いつも有難うございます<(_ _)>
管理人の拙い文章力で綴るこのブログも、お蔭さまで13万アクセスを突破しました。
とくに通過点と決めた数字ではありませんでしたが・・・
日頃お世話になっている感謝を込めて、
私が大好きな釣り友さんをフィーチャーした特集を組んでみようかと、思いたちました。
彼らにしてみれば迷惑な話かもしれませんが・・・
今書かなければ、一生伝えることができないだろうと心に決めて書いてみました。
特集は不定期?で大したことは書けないので、ドキドキしないでくださいね。
でも、標的となったかたはご容赦くださいませm(_ _)m
第一弾は、もちろんしまなみの
あのお方です(核爆)
・・・といっても知らない人は知らないでしょうけど(笑)
知ってるかたは知っている(謎)
管理人の(元)勤務地の手下?にして、
ルアーフィッシングの水先案内人です。
何を隠そう、管理人をこの世界に引き込んだ張本人です。
なんせ30年以上も慣れ親しんだ餌釣りをやめてしまったのですから(違)
いわば私のソルトルアーフィッシングの
原点なのです。
あのお方にしてみれば・・・
管理人にブログのことを知られたことが、最大の失点だったかもしれませんね(汗)
ただ・・・
あのお方が私の職場に異動してこなければ、今の私は無かったと考えています。
釣り(具)にウエイトを置いた生活はもとより・・・
釣り友さん、ブログ友さん・・・そのほかにもいろんなかたとの出会いも無かったことになるでしょうから、
そう考えると怖くもあります。
現在の魔界との関わり方も、あのお方譲りと言っていいでしょう(笑)
タックル購入に関しては、管理人の一番の良き理解者のはずですが・・・
ここに関しては、まだまだ刷り込みが足りないようですね(爆)
なんだかんだ言いましたが、彼には感謝しているのです。
ビジネス上も良きパートナーでもあり、
あのお方は「管理人があのお方のことを使うのが上手」と言いますが・・・
どうしてどうして、そんなに大したものではなく、動いて貰って本当に有り難いのですよ(笑)
単身赴任したときに、そのことに気付きました(遅)
私のことを時折「オッサン」呼ばわりするのが玉に傷ですがね・・・┐(´~`;)┌
少しだけ、しまなみが近くなったので?いつか再コラボに行かなくてはなりません。
もちろん目的は、釣り勝負で彼を叩きのめすことですш( ̄▽ ̄)ш
でも、今の私では100回戦っても勝てないでしょう!
管理人の知る中では彼ほどの
高級道具腕前を持つアングラーを知りません。
ラック狙いの勝負ではいけません。
こちらが、もっと上手くならなくては失礼というものですね。
1つだけ気がかりなことが・・・
管理人の周囲でブログが途絶えがち(人のことを言えませんね)
になるケースが増えているようです( ̄п ̄|||)
事情は人それぞれあるでしょうから。
そのことを象徴するかのように、あのお方のブログも閉じられてしまいました。
流行り廃りがあるので仕方ないのかもしれませんが、
ブログに今の自分があることを考えると忍びないのです・・・
お節介かもしれませんが、元来熱いタイプなので(´ー`)
でも・・・
火種は残っているようですね~( ̄ー+ ̄)
一日も早い復活を願ってやみません。
カムバーック、あのお方!!(爆)
もっとも、管理人に内緒で復活を遂げた可能性は否定できませんがね。
以上、あのお方も私同様に職場に敵?が多いですから、HNを伏せてお伝えしました(暴爆)
読み苦しい点があったことをお詫びいたしますm(_ _)m
でも、管理人はこの先もずっとブログを続けていきたいので・・・
くれぐれも「あのお方ってひょっとして●●●さん?」的なコメントはお控えください(冷汗)