P.S.あまり気が進みませんが・・・
(リクエストにお応えして)


関連記事