満を持して?【復帰のための備忘録5月編】

リーダー

2018年05月13日 02:10

【5月12日 管理人日誌より】

過去、散々苦杯をなめてきた管理人にとって、ここまではまぁ想定内(笑)

しかし・・・今夜は違います(´ー`)



(本気ウエアを着ました)


時季、潮周り、時間帯、満を持して・・・という言葉がぴったりの三拍子揃ったメバルHGへ。

まずは、泣く子も黙る闇ポイントへ。ш( ̄▽ ̄)ш



ところが、あの手、この手を繰り出すも、まさかの生命反応ナッシング!(泣)

薄い濁りが入り、ベイトっ気すらありません。( ̄п ̄|||)



気を取り直して小移動し、今度は灯りポイントへ・・・

しかし、ここでも魚っ気ひとつありません。(・_・;)



かつて、20UPメバルの山を築いたはずなのに、まさかのPNB(アタリすらない笑笑)

手持ちデータによれば、ここの最盛期は4月下旬~5月初旬。

妻君が帰りが遅いのを心配して打電してきたので、残念ながら夜半過ぎにロッドオフ。

(T_T)


≪タックル≫
ロッド:ヴィゴーレ GVIS-64UL(バス用)
リール:シマノ 05ツインパワー2500S改(中間ギアのみ06セフィア)
                         +セフィアSSスプール+ZPIダブルハンドル
ライン&リグ:月下美人フロロ2.0lb+尺HEADミニ(♯10-1g)ほか
ワーム:メバシラッシュ、アジシラッシュほか



たまたまなのか、今年は終わってしまったのか・・・/( ̄▽ ̄;)

1回の釣行では分かりませんが、結果的には復帰戦でまさかの三連敗を喫してしまいました。



関連記事