これからメバリング

リーダー

2008年11月23日 17:13

岡山三川の一角をなす吉井川・・・
海のような雰囲気ですが、いわるゆ感潮域で本当の河口はずっと南にあります。

11月22日、そんな本物でない河口に立っている管理人でした。
シーバスが釣れるとか、チヌが良いとかいう話を聞いたことがありますが、実際にはここで釣りをしたことがありません。


この日はその本物の河口付近を目指すことになりました。
岡山に住み始めて長いですが、車で走ったことは一度もありません。


本物の河口を通過して、なんとか目的地へ・・・日没までに間に合いました。
まるで、干拓時代を彷彿させるような超ショローな湾奥です・・・潮通しも良くなさそうです。
とても釣りができるような雰囲気ではないですが、あっでも、これから釣りではないのです。
仕事関係で、ちょいとした用事がありましたものですから・・・

さて、とんぼ返りで会社へ・・・お仕事が少し残っているし、体調がいまいちなので土曜日の調査メバリングは中止にしました。
要するに釣りに行けないのは、時間が無いのではなく、体力が残っていないということかもしれません。

会社に戻るとチョチョっと仕事を済ませて帰宅・・・そういえば、お客様から「遅くまで対応してもらって有難う」とお礼のメッセージが届いていましたね。
この一言で報われるかもしれません
詰まるところ量は質に勝てないかもしれませんが、質を埋めるのは量しかないと・・・

さて、1日送れの11月23日・・・これからメバリング出発です(リアルタイム)。


 良い報告ができるかどうか、まぁっ調査ですから・・・


関連記事