ランカーロス?【復帰のための備忘録3月編】

リーダー

2018年03月10日 23:58

西日本豪雨災害発生以来、本業が多忙を極めているため、

長らくブログを休止状態としていましたが・・・m(_ _)m

管理人のルアーフィッシングはもとより、

これまでお付き合いしていただいた釣り友さんとの馴れ初めは、ここから始まりました。

原点回帰の意味から本ブログを再開することにしました。

できれば年内に過去と現在をすり付けたいと思います(笑)



ただし、ネタがないので、未発表記事をダイジェストにして配信します。

・・・と言いながらも、長いですよねぇ(笑)




【3月10日 管理人日誌より】

アラ尺(尺由美子妹)ながら、地元ホームでのサイズ記録を更新してからというものの・・・

九州での残された釣り時間を惜しむかのように、

メバル・アジを中心としてデイの釣りへと通う管理人でした(´ー`)




ところが・・・

釣れることは釣れるのに、なんだか気持ちが入っていきません。

これがランカーロスというものでしょうか?

過去、あまり経験のないことです。



本気で釣ろうとしていないのか、釣れないのを是としているのか・・・

どうせ、小っちゃいのしか釣れないだろう的な・・・

なんだろ???



この日もデイなので、マイクロメタル中心です。

アタリが遠退くと、懐かしのアイスでサクっと・・・




後が続きませんので、この日はこれにてゲームセット!

管理人本来の釣れなくても、とことん粘る釣りが鳴りを潜めてしまいました(笑)。

惰性で釣っている・・・そんな感じです┐(´~`;)┌



≪タックル1≫
ロッド:シマノ ソアレ30オシア S706ULT
リール:シマノ15セフィアSS C3000HGS
ライン&リグ:PEエギングスーパーキャス0.5号+フロロリーダー1.5号
      +マイクロメタルジグ3g~アイスジグ3g

≪タックル2≫
ロッド:TICT SRAM JSR-76SS
リール:シマノ15ストラディック 2500HGS
ライン&リグ:フロロライン2.0lb+ジグヘッド1.0g(尺HEAD#10-D)+チビキャロ


これまでは釣れなくても楽しい釣りを心がけてきたのに・・・

そもそもが釣果に恵まれないプア・アームが信条なのに、

楽しさがなくなってしまっては何も残りません。

自分なりの分析になりますが、


多分、ランカーロスは自身の心の中ではなく・・・

釣ってしまったから、もうホームには残ってない的な感情ではないかと感じました。


ホームのポテンシャルを信じて、また一から出直しかな???




関連記事